カテゴリー: 趣味

スパイシーチュロ

ミスドの新商品。
ちょっとやり過ぎなんじゃないかと思いつつも食べてみる。
…これ、ソースがうまい。ハバネロサルサソース、らしいですが、独特の辛さが程よくてナイス。

トルコ風アイス

ソーダ味ってのが惹かれません?

ナンタコス

ただいま、風さんをシャンプーに預けて朝ごはん中。 今朝はモスバーガーでナンタコス。メキシカンモレソースとか言われても味が想像できんよ(–;。 食べてみると多分いちばん無難な感じのソース。何味って言えば良いのかわからん><。臭いは変…臭い(–;。 でもナンはもちもちしていて野菜たっぷりで体には悪くはなさそう。

昼ご飯

100円セールに釣られて買ってみる(^^;。
コンビニのおにぎりなんて相当久しぶりだ。しかしまぁカロリー、コレステロール高そうなの買うなぁ。
我ながら反省m(__)m。

Roots, BIT STYLE 微糖

キター!! Rootsらしさ全開!!
微糖ながらRootsらしいまったりトローリとした舌触りが最高!!
いいっすわ、これ!!

メガテリヤキ

いやー、食っちゃいました(^^;。こんなにカロリーが高いやつ大丈夫かな(^^;。
まぁうまいからいいか?

Roots, Creamy Cafe ICE

多分初めてのはず。
こういうタイプのアイスコーヒーは苦手だけど、これは本当にクリーミーで飲みやすい。
コーヒーとクリームの混ざり方のせいか、含んだ瞬間はアーモンドのような不思議な味に感じるけれども、後味は悪くなく飲みやすい。
太めの缶でちょっとお得な感じがするのもグー(^^;。

煮込みハンバーグ弁当

東京駅でゲット!
このボリュームで駅弁でなんと850円とはお買い得ではないですか!

Boss, Royal White

おぅ、確かにロイヤルな感じ。うまい。
変な後味が残らないので最後まですっきりさっぱり飲める。
WHITEはミルクのことかなーと勝手に解釈。甘い感じはするけれども無理矢理作った甘さではないのと変な後味がないのとでちょうどよい感じ。
うまいっす(^^)!

夕ごはん

まいたけ入り相棒オリジナル、ラタテューラ(ヤ)みたいな仕立て
長いネーミングですが相棒の努力の結晶です。これから食べま?す。

三宝茶楼

新発田で昼ご飯?。おかんと相棒と3人で食ってます(^^)。

Maxim, 大人のカフェラテ ほろにがテイスト

うむ、確かにほろ苦…けどちっと薄い感じだなぁ…。
まぁまぁっす。

Georgia, Extra Bitter 超微糖

でました、Georgia。しかも超微糖…苦手な感じのものが詰まっている感じです(^^;。
うーん。水っぽいのは今年の流行りか、それとも暑い夏にはこういうのが流行るのか…わしは苦手ですわm(__)m。
さすがというか何と言うか、そんな中にもGeorgiaらしい雰囲気がしっかり入っているんですね。これはGeorgiaのポリシーなんだろうなー。
さっぱり飲めますがわしは苦手です><。

コーラ zero

このパッケージ、超カッコイイっすね! 暑いのと眠いのと新しいもの好きなのとで買ってしまったー(^^;。
味は甘さ控え目、ペプシの同じタイプ(ネックス?)のほうが好みかなぁ。

東京バナナ

こんな真っ黒いのがあるんですなぁー!

味はまずまず・・・かな(^^;。

夕ごはん

千葉出張の夕ごはんは、海浜幕張駅内にある「ホームメイドカレー」の海鮮カレー880円(^^;。
昼も夜もカレーか…芸がないな(–;。

夜食

亀田アピタ、サンマルクカフェでゲットした「抹茶チョコクロワッサン」。
レンジで15秒あっためて、1分オーブンで焼いてたべます。
うまーい(^^)!

冷し中華

夕飯は冷し中華?。
よくあるすっぱい感じのは苦手なので、「ゴマダレ」のやつでーす!

Fire, 水出し珈琲

見るからに夏を意識した爽やかそうな缶。カッコイイ。
わしが苦手な水っぽいアイスコーヒーかと思ったけどしっかりとしたコクがある。最初の舌触りはサラっとしていて、でも飲み込むときにぐっと来る。
缶コーヒー、07年春の陣はFireの勝ち、Rootsの負けって感じかなー。

昼飯

今日は同僚とランチ。ハンバーグランチ。
都会だと、こういうときの選択の幅が広くていいなー(^^)。