2007/5/1, 14:02
大丸の2Fの喫茶店にてお茶をしてます(^^)。
このケーキうまいっすよ~!!
(庶民にはちょっとお高めですが・・・(–;)
家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/7年7月より、娘に関するカテゴリを表示するにはパスワードが必要です(相棒の名前をローマ字で)。それで開かないページは完全非公開です。
mochi CREAM(モチクリーム)近鉄京都駅で発見。改札入ってすぐ。
見た目はめっちゃ旨そう(雪見大福みたいな感じ)!!
【追記】ひんやりしていて、少し解けるのを待って食べることになります。食べた感想は「まずまず」。もう少し食感が「ふんわり、やわらか」だったら買いですねー。
2007/4/29, 19:45
今日は一日たくさん歩いたので、京都駅からタクシーで移動。
今日の夕ごはんはこんなところで贅沢にいかせてもらいますm(__)m。ちなみに食べログの評価はこちら・・・あまり評価は高くない(^^;。
食べ物の中味は“続き”をどうぞ~。
2007/4/28, 10:23
8:35に小矢部川SAでトイレ休憩をとってから約2時間、いよいよ「東尋坊」に到着です。
加賀ICを降りてきました(ここまでのルート)。新発田を出発したのが3時50分頃ですから、仮眠をとりながらここまで6時間半ですね・・・思ったよりかかってる(–;。
曇り空で風が強いので肌寒く感じます。ある意味で名所といわれる東尋坊ですが、いざ近づいてみると迫力はイマイチ。「ふむぅ・・・」という感じです。
こんな感じなんです。
東尋坊近くにあるお店。浜焼きがおいしそう~><。ちっとごちそうになります(^^)
追記:これね、本当においしかったですよ。とれたてのバイガイをすぐに茹でて食べやすく切れ目を入れて・・・それだけでは説明がつかないくらいのおいしさ。浜焼きを食べるならここ!!
これ、うま!!!! やばいっすよ、このうまさ!!
テレビでは度々紹介されているようですが、看板にイツワリなし! バイガイ特にオススメ! これね、福井に寄ったら食べなきゃ損だ!!
とても気持ち良く車を停めさせて下さった麿呂さん。
感謝の気持ちでホタテをいただきました。
2007/4/28, 8:35am
6:39に有磯海SAに到着して少し仮眠。そこから少し走って今度はここでトイレ休憩っす!
このSAでゲットしたソフトクリーム。SAといえばソフトクリーム!! よもぎがうまい!
Copyright © 2025 日々雑感