やっちまったなぁ><
カテゴリー: 趣味
2008年6月21日 18時39分 0 Comments on 相棒、フグを釣る
2008年6月21日 15時13分 0 Comments on 珈琲オレ
2008年6月21日 13時36分 0 Comments on 完熟マンゴー!
Category 飲み食い
2008年6月17日 09時59分 0 Comments on Maxim、イタリアンラテ
2008年6月16日 20時04分 0 Comments on ルビアス 2500R
Category 釣り
◆2500Rの「R」は何じゃらほいってことなんです(^^;。これはですね、スプール(糸を巻く部分)は番号どおり「2500番」を使っていて、ボディー側には「3000番」のものを使っているっていうことみたいなんです。そうするとパワーがあるらしいです。良くわかんないですが(^^;。
◆釣れるかどうかは別として、これはシーバス専用に使う予定ですので少しでもパワーがあるほうがいいかなと。だから、PEは1.0を使っています。
2008年6月15日 17時37分 0 Comments on 釣果
Category 釣り
2008年6月14日 18時35分 0 Comments on 釣果
Category 釣り
2008年6月12日 17時17分 モアザン 85MLX への2件のコメント
Category 釣り
◆はてさて、シーバス専用ロッドです。やっぱりモアザンです。いろいろ悩んだのですが、ブランジーノはさすがに手が出ません。9フィート以上のロッドも考えたのですが、使いこなせるかどうか不安があります。ということで、シーバス用の標準ともいえる8フィート中間あたりを探していました。
◆このロッドは良いところは、何よりも軽いこと(自重、122g)。ず?っと振り続けても疲れません。これは軽さだけでなく、HPにもあるように新型のリールシートも大きな存在。
◆投げる感じはちょっと柔らかいかな?と(^^;。フルキャストするタイプのロッドではないような気がします。モアザン独特のマルチテーパーってこうなんでしょうね。軽く振りかぶって、バットにルアーの重さを載せる感じで振りぬくとひょ???んと飛んでいきます。下手な9フィート台のロッドよりも全然飛びます。
2008年6月10日 17時54分 0 Comments on Fire、挽きたて微糖アイスコーヒー
2008年6月9日 16時50分 0 Comments on SH906i ~スミア~
Category モバイルとIT
ご覧のとおりスミアが出ません。有り難いですねぇ(^^)。
SH904iの時はスミアがひどくて、プラス、白飛びも激しかったので風景写真なんて撮れたもんではなかったですが、これならいけそうです。
カメラ機能は良いです。間違いないです。
2008年6月7日 20時21分 0 Comments on 夕飯
Category 飲み食い
2008年6月7日 16時44分 0 Comments on SH906i ~フラッシュ~
2008年6月7日 12時09分 0 Comments on かきあげライスバーガー
Category 飲み食い
2008年6月7日 02時28分 0 Comments on プロの技
Category 釣り

















