昼食をとって、散歩に行こうとしたら娘と相棒がついてきてくれました。で、道中の焼き芋屋さん。ここで「いもパイ、300円」を購入。明日の朝ごはんです。
店内に入るとサツマイモの甘い匂いが充満していてそれだけでも満たされる感じ。オーナーさんだと思いますが、とても温和な感じの方で食べ方なんかも丁寧に説明してくれて雰囲気良し、でした。翌日の朝食に食べましたが、サツマイモがたっぷり入っていて甘くておいしかったです。
家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/7年7月より、娘に関するカテゴリを表示するにはパスワードが必要です(相棒の名前をローマ字で)。それで開かないページは完全非公開です。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
※10/19現在、写真は未掲載。追って掲載します。
ということで、SONYのお客様相談室的なところにメールを送って、ラテックス素材は一切使われていないことをちゃんと調査してもらってたどり着いたのがこれ。オーバーヘッド方なもんで、長時間装着していると蒸れて蒸れて仕方ないのですが背に腹はかえられません。活用していきたいと思います。
<追伸>
上の方でちらっとしか触れていませんが、今回のSONYの問い合わせ対応については本当に感動しました。いくつかのヘッドホンメーカーに問い合わせをしたのですが、いずれも「100%大丈夫とは言い切れない」というような玉虫色の回答でした。まぁラテックスフリーをうたっている商品なんてないので、要は「大丈夫だと思うけれども制作過程で混ざったりしているかもしれなくてわかんない、保証できないから知らん」ということなんだと思います。それがSONYさんに関しては問い合わせをしてから回答をいただくまで1カ月近くかかりましたが「制作過程で使用していないので『安心して』使ってください」という回答をいただきました。もちろん、商品としてそれを保証して売っているものではないのでトラブルがあったとしても果たして・・・ということにはなるのですが、ある程度しっかりと対応していただけたということでとてもありがたかったです。その後、(中古で)XB910Nを購入して使っていますがアレルギーは出ておりません。感謝でございます。
Copyright © 2025 日々雑感