今日は娘が昼間で部活、ということで相棒のタントに初乗車して駅まで迎えに行ってきました。その帰りのセブンイレブンでのアイスゲット。GWならこんな贅沢?も許されるでしょう。
カテゴリー: 趣味
娘、ありがたいことに大人の理解者に多く恵まれていまして、沢山の人に支えられて応援されてここまでこれているなぁ、とひしひしと感じているここしばらくなのですが、今日はその中のひとりのとある先生(学校の、ではないですよ)に、高校合格のご褒美にランチをごちそうしていただきました。
新発田の「ラ・ジェンマ」というお店でピザなどをごちそうになってきたようで、その残りを親が頂いている、と。感謝。
この先生には、主に小学校の学校に激しく行きたくないときにいろいろと発散する場を提供していただいて助けられておりました。そんなふうに、学校という閉鎖された独特の環境の外に、居場所があったことはとても大切なことでした。そのような場を提供してくれた先生に改めて感謝。
Y! mobileさんのおかげでいろんなものを買い換えることができておりますが、これがいったんは最後、温水洗浄便座・・・ウォシュレットです。シェーバーと同じくPanasonicのビューティ・トワレ、DL-PSTK20というモデルです。
我が家のトイレ、便座のヒーターはついているのですが、ウォシュレットがないモデルなのですね。まぁ困ってはいないので良いのですが、わしはお腹が弱くて適度にお腹を壊すので、そういう時はあるとありがたいなと思っておりました。加えて、勢いよく座った時だったかに留め具が壊れてしまったのか、便座が固定できなくなってグラグラと動くようになってしまっていたのです。
そこで、今回のタイミングで(どうしても必要ということではありませんでしたが)買い替えよう、となりました。2024年3月25日現在、Amazonでは取付料込みで46,000となっていますが、ビックカメラではさらに値引きがついて28,900円プラス取付料(古い方の回収料金も含む)7,100円で36,000円程度。なかなか良い買い物だったのではないでしょうか。
で、本日3月30日(土)に業者さんが取り付けに来てくださったぞ、と。
Amazonでお買い物はこちら(取付料込みのタイプ)。
レンタルサーバーを借りている訳ですが、このサーバーのFreeBSDが11.2から13.0にバージョンアップできるようになっている(もう1年も前)から、(さっさと)バージョンアップしてね、という連絡がありました。
そんな多くの人が見るわけでもないこのブログ、わしのただの日記ですので別に動いていれば良いのですが、この手の連絡があるということは放置しておくとよいことは無い訳で、面倒ですがやってみました。