イオンでゲットしてきたみたいです。もこもこのスリッパ。暖かそうで何よりでございますよ。
ちと遅くなりましたが寝ます。特に娘は明日の朝も早いので早く寝ないと、です。おやすみー。
家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/7年7月より、娘に関するカテゴリを表示するにはパスワードが必要です(相棒の名前をローマ字で)。それで開かないページは完全非公開です。
果たして鍋向きの味なのだろうか、という不安もありつつ、買い物に行ったときに「うまそうだね!」となったやつを相棒が勝ってきてくれました。「バターチキンカレー鍋」でございます。
本来のカレーのような濃厚なねっとりとしたルー・・・スープというわけにはさすがにいきませんが、十分に鍋として成立しているように感じました。もう少し濃厚でも良いかなと感じるくらい。いつも鍋と言えば締めはラーメンまたはうどんになるのですが、今回は白米を入れてリゾット風に。このリゾット風がめちゃ正解。鍋もうまいがこのスープで作ったリゾットが大好評で、普段はあまり量を食べない娘も喜んで食べていました。
ということで、大正解のバターチキンカレー鍋でございました。
さて、毎年この時期と言えばミスドでポケモンコラボが発生します。今年はディグダとダグトリオなのですが、Web注文の仕組みができたせいもあってか、店頭で探しに行ってディグダを目にすることがないのなんの。Web注文を知っていたわけではないのですが、ダメもとでそんなのでもあるんじゃないか?なんて探してみたら案の定ありました。もしかして取り扱いが終わったかもしれないとあきらめていたディグダとダグトリオも普通に注文できるようになっている!!・・・ということで金曜の夜に注文、今日日曜の11時にとりに行ってきましたとさ・・・のダグトリオでした。
せっかくなので主役であるはずのピカチュウも。こちらはコラボのたびに出てくる半・定番商品ですね。ご覧の通り微妙に似ていない?かわいくない?のがポイント(^^;。ものによってはもっと崩れていて、ピカチュウではないもっと何か他の恐ろしい物体になってしまっていることもあるの=当たり外れがあるのを覚悟して食べる必要があります。大人ならそれくらいは許容範囲ですが、子供用で買ってとんでもない崩れ方をしているとそれはもう子供の夢を壊しかねませんからね・・・取り扱い注意だったりはします、このドーナツ。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
Copyright © 2025 日々雑感