投稿者: kei

29日、二度目の出社

いったん家に帰り、風呂に入り、夕食を食べ、本日二度目の出社・・・の前に、ちょいと時間が合わなかったので藤見にある本屋さんで時間つぶし。

たまに文庫にふれるとやはり読みたくなりますなぁ。ここしばらく頭の蓄えとなるような本を全く読んでいないので読みたい欲求はマックス。正月は読書してみようか。

デザートのスフレ

相棒の幼なじみからいただいたとのこと。

わしは胃がもたれまくりなので食べられませんでしたが、相棒と娘は別腹とぺろりと平らげました(^^;。

29日、夕食は親子丼

食します!

年の瀬、新潟

所用で新潟中央郵便局へ。

気のせいか全体なせわしなく動いている感じがします。人も少し多いように見えますね。

このまま無事に新年を迎えたいですね。さて、仕事納め、頑張ろう!

浦咲、新潟駅前

新潟駅前
あご鶏白湯、880円

今年最後のラーメン。うまいっす!

お昼は道頓堀

午前中は家族総出で大掃除。そのご褒美にお昼は道頓堀。

お好み焼きミックスと明太子餅もんじゃを食べました。うまかったー!!

冬の日

公園でソリ遊び中、突然の晴れ間。

胎内パークホテル

胎内スキー場でのソリ遊びを断念、帰りにここに立ち寄ってパンを買って帰りました。

ホテルのパンではありますが、揚げパン140円、カレーパン140円とリーズナブル。

明日の朝ご飯にします(^^)!

胎内スキー場は雨

せっかくのお休み、娘も今日から冬休みということでソリ遊びに遠征してきましたが、残念ながらの雨。

娘としては遠出をして疲れただけでした。残念。今度雪が降ったらたた来よう!と約束して帰ることにしました。

風さんは妹大好き

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


手作りクリスマスケーキ

良くできました。味はともかく?かもしれませんが、手作りであることが大切。

いただきます!

クリスマスディナー

相棒特製のパエリヤ。うまか!

人生ゲーム

この冬休みの楽しみにゲットしました。今日は記念すべき第一回大会。

久しぶりにやりましたがかなり楽しい!!

白新線

雪の中、娘とご飯を食べた後の帰り道、加治川中のすぐ脇の踏切のところで「Xperia Z3 Tablet Compact」撮影。

うまくとれたのでアップします。

赤しゃもじ

新発田市、道の駅加治川の向かい
濃熟しょうゆチャーシュー、870円

レポートの必要なし。うまい!!!

12/22、雪

これはまずい・・・今日休みでよかった・・・この雪で新潟までとかヤバすぎます。

相棒と娘はいつもより早めの出発。

さて、後で雪のけをしないといけないなぁ(憂鬱)

一風堂

白丸肉+替え玉、900+120円

娘の晴れ姿

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


サンタさん

娘の幼稚園でのクリスマス会?にてサンタさんをやらせていただきました。園としてはいくつか声をかけて断られての我が家だったようですが、進んでやるもんではないですが、娘は自分の発表に向けて練習やらなにやらといろいろと頑張っているわけで、それなのに親が楽な方向に走るわけには行かない!!と心に決めておりましたので、声をかけられた以上はやるぞと。

いやー、緊張したしいつもの慌てん坊っぷりが出てしまいましたが、できるだけのことはやったぞ、と。

福島潟、雪景

 娘を幼稚園に迎えにいって、帰りの車中、なにをして遊ぶかを相談したところ「ソリで遊びたい!!」とのこと。風邪気味なのであまり派手に遊ぶと悪くなるだろうし、今週末はクリスマスのイベントがあるのにそれにでることができなくなるのもまずい、何よりお母ちゃんが激怒します。間違いない。

けれども、昨日(日曜)は大雪でろくに遊べなかったので「ちょっとだけ」という約束で福島潟までソリをしに行ってきました。

ソリ遊びしながら発熱がすごくて使い物にならないXperia Z2の4K動画撮影を試してみました。この寒さの中のおかげ?で普通に撮影できたので早速アップしてみました。