今日はお医者さんです。11月に初体験した胃カメラの結果を聞いてきたのですが、ばっちり健康でした。なんの問題も無し。
懸念材料だった血圧もまずまずの範囲に収まり、血液検査の結果もほぼ問題なし。
寝る前のおやつをやめ、ラーメンをやめ、食べる量を全体的に減らし・・・それだけでここまで改善するわけですから、まさに生活習慣病ということですね。一度染みついた習慣を改善するのはなかなか困難ですが、少しずつできる範囲でやっていきたいものです。
家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/7年7月より、娘に関するカテゴリを表示するにはパスワードが必要です(相棒の名前をローマ字で)。それで開かないページは完全非公開です。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
Yahooの意識調査アンケート。おもろい。
我が家はわしがイニシアチブをとる形で冬場は41度、夏場は39度。給湯は蛇口の温度調整がおかしいので冬場は高めの41~42度、夏場は39~40度。
冬場で40度だと寒くて42度だと暑い感じ。一番寒い時期は42度にすることも。
なんてことないアンケートですけれども、共感できたりすると面白いですね。
Facebook、たまに見ます。以前ほど投稿をアップすることはなくなりましたが、知人友人の動向を確認というか、たまに会った時の話題に困らないように・・・というかなり後ろ向きな理由ですが重宝はしております。
ただまぁ、知人の知人というまったく知らなくても良い人の情報も入ってくるのがやや邪魔くさいところで、基本はスルーしているのですが1つどうにも煩わしい文章を書く人がいるものでちょいと書いておく。
その人は先輩の知人らしく、とあるエリアの少年野球チームのコーチのようなのですが、書きこむ文字がもういい大人が書くものではなくてですね、面白いと思って書いているのでしょうがもう恥ずかしいというか情けないというか、自分だったらあんな人に子供を預けたりするのは絶対に嫌だなと思うわけです。
例えば、
という感じで、まぁ程度が低いというか、それが良かれと思ってやっているのかそれとも何も考えずにやっているのかわかりませんが、どちらにしてもいい大人が、しかも子供たちを預かって管理していくような立場にいる人間がそれではちょっとどうかと思うわけです。
相棒が買ってきてくれた朝食。塩バターパン、わしの大好物です。
健康診断以来ここしばらく血圧に気を付けておりまして、できるだけ野菜を食べるようにするなどしてカリウムを十分にとるようにする、夜遅くに食べないようにする・・・など。
伴って、できるだけ食塩をとりすぎないようにも気を付けております。例えばカップラーメン・ラーメンはしばらくやめる、汁物は塩分が多いので控える、ベーコン・ソーセージ・ハムなども同様・・・なんてことを相棒にも付き合ってもらって取り組み始めたところなのですが・・・そこでこのパンです(^^;。
全くの笑い話でしかないのですが、ソーセージが入ったりしているような総菜パンは塩分が多そうだから、そういったものが入っていないわしの好きそうなパンを買ってきてくれた、ということらしいのですが、相棒の天然っぷりが十二分に発揮されたところと言えますね。おもろい。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
Copyright © 2025 日々雑感