月: 2024年8月

しじみ大盛り汁

めちゃ大盛り! じいじが持ってきてくれました!

赤城高原SA 上り

今日は仕事で群馬へ。会社的には新幹線使えよ案件ですが、上越行くのと距離的にはほとんど変わらんので車で移動します。夕べはよく寝たこともあって全然眠気が来ず、ここまで一気に移動しました。

以前にきたときもそうでしたが、整備されてきれいになりましたね。お土産など買うにも良いです。

龍ノ谷

全部のせ 五塩 1300円

スープ、やばい、うまい。

鶏のチャーシュー、単品ではちと臭みがある。もうちょい何とかしてほしい。これ嫌い。

普通のチャーシュー、強めの味付け、トロトロのすぐ溶けるような歯ごたえ、スープがシンプルだからこれくらいパンチがあってもいいか。

メインのチャーシュー

大田駅

目的地の太田につきました。あちい。群馬は暑いものですが、まじで暑い。35度以上はあります。こんな日に出張とは(T_T)。


太田といえばスバル本社・・・らしい。ご覧のとおりどでかい本社ビルがおります。こりゃ潤うな、街としては。

金山城趾

帰る前にちと立ち寄り。

クラシーズ連取

帰りの車中で飲むための飲み物・・・麦茶などをゲット。で、この地名(連取?)はなんと読むんだろう?

赤城高原SA 下り

トイレのために念の為立ち寄り。上りよりは充実感薄いか。東京のお土産が取り扱われているのはやや便利か?

谷川岳SA 下り

特に食べたいものがあるわけではないので&家帰ってからだとさすがに遅くなるのでこのあたりで一休みを兼ねて食べて帰ることにします。

人生最高のもつ煮

ここ、谷川岳SA下りではもつ煮定食がイチオシとのこと。もつ煮をおかずに白米を食べることには違和感があるのですが、他に良さげなメニューもないのでこれに。

しかしまぁ、これが美味い。人生最高、ベストもつ煮。これは白米が進む。最高。もつ煮好きはここのもつ煮を食べるべきです。おすすめ!!

新潟県公立高校入試の倍率マジック

新潟県の公立高校には「理数科」や「学究科」のように、普通科にちょっと特色を加えた学科がいくつかあります。最もメジャー・・・特に大学受験を視野に入れて勉強を頑張っている(頑張ろうとしている)人たちにとっては・・・なのが「理数科」でしょうか。新潟県の公立高校入試、以前は「学区」がありまして、昔の学区で考えた時にそれぞれのエリアで入試難易度が最も難しかった高校に理数科が設置されています。新潟高校、長岡高校、高田高校、新発田高校・・・三条高校は2025年3月に実施される入試から理数科が設置されます。

貼付している画像とこの理数科・普通科の関係性、倍率についてみてみましょう。

 


Continue reading “新潟県公立高校入試の倍率マジック”