セブン(他でも売られているかも)の新商品。
ん?、うまい!!
ものすごいコクがあって甘さと苦みが適度。そんなにしょっちゅうは買えないけどまた飲みたいなー!
年: 2007年
◆もう有名ですね?。第一弾の「脳内メーカー」もテレビで取り上げられるほどの大人気。そっちもやってみたのですが、とりあえず体内メーカーの結果を載せて見ます。
まずは、これを見てください。
今日は風さんのお散歩day。田舎はこういう人のいないただっぴろいところがあるから良いですねぃ(^^)。
念には念を入れて周りに人がいないことを確かめて思いっきり走らせてみました?(^^)。
・・・しかし、怖がり&寂しがりのため、遠くまでは絶対に行かないっていうのがありがたいところである・・・ようなないような・・・(^^;。
【閉店】
ラーメン+とろ玉/700円
新潟市内で食べられる「三条系」のラーメン。濃いめのスープに背脂チャッチャッ…初チャレンジです。
スープ…ちっとえぐさがあるなぁ…節らしさがそのまま伝わってくる感じ。ここまでストレートに節らしさが出てるのは初めてかも。苦手だ。
うどんみたいな麺。こりゃすごいボリューム感。やはり苦手。
チャーシューは独特な醤油を使ってる…噛んでいくとハムのような臭みのない肉の風味が広がるのはナイス
とろ玉。まずしょっぱい感じが先に口に広がる。が、なかなかいける。
ん~~、こりゃ完全に好みの問題ですなぁ。わしは「三条系」は苦手と。背脂がほとんど気にならなかったのはすごいと思うけどあのスープと麺はなぁ…ダメ(–;。
出来たばかりのお店だからか週末は駐車場が埋まっていて結構、繁盛している感じだから(三条系の)ファンは多いんだろうなぁ。
昼の禁煙は良い。接客は普通。愛想は悪くないけど良くもない。
◆ふと、朝みてみたら、このブログの管理に使っている「MovableType4.0」が「4.01」にバージョンアップしたようなので、さくっとやってみた。◆いちいちバージョンアップに付き合ってはいられないが、
パフォーマンスの改善
MT4 の管理画面の操作、および再構築に関連する、重要な修正がおこなわれています。MT4.01 にアップグレードすることで、パフォーマンスの改善が期待されます。
となれば黙ってはいられない。◆07/9/19現在、このブログの記事は1400ほどであるが、再構築しようと思ったら数時間はかかる作業であった。もちろん、バージョン3から4にしてからそうなったのである。◆今の今まで「そういうもんだ」と思っていたが、違ったんですねぇ・・・さすがにショック。「やられた・・・」というのと、あまりの自分の単純さにである。◆いずれにせよ、「4.01」にして早速再構築をしてみたところ、な・な・なんとわずか2分程度で全ての再構築が終わった!!◆バージョンアップ推奨 >> All、って感じです。
◆<9/21追記>む、再構築するのに前と同じくらいの時間がかかるようになってる・・・なぜだ!?
朝、新潟駅の前で無料配布してた。朝からえらいミニのスカートはいたお姉ちゃんが3人くらい。ご苦労様なことです。
苦みが少し強くなったのかな? 確かに目は覚めそう。目を覚ますという意味では甘さもちょうどいいかな?。
少?しだけ後味が残る・・・気になるけどなかなかうまいっす。
今日は突然思い立って、相棒と釣り大会をしてきました。場所は胎内川河口。場所は「続き」をどうぞ。ハゼって結構簡単に釣れる予定だったのですがねぇ?(^^;。釣果は後ほど?^^。