年: 2007年

風、歩く!

暖かくなってきました。

今日は相棒の実家でまったりごろごろ・・・ばかりではいけないので(^^;、風さんを連れてお散歩です。

かぜはひんやり気持ち良く、でも陽射しは暖かく・・・最高の散歩日和でございます(^^)。

スタバ

昨日、新潟のスターバックスでおかんに買ってもらいました(^^;。
これチーズの辺りのところがスゲーうまい!

南国酒家


新潟ラーメン ~日々雑感~

フカヒレ醤油ラーメン
スープうめー! お上品な味ですなー(^^;。麺は普通、素人にはどれがフカヒレかわかりませんが、なかなかうまいっす!

碇や


新潟ラーメン ~日々雑感~

旧新津市(403号を横川駅側に少し入ったところ)
長浜ラーメン
600円
スープうまいですなぁ…トンコツらしさはありますが、醤油っぽさがしっかり出ていて飲みやすい…トンコツの臭みや癖はあまり感じられない。
極細ストレートの麺はまずまず。少し粉っぽさがある。
脂身が多めのチャーシューは…本当に脂っこい(^^;。味付けもオーソドックスでイマイチかな。
意外とスープがおいしかったのは収穫だけど、麺、トッピングなどトータルではまずまずの評価。

Doutor, プレミアム カフェラテ

サークルKでゲット。ご覧のとおり210円もします(^^;。
うひょー、コーヒーのうま味とミルクのバランスが最高! めっちゃうまい!
一口飲み身終わった後の後味もさっぱり、ミルクのコクが残るくらい。
高いし小さめのパックだから手は出しづらいけどまた飲みたいナー!

多良富久(たらふく)


新潟ラーメン ~日々雑感~

旧新津市、駅すぐ近く、駐車場(小)あり
チャーシューメン
680円
昔ながらのラーメン。甘みのある飲みやすい味。こしょうがかけてあるがこれはいらないかな。
好みの細麺だが、スープの中で少し固まってしまってる。残念。ややこなっぽいのも減点かな。
チャーシューも昔ながらの味…でも臭み消しにむだな味付けはされておらず、最後まで食べられる。かなりレベルが高い。
スープと麺はオーソドックスすぎるが、チャーシューと餃子のうまさで逆転。好きな人にはたまらない味かも。

Wonda, 黒い微糖

こっそり出た感じの新作。
いかにも珈琲という感じの苦みとかなり控え目の甘さで、菓子パンあたりと一緒に飲むとちょうどよい気がする。
甘いのが好きなわしにとってはまずまずの味。

生茶パンダ

相棒はこのシリーズに弱いです(^^;。

iPod nano

まさかわしがiPodを買うことになるとは思いませんでした…来週から徒歩+電車通勤になるので、その時間を埋めるための…です。
社会人になってからはずっと車の中で爆音…が基本でしたから、電車の中で突然歌い出したりしないように注意です(–;。
赤が大好きなので、アップルストアでゲットしました!!

モスバーガー

期間限定デミカツドッグ。
久々のモスバーガー、うまい! しかも期間限定とくればなおさら。カツの肉が柔らかくて最高!

丸福珈琲店, カフェオレ

不思議な苦みのカフェオレ…初めての味だ。後味も悪くない……でもまた飲みたくはない(^^;

来夢


新潟ラーメン ~日々雑感~

【閉店】

鍋焼きラーメン、750円

この大切な時期に風邪気味…少しでも体に良さそうなものをということで、野菜たくさんのこんなのを頼んでみました。 スープはまぁ味噌ですな。みそ汁のような感じもあり、なかなかうまいですよ。 極太の麺はかなり苦手(^^;。でも今日は野菜と一緒に食べます!

新津駅

電車好きにはたまらない新津駅。新潟にとどまらずJR東日本の中でも大きな列車基地の一つです。
で、この春(休み)はこの辺りでのお仕事になっています。思えばいろんな地域を体験しましたが、4月からは普通の?サラリーマンになる予定です(別に転職とかするわけではないですよ(^^;)。

和玄


新潟ラーメン ~日々雑感~

ちゃーしゅーめん
800円
やっぱうまいなー。魚介系の甘みがあるスープ。ほんとにうまい。
腹が減っているからかもしれないけど、思っていたよりもチャーシュー食べやすかった。脂っこくなく、ちょうどよい厚さ、柔らかさで全部食べちゃいました(^^;。
うまいわー。

カプセラ

体に良さそう!ってことで買ってみました。すっぱさが体に効く感じ。
中に浮いている粒々が各種ビタミンとのことで、まさに体にいい飲み物ですねー!!

ナノイオンドライヤ


写真クリックでAmazonへ!

これ売れてるみたいですね?。

相棒のドライヤが壊れたようなのでプレゼント。詳しくはわかりませんが、頭皮に良いとかなんとか・・・イオンったらすごいみたいですねぃ?(^^)

ポンデ

新商品ですね?。
金胡麻の方は香ばしくておいしいけど、胡麻をくっつけている砂糖の固まりみたいなのが苦手…胡麻はうまいんだけどなー><。
もう一つのほうが見た目は地味だけど(^^;、甘さ控え目で食べやすい、うまい!!

旨辛至福研究飯店 陳麻屋


新潟ラーメン ~日々雑感~

【閉店】

坦々麺、680円

スープ。うん、辛いねー(^^;。まぁ坦々麺ですよ。久々だけど記憶にある坦々麺の味と変わらない。 麺は頬張った瞬間の舌触りと風味は良いものの噛み締めていくと粉っぽさが出て来る。茹で方が下手なのか湯切りしてないのか…要レベルアップ。 ここは全国チェーンかな? 妙に豊富なメニューがそれっぽさをかきたててる…。 坦々麺を前面にだしてはいるが点心があったりドリンクが充実していたり…手広くやっているようですねー。

珍品?

うちのおかんからもらったマーガリン。
相棒が大好きっていうことで買ってくれたみたい。普通の店では売ってないですよね?

Georgia, Draft

チリ味のホットドッグを食べながらのレポのため、正確ではないが、口に含んだ瞬間にGeorgiaっぽさが伝わってくる。
苦み甘みが不自然な感じではないのは、これがうまいからか…。
Georgiaにしてはナイスな方か。もう一回飲んでみる価値ありかなー。