年: 2006年

リラックス

まだ昨日の疲れが残っているのかな? 足をのばしてリラックスして寝ています(^^)

おやすみなさい

そんな感じでゴールデンウイーク初日は終了。風も満足の?寝顔です。
残念ながら明日は天気が崩れるようなので、大人しくしている予定です(^^)

ミスド


新潟ラーメン ~日々雑感~

塩地鶏
390円
塩味の冷し中華という感じ。ミニサイズなので少し物足りないかも・・・セットでちょうどよい。
細い麺は食べやすく、スープもまぁまぁ。こばらを埋めるにはいいかも。もちろん、ちゃんとしたラーメンを期待してはいけません(^^;。

コンビニ

猪苗代湖畔で発見したコンビニ!? チェーンだったりするのでしょうか・・・

疲れました

今日は一日たっぷり遊んだ風さん。相棒の手の中で爆睡してますm(__)m
※車中にて

標高

山形?福島の県境です。随分と登ったなぁ?!

最上川

米沢から磐梯吾妻ゴールドラインを通って会津に向かう途中に遭遇しました。
なんだかすごいところに来たみたいです(^^;

ささやかながら

米沢牛の串焼き。
500円なり。前述ソフトクリーム屋さんの近く。
普通のお店で食べたら高いんだろうなぁ(^^;。

ソフトクリーム

ラフランス味、300円。
甘さ控えめ、ほんのりラフランス味でうまい!
米沢美術館の向かい。

露店

はみ出すほどの大タコ焼き!
500円なり。
米沢祭りの露店にて。

桜、満開

米沢は今が満開の季節です。

ドライブ日和

午後からは曇り?雨のようなので、早起きしてドライブ・・・山形の米沢に行ってきます。
米沢といえば上杉家、上杉祭。風の散歩がてら露天を巡ってきます(^^)。
※ちなみにこれは山形県に入り小国を超えたところにあるファミリーマートです。

夕ごはん

今日は地元の回転寿司。
栄助寿司というのですが、値段の割にうまい。かなりのお気に入りですが、店員のおにーちゃん、おねーちゃんの髪の毛がだらし無くて少し嫌だ(^^;。
食べ物を扱うお店だから、もう少しなんとかしてほしいなぁ・・・(T_T)。

嗅いでます

今日からはれてゴールデンウイークに突入!
初日は半日ごろごろして、後は風と散歩。田舎の農道、いろんなワンコの散歩道らしく、嬉しそうに嗅ぎ回ってます(^^;。

衝動

何故か突然アイスです(^^;。
何故か突然食べたくなるもの・時がありませんか?
コンビニっていうのは便利すぎて恐いですね。こんな生活が当たり前に感じるようになったらいかんのでしょうねぇ・・・。
・・・でもこのアイス、うまい!

Georgia, Mochaオレ Hazelnut

初めて見た気がするGeorgiaの缶。「またGeorgiaか・・・」と思いながらも初物と我慢して買う(ーー;。
飲んでみると、確かにモカでオレではあるが、これでもかというくらい、不思議な後味が・・・。
相変わらずGeorgiaですな(T_T)

風と枕の関係

24_2354_159.jpg

さて、ごらんください。 Continue reading “風と枕の関係”

風の夕食

今日は手づくりごはん。
ささみ、小松菜、フード、牛乳。ヘルシーなのを作ってみました(^^)。

浜焼き

寺泊といえばこれ!
うまいんですよ?

ちと贅沢を

今日は天気がよいため寺泊へ。
角上魚類2階のレストラン汐の華にて鮭の親子丼。漁港の近くで1580円はちと割高に感じますが、味はさすが。
時期的に天然の地物ではないのでしょうが・・・(^^;。