通勤途中の公園にある桜が咲き始めました。ちょうどゴールデンウイークが始まりますから、娘と散歩するにはちょうど良さそうですね。
今年は遠くにはいかず、近場で自然の多いところで一緒に遊ぼうかと。網代漁港で釣りするのも良いかなー。
家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/7年7月より、娘に関するカテゴリを表示するにはパスワードが必要です(相棒の名前をローマ字で)。それで開かないページは完全非公開です。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
上越、南高田
塩チャーシュー/900円
※写真は「Galaxy S」で撮影
スープ、ちと油多め、ちとしょっぱいめ。でも魚貝の風味がきいていておいしい。
麺、中太・・・やや細めか・・・のほぼストレートな麺。多加水ではないけれど適度な歯ごたえで粉臭さはないのでおいしい。
チャーシュー、これはうまい!!
アッサリ目だけどしっかりと味は付いていて、何よりかなり肉厚なのにも関わらず全く臭みがない。脂っぽさやスジっぽさもなくてとってもおいしいです。おすすめ。
店内、狭いですが小物できれいに飾ってあってきれいです。
店員さんは同じ上越のあごすけほど元気があって丁寧でってことはないですが、十分な接客。ただ、昼間の混雑時はもう少してきぱきと回してほしいかな。サラリーマンは時間がないので。
まぁ、ひさしぶりに満足のいくラーメンを食べられました。上越のラーメン屋はレベルが高い!! 上越ラーメン、なんて言う新しいカテゴリで新しく名物にできないもんですかね?
【閉店】
新潟市小針
肉そば/700円
スープ、油が多いかな。肉を炒めたうまみがとけ込んでおいしい。
麺、細めストレート。多加水でつるっとしたのど越し。
肉・・・は、チャーシューではなく豚バラを痛めたものですね。スープにとけ込んだ味からしても生姜焼きに近いイメージ。
メンマは適度な歯ごたえでうまい。
お店はまだきれいに見えますが、残念だったのはちゅうぼうが。
ラーメンもなかなかうまいですよ。ちも変化球にしましたが、魚貝系の醤油ラーメンでも良かったかも。
最後の方になると、肉を炒めたときのものかやや塩っ辛い感じ。肉に脂身がそれなりにあるもんでスープの油は少な目の方がありがたいな。
ただ、特にインパクトがあるわけではなく、このために足をのばして・・・とまではいかない感じです。
家族みんなて初めての訪問。きれいに咲いております(^^)
一昨年(2010)の今くらいの時期に訪れた山形県長井の釜の越桜。
その2世がこんなところにいるとは!!
サルの群れがいました。驚き!!
攻撃されるのが怖いので遠くからみていた時は2匹しか見えなかったのですが、帰るためにやむを得ず近くを通るとなんと全部で10匹くらいいました。
桜公園の締めは水芭蕉!
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
【閉店】
保田、力のあと
ちゃーしゅうめんあっさり/750円
スープ、いやーーすごい、魚介・・・でもちっとやりすぎかなぁ・・・青臭い(^^;。
麺・・・んーー・・・麺を口に入れるときも青臭さが・・・。麺はつるつるでのど越しが良くておいしい。中太の平らな麺。うん、麺はとてもおいしい。
チャーシュー、柔らかめくて臭みもそれほどなくおいしい。味付けはちょっと濃い目だけど、スープが濃いからちょうど良いかも。
麺とチャーシューがうまいですねーー。けど、スープは苦手です。食べ終わりましたが、口の中が未だ青臭いです・・・初めて、お店を出てすぐにコーヒーを買ってがぶ飲みしました(^^;。
開店(11:00)直後からどんどんおきゃくがはいってくるあたり、人気があるんですねー。ちなみに、オススメは「あっさり」だそうです(^^)。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
風邪気味でございます。症状自体は大したことないのですが、鼻水が止まりません。土曜から授業もありますので念のため薬をもらいに行きました。
で、お約束のPL。これ飲んで頑張ります!
・・・実はここ2?3日ほど、娘が便秘でした。それが今朝になってようやく便意が来たようなのですが、今度は痛くてなかなか出てきません。で大泣き。
昨日、幼稚園の初日は幼稚園では問題なく過ごしてくれたようですが、帰ってきてから大泣きだった模様・・・やっぱり大好きなお母ちゃんがいないのは生半可なストレスではないのですねぇ。でも、寝る頃には幼稚園楽しかったと言っていましたから今のところはプラスマイナスゼロなんでしょう。
それが今朝はさすがにめげたようで、今日は幼稚園、お休みとなったようです。甘やかすつもりはないですが今回は便秘がありますからさすがにやむなしかと。相棒の判断に賛成。
夜は極力甘やかさず、かといって冷たくもせず、今まで通りの時間を過ごせるようにしようと思っています。
Copyright © 2025 日々雑感