娘のために用意していただきました。ありがたや。今日からしばらくはこのすぐとなりで寝起きすることになるので、寝ぼけて壊してしまうことがないようにしないといけませんm(_ _)m。
村上市坂町
特製味噌、800円
まぁね、平日だってのに超行列。着いてから席に着くまで30分超。13時が近くなってようやく行列がましに。13時あたりを狙った方がよさそう。
スープ、ちと酸味が強いかな。でもとろみがあって濃厚でうまい。
モヤシたっぷりなのはなくても良いかなと。
麺は極太、食べ応えたっぷり。それでも好みとしては細麺が欲しいところ。太麺の割にとても食べやすいので細麺があればなおうまいだろうなと。
メンマ、大きいけど筋っぽさはなくて食べやすい。
時間は13時、まばらにはなったものの客足は途絶えない。
味玉、これは普通。
チャーシュー、うんまい。かき混ぜるだけで形が崩れてしまうほどの柔らかチャーシュー。臭みもなくてうまい!
赤味があるチャーシュー、うんまい。ちと筋っぼいけど、生ハム食べてるみたい。
いやねぇ、鬱陶しい位の行列ですが、期待は裏切らない。うまい。無化調でここまで濃厚なのも驚き。
店名が変わってメニューも変わっているかとおもいきや、そこは前の人気メニューをキープしてますのね。でもうまかったから満足。
※ヘヴィーメタルが好きな方向け。
わしが高校2年の時にメジャーデビューしたと記憶しています。1990年でしょうか・・・あれから24年。四半世紀をロックしてきていまだに現役のライブバンド。相変わらずかっこええですなぁ。
大学生の頃、一度だけ渋谷のeggman(エッグマンというライブハウス)に単独でライブを見に行ったのを今でも覚えています。
ソロのたびにトランスしたようにギターをかき鳴らす和嶋さん、マイクの前にどっしり構えでブイブイと歪んだ低温を鳴らしながら歌いまくる鈴木さん・・・かっこえかったぁ・・・そして今でもかっこええですなぁ・・・。
こんな素敵な映像が家にいながらに見れてしまうなんて・・・最高です。