まもなく45になる

そう、まもなく45です。なんだろう、ものすごく大人になったなぁというところ。

Continue reading “まもなく45になる”

娘の嬉しい話

今日、娘のことで嬉しいことがあった。学校の先生に褒められた、というのだ。

Continue reading “娘の嬉しい話”

お迎え

家族みんなで駅まで迎えにきてくれました。娘はブレボーで。こういうのいいな、と思いました。

娘の作品

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


おねむ

添い寝中です

メダカがニュースに

Yahooニュースにこれが表示されるとは。
(※いつ消えるかわかりませんがソースはこちら

いろいろと思うところはありますが、手軽に始められるのは良いところかも。生き物である以上、「手軽」という表現がどうかという気持ちがあるのは確かですが。

昼飯はチャレンジャー

300円の海鮮丼と200円のたっぷり大根サラダ。充実。これでワンコイン。

テスト後のマック

午前中は娘の試験でございました。お疲れさんのマック。もちろん目当てはおまけ。今回はポケモンのやつ。

まごころ亭

海老辛味噌+ちゃーしゅー1枚、780+160円

2回目の訪問。相変わらずうまい。さすがの角中さん(赤しゃもじ系列)。

スープ、思ったより辛い。食べられるレベルだけれどもぴり辛よりはもうちょっと辛いかな。辛いの苦手な人は注意。あと、油が多めなのでお年寄りも注意(^^;。

他はもう、文句なし。たくさんのグザイが入っているけれどもぐちゃっと混ぜてがつっと歩奪って食べると最高。

チャーシューもうまい・・・のだけれどもスープの油が多いところでチャーシューの脂身がそこそこあるのはお年寄りにはちとつらいかも。

全体的にはとってもおいしいのです。

郡山、コスモス通りのスタバで仕事

小一時間の予定。

しかし、こういったところでお勉強をしている学生がいるのだが、あれは意味のあることなのだろうか。頭に入るわけがないと思うのですよね。イヤホンをして音楽を聴きながらやっている人もいるし。

たぶんですね、ああいう人たちはですね、そんな風に頑張っている自分に浸りたいだけか、頑張っている自分を人にもてもらいたいだけなのではないかと思うのですよ。ほら、頑張っている私を見て!みたい。

自分も作業・処理はこういうところでやることはあっても、集中して頭を使う仕事をするときにこんなところではやりませんものね。まぁ器用な人もいるのかもしれんけれども。

昼飯は郡山の松屋

せっかくの遠出だからラーメンでも・・・とずっと思っていたのですが、郡山ってラーメンの選択肢が思いのほか少なくて・・・なんかこうなりました(^^;。

凪というお店

おいしいお酒・・・飲めませんけど・・・とおいしい食べ物、そして何より素晴らしい出会いに感謝。

お昼寝

今日もよく寝てます。

ペットボトルで育てる

さてうまくいくやら。

※娘、どうやら説明書をよく読まずにセッティングをしてしまったようで、開始直後からがっくりしていたのは内緒。

新潟陸上競技場

通りがかりに。

OGIKAWA 亀田

濃厚クリーミーなとんこつしょうゆ、756円

スープ、まさに豚骨、いわゆる家系のそれ。まぁうまい。個人的には塩の方が好み。

味玉、トロトロでうまい。

麺は細麺にしてもらって正解。スープと絡んでめちゃうまい。

チャーシュー、適度な柔らかさと歯ごたえ、相変わらずめちゃうまい。最高。さらにうまくなってない?臭みとか脂身のしつこさとか全くない。味付けも好み。

ピークを過ぎた時間に訪問したせいか、店員がだべってるのと、仕込みで豚骨の塊を割る音がガツガツとうるさくてちといやだったな。高級なレストランにきているわけじゃないから仕方ないけどね。

朝ご飯

おもしろさを優先しやがったなと(^^;。

パイ

いただきもの、ドーナツぽく見えて実はパイ。とってもおいしいのだけれど&巷では人気のスイーツのようだけれども、カラメルっぽいのがコーティングしてあってこういう歯にくっつく感じのはちょっと苦手(^^;。

昼飯はファミマ

プールの帰り、もう13時を回っていますので、家に帰ってから作っている暇も体力もないぞと。たまに角度を変えると新鮮で良いですね。

ファミマのイートインコーナーにて。

プール

勢いで。二時間ほど堪能しました。

娘は自由形の息継ぎができるようになりたいようです。確かに息継ぎ、なかなか難しいところですね。顔が浮いちゃいますからね。今日の発見は、吸い込んだ空気を口の中にため込んでいたこと。肺の中に吸い込んで鼻から少しずつ吐き出すようにアドバイス。肺を特訓しないとね。まずは。

また練習に付き合ってあげよう。