カテゴリー: 日々雑感 / 雑スナップ

娘と夜さんぽ

散歩といっても娘の用事で近所のお友達の家に来ただけですけどね。でも風呂上りにふらふらと出歩くのは何となく楽しいものです。

スーパームーンの皆既月食

ここまで暗いとさすがにスマホでは限界がありますねぇ。でも暗くなっているのはわか。ます。月食なんでしょうね(^^;。曇っていたせいもあってはっきりとは見えなかったけれども、徐々にスーパームーンらしい赤っぽい月があらわれてきました。

子供達は月食なんかより、お友達で夜に家の外で大騒ぎできるのが楽しかったようで、キャーキャー言いながら楽しんでましたわ。コロナでお祭りもなにもないような状況ですからね。これくらい楽しんで良いと思うのです。

新潟駅の今

ちょっとずつ変わってきていますね。全高架化はいつくらいになるのでしょうね。

母の日

我が家は今日が母の日なのでケーキを買って夕飯はわしが担当します。

夜勤

ちょいと行ってきます。長くならないように頑張るぞ、と。

松原ステーブル

お馬さんとふれ合ってきました。

松原ステーブルWebsite

散歩中③ ~ウオロク~

お昼を買って帰ります。

散歩① ~イオン~

GW中、快晴は今日のみということで娘の用を足しに買い物がてら散歩へ。あくまでも用事は散歩で、密を避けて人に接触しないように体を動かします。買い物はイオンで。

相棒の実家訪問

1年ちょっと前、2020年の年度末くらいだったでしょうか・・・コロナ禍に突入し、そこからおよそ1年間、家族3人で相棒実家に訪れることはありませんでした。じいじばあばが高齢でもあり、迷惑をかけるわけにはいきませんからね。ということで1年以上ぶりの訪問です。

とはいえいろいろ心配でもあるので少しの間お邪魔して世間話をして夕方には帰る予定です。ゆっくり訪問できるようになってほしいですね。

深夜の河渡、原信

今日は定期的にある深夜出勤の日。仕事を終わらせて帰り道、買い物のため原信へ。人の少ない時間にミッション完了。家に向かいます。

散歩終了

スマホでの計測なのでそれほど正確ではありませんがたっぷり歩いたぞ!と。相棒と一緒に話をしながらだとけっこうあっという間でした。

散歩中④ ~新柳本店~


※Galaxy S21 ultra 108MP

おまんじゅうを買いに来たのですが残念ながら売り切れ。代わりにブラウニーを購入しました。

散歩中③


※Galaxy S21 ultra 108MP

足軽長屋。

散歩中② ~プルミエ~


※Galaxy S21 ultra 108MP

以前は普通のパン屋さんだったようですが、今はコッペパン屋さん。ジャムやら何やらを挟んでくれるようなのですね。買って帰って家で食べてみます。

ドクターヘリを発見

新発田病院前の芝生広場にドクターヘリがいました。飛び立っていくところなので、どこかしらから患者さんを搬送してきたということでしょう。まずは患者さんの無事を願います。

それはそれとして、ドクターヘリをこんな身近で見る機会なんてあるものではありませんので飛び立っていくまで動画で撮影をしてしまいました。手持ちの撮影なので、ブレブレなこととかご容赦ください。でも、患者さんの命を守るためにお医者さんが乗っていて、そして遠くからこの大きな基幹病院まで飛んできた・・・素晴らしい仕事ですよね。人の命に関わる方たちがいる、コロナだなんだと大変な中、目の前の1つの命のために懸命に働いている。

そんなことを考えると・・・語弊があるかもしれませんが、こんなおっさんになっても「かっこいい! 頑張れ!」と思えます。そしてこれからも多くの人の命を救ってもらいたいものです。

散歩中①

GW3日目・・・家族的には今日がGW初日。

午前中、娘は部活、帰ってくるのが13時頃とかななかのハードスケジュール。そのあと、ぎりぎり晴れていたので相棒と二人で5kmを目標に散歩に出かけました。ここは新発田駅のゼロ番線側から撮影を。

相棒と買い物

娘はおともだちとお出掛け。今年のゴールデンウィークはこんな感じでしょうね。

人気のない新発田城趾公園


※galaxy S21 ultra, 1億画素をトリミング

人気のないことを確認して写真を撮るために少しだけ。二年続けて桜をじっくりと見ることができませんでした。それでも少しくらい桜を見ておかないと春が来た感じがしないものです。