日々雑感
家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/7年7月より、娘に関するカテゴリを表示するにはパスワードが必要です(相棒の名前をローマ字で)。それで開かないページは完全非公開です。
日替わり定食、700円。
吉野家あたりで言うところの豚丼ですな。卵が乗っていてみそ汁がついて野菜たっぷりと文句なし。
これで700円なら、吉野家よりわずかばかり高くても静かな落ち着いた雰囲気で食べられるこちらの方が遥かに良いわけです。はい。
午前中の用事を済ませて本社に向かおうと思って駅に行ったら22分の遅れ・・・車で行った方が早い(–;。 てなわけでドライブスルーになりました(^^;。きのこクリームエビフィレオ・・・好きなものが詰まったハンバーガーっす!うまい! 最後に食べたポテトの塩気が一切なくて最悪(–;。ポテト大切だよ、マック・・・。
一日早いですが、相棒よりバレンタインということで。 とりたま工房のケーキっす! 必死でチャンスを伺っている風さんにはあげられるわけがありません(^^;。
中国産が怖いので相棒手づくりで。 勘違いをして自分のおやつと信じて待っている人もいますが・・・こんなん食べさせるわけにはいきません(^^;
UCCって本当に独自路線を突っ走りますなぁ(^^;。
まずタイトルが覚えにくい。漢字4文字って・・・(–;。そしてこのパッケージ・・・センスわる・・・(–;。
味はそんなに変な甘さではないけどGeorgiaライクな不自然さがある感じ。イマイチですなぁ。
今年はイタリアっぽいのが当たりな感じだけど、Georgiaだと期待できないのがつらい(–;。 でた、このいかにも作りました的な甘さ・・・だめです。おそるべしGeorgia・・・。
村さ来にてハンバーグ定食、700円。
シフォンケーキがデザートっす!
思いの外、会議は順調に終了。まぁ利益を出す部署じゃないからそんなもんか。現場の皆様の頑張りをいかすためにも気を引きしめないといかんところです。 日本海庄やにて日替わりランチ、700円。 唐揚げと見せ掛けて、敢えて苦手なサバの味噌煮にもチャレンジして「健康も考えてるぞ」ってなところをアピールしてみたり・・・。
今日は大切な会議なので早起きして一本早い電車で出ました。 頑張って早起きしたのに今日の運勢は最下位・・・駅のホームで降り出した雨は雪に変わり・・・何とも嫌な予感でいっぱいです(–;。 とは言え、わしのレベルじゃあ会議が仕事の中心ではないですからね。しっかり報告して予算もらってやるべきことをやっていけば良いわけです。 でもやっぱり会議は緊張するものなのです。
今日は仕事を終わらせるのに相棒とは別行動でモスバーガーにてメシ&仕事。 目標は2時半までに帰宅。ガンバレ、オレ!!
適度な甘さが最高ですなぁ!人によっては甘すぎてだめでしょうね(^^;。
わしは大好きです。
駅前の村さ来にて。
これで680円はリーズナブル。しょうが焼き定食っす(^^)。
相棒が好きなこれです(^^;
しかしまぁ、今日は移動時間が長くてまともなご飯を食べてません(–;。
朝:パン2個昼:サンドイッチ
で、今このパンを食べると。帰ったら相棒の豪勢な夕飯があるはずですので、それを楽しみに帰ります!
プライムエッジという微糖の新商品。英語のスペル的には「e」が重なっているのでプリミエッジ・・・みたいな読みかと思った。 お・・・これはRootsらしい! とろみがかったようなまろやかさ。微糖でやや苦みが強調されている。甘い方が好みだけど、これはなかなかうまい。
いやー、甘い(^^;。 けどこういう味が好きだったりします(–;。 製造はフレスコ、販売が守山乳業とのこと。 甘さたっぷりのオレというよりは昔ながらの珈琲牛乳という感じ。好きだけどそんなに沢山は飲めませんなぁ(^^;。
ちらしをみたら今日リニューアルされて、写真の新幹線が走るようになったとのこと。早速それを見たくて夜食を食べに来ました(^^;。
今日は出先にあったガストでハンバーグランチ(480円、608kcal)+ドリンクバー(190円)。
今日はわしが作りました。
具は山菜・長ネギ・豚肉・味玉。
これね、なかなかうまかったです(^^)。
Copyright © 2025 日々雑感
Design by ThemesDNA.com