カテゴリー: 趣味

猫幹之!

さて、少し前からオークションの出品をし始めています。お小遣い稼ぎ。

それで少し売れるものが出始めたので、入ってきたお金で卵をゲット。

いよいよ?念願の猫印幹之(の卵)です。いろいろと遠回りしましたが、やはりこれでしょう。

猫飯さんからはこれが初めてではありませんが、補償含めてかなりの数の卵を送っていただきました。タイトルでは30個となっていて、いつも補償分多めに入れていただけるので今回も多少多いかなと思っていましたが、ざっと倍ほどは入っている感じ。驚きました。

最初は家の中で、と思いましたが、家の中でも孵化率と孵化してからの生存率が思いの外低いので、玄関での孵化にチャレンジすることにしました。

最近の暖かさなら比較的早く孵化してくれるはず! 無事に孵化してほしいなぁ!!

鶴岡、ベル

鶴岡で先輩とランチ。「ベル」というお店。

注文したのはランチメニュー・・・だと思う。この日はピラフにハンバーグとから揚げのセット・・・ということなのですが、これわかるでしょうか・・・とんでもない量が出てきましたよ(^^;。

横から写真にとるとこの高さですよ。ご飯はお茶碗2杯分は確実にありますね。そこにハンバーグ、から揚げ、ポテト、サラダ・・・さすがにポテトは残しました(–;。

この量でさらにデザートとしてケーキが出てきます。完全に学生向けのボリューム・・・となると味が怪しい感じがするかもしれませんが、十分おいしかったですよ!!

油戸

鶴岡に向かう途中に通りかかった油戸というところで。


こっそり浜辺に描かれているドラえもんが良いですね!

朝から庭

今朝は少し時間に余裕があったのでめだかの餌やりがてら庭の様子見を・・・と思ったら青パンダが卵を抱いているのを発見。

ホテイアオイの用意がないのでやむを得ずおなかから直接卵を採らせてもらいました。二匹の雌がどちらも産卵していたので、いよいよシーズンインですね!!

こちらは桜。さすがに蕾ではありませんでしたが、葉をつけてくれました。これは根付いたと判断しても良いのではないでしょうか。

となると、もう少し大きい鉢に移してあげたくなりますね・・・鉢ねぇ・・・(^^;。

ガスト見附

ばあさんたちと昼食。ガストなんて久しぶり。

まぁ量は大して多くない、味も大してうまくない、値段は高い。こんなもんかなと・・・ごちそうになった身でエラそうなことを言ってはいけませんね・・・(–;。ごちそうさまでしたm(__)m。

孵化状況記録

手前が夜叉、今日の暖かさのおかげで昨日まで4匹だったのが8匹に。

奥は魔王(改)と猫幹之系統。昨日までは孵化ゼロでしたが、今みると4匹の孵化。幹之はまだ来て数日ですし、体色がかなり黒い感じなので間違いなく魔王かと。

順調。7月頃に外に出せれば、早いものはお盆前に産卵してくれるかなー。今年はもっとたくさん越冬させるぜ!!

今日のめだか


ILCE-7

こちらは、楊貴妃メダカの中でも特に朱赤色を濃く系統を重ねた「紅帝」と呼ばれる種類。

要は楊貴妃なのですが(サイトの中には楊貴妃とは別の種類のように説明されているところもありますが違います)、孵化してまだ半年にも満たないにもかかわらずこれだけ濃い朱赤色であるのはさすが。

普通の楊貴妃だと卵からふ化させて1年たってようやくこの色合いになるのが半分いればよい方ではないでしょうか。きれいなめだかです。


ILCE-7

こちらは昨年、静岡は猫飯(ねこまんま)さんから導入した「白パンダ」めだか。これの良いところは(ねこまんまさんいわく)「完全パンダ」であること。

目の周りが黒くなっているものをパンダめだかと言いますが、上から見るとパンダでも水槽などで横から見たときにパンダになっていないものも・・・ものの方が?多いです。その辺のお店で売っているのはほとんど上見パンダで横見パンダはなかなか見かけません。

ということで、生まれた子供たちの中でも体色がより白いものを選りすぐった横見完全パンダくんなのです。

今日の庭


ILCE-7

桜。

2年前・・・2013年に家族で上越は高田の観桜会に行ったときに、誰かに折られたのか、道端に落ちていた枝を拾って帰って挿し木をしたものです。

2013年中は特に変化も見られず、枯れたようでもなく根付いたようでもなく、でいつしか記憶からは遠ざかっていたのですが、そのまま鉢植えにはされていました。

すると先日娘が、「つぼみみたいのがついてるよ!」と教えてくれたのです。見てみると、確かに緑色の何かがそこにはあります。つぼみかどうかは別として、どうやら挿し木から根付いてうまく生き延びてくれたみたいですね。嬉しい!!

ここまで来ると、さすがに地に植えることはしませんが、一度くらいは桜の花が咲いてほしい、と思います。何年後かの楽しみですね!!


ILCE-7

昨年、娘とイクトピアに行った時に買った芝桜です。

昨年の晩秋、植えてすぐ開花して驚いたものですが、そのまま放置していたところ、水はけの悪い庭のさらに水がたまるところに植えられていたせいか、今にもかれそうになってしまっていたのです。

それで驚いて鉢を2使ってきて植え替えした、というわけです。無事咲いてくれました(^^)。

野口英世記念館


ILCE-7

さて、仕事を終えて昼食を問うるために猪苗代町市内に向かいましたが、目当てのお店はものすごい行列だったので断念。特にあてもないまま当初の目的地である野口英世記念館に向かいました。

敷地内にある食堂で昼食をとってからこちらへ。ちょうど入ったタイミングで「紙芝居」が始まりました。紙芝居を聞いた小学生以下の子供は「缶バッジ」をもらえるというラッキーもありました。

それはそれとして、野口英世記念館は3度目の訪問ですが、いつきても身が引き締まるというか、頑張らねばならんなと思わされます。娘にとっても良い経験になってくれるといいな。

観音寺川の桜


ILCE-7

観音寺川の桜。猪苗代町の中心部に向かうために車で走っていて偶然通りかかりました。満開の桜があまりにも素晴らしく、急きょ立ち寄ることに。

透明できれいな川の水・・・雪解け水でしょうか・・・に覆いかぶさるように咲き誇る桜。本当に美しかったです。

生まれました

今年の新入生、アルビノの月虹、通称は夜叉というそうです。今日は日中かなり暖かかったので期待していましたが、とりあえず二匹孵化してました。

4/10に到着したのでそこから13日での孵化。もう1つのが4/12に到着しているので、単純計算では4/25には孵化するかなと。

※4/26追記
残念ながら本日になっても魔王(改)さんの方は孵化しておりません。水量が多いからかなぁ?

旅立つ睡蓮

これは白い花を咲かせるヒツジグサです。よく咲いてよく伸びてくれるので、余った株をオークションに出したところ買い手がついてくれました。

今年購入した睡蓮2つの代金がこれでチャラになったわけです。育てたかいがあるというものです。

Xperia Z4

出るのか出ないのか、出るとしても秋から冬にかけてなのではないか、など噂されていたXperia Z4が発表されました。日本でも夏モデルとして=5~6月頃には発売されるようですね。ちょうど1年程前にXperia Z2をゲットしましたが、そこから早くも2世代進んだことになります。

スペックもそうですが、これだけ薄いスマートフォンがさらに薄くなり、重さも160グラム強から約20グラムほど軽くなって140グラム台へ。たいした進歩です。

個人的には気にいっていたマグネット式の充電端子が廃止され、他のスマホと同様のマイクロUSB端子での充電となりました。ちょっと残念。

さて、このXperia Z4は買いなのでしょうか?

Continue reading “Xperia Z4”

棒々鶏

夕食は好物の棒々鶏!

完成

最後に残っていた池を一つ清掃して完了。

上が株分けをしたワンビサ(ワンウィサー)。株分けというより植え替えをしようとしたけれども株が思いのほか小さかったのです。昨年オークションでゲットした株が極小サイズ。でも一年たてばまともなサイズになるかと思ったのですがほとんど成長してませんでした。そりゃ開花しないわなと。

元々の株は極小のままなのに成長点は二つに増えていたんです。株が伸びて増えた、というよりも成長点だけが増えたというか何というか(^^;。それが、鉢から取り出すときに折れて二つに分かれてしまったという感じです。これまた極小サイズからのスタートなので開花までいってくれればよいですが・・・。

今日はここまで

さて、ここは種親にするつもりのめだかさんたち。

写真上から

  • 白パンダ幹之(ダルマ)(光ほぼなし)
  • 青パンダ幹之(光なし)
  • 楊貴妃・紅帝
  • 楊貴妃(昨年生まれたものからより赤いものを選別)
  • (空き)

となっています。

めだか池、真ん中の1つが手を付けられていません。奥と手前も睡蓮は沈めたもののメダカは泳いでいません。何を入れるか思案中。

ちなみに睡蓮は、奥から

  • ワンビサ(ワンウィサー)
  • クロマティラ
  • (空き)
  • ヒツジ草
  • マニーレッド

と並んでいます。1つ、娘の黄色い睡蓮(品種不明)はいったん玄関前に置いて、明日、真ん中の池をきれいにしたところでそこに配置する予定。

奥は黒めだか、真ん中は選別漏れ個体群、手前は魔王(改)が大きくなったら入れる・・・そんな感じかなぁと。

今日も庭仕事

睡蓮の植え替え最終日・・・と思ってやっています。

昼ご飯を食べてから作業を開始。相棒と娘はリビングでまったり・・・と思っていたら娘のお友達(とは言えお姉さんばかりですが)が遊びのお誘いに来てくれてみんなで遊びに出かけました。

わしは植え替え。まずは鉢の底にビニールシートを適当に切ったやつを置いて穴をふさぎます。

肥料(発酵油かす)を入れます。

この上に赤玉土をこねて粘土状にしたものを数センチ敷き詰め、そこにさらにマグァンプをパラパラっと撒いてさらに粘土赤玉土を敷き詰め、その上に睡蓮の株を寝かせます。

3~4個、植え替えをすると、赤玉土をこねるせいで握力がなくなってきます(^^;。

Xperia Z3 Tablet Compact、再びアップデート

なんだろう、やはり不安定というか不具合があったということでしょうか。アップデートが降ってきたので早速当ててみます。メジャーアップデートではないからか、本体のみでアップデート可能な模様。

この後すぐにアプリの最適化の画面へ。時間にして(ダウンロードの時間をのぞけば)5分程度か。アプリ最適化ものぞけばものの数分程度。

何が改善されたかは不明。サイトを見てもどこに情報があるか不明(–;。もう一回探してみます。

 

見つけた。

http://support.sonymobile.com/global-en/xperiaz3tabletcompact/software/

これだ・・・けど、ラストアップデートが3月30日(4月17日 20時現在、ビルド番号は23.1.A.0.690になっていて、更新後のビルド番号は23.1.A.0.726)になってる。今回のアップデート情報は乗ってないですね。わからないとなおさら気になる。とは言え、安定のためのアップデートでしょうから変化はないでしょう。そして、短いタームでしっかり仕事をするSONYはえらい!

避難中。

黒めだかの池に入れていたクロマティラは写真上の子のところに避難中。水面に向かって伸びているので植え替えが必要です。

黒めだかは写真下のところに避難中。これは昨日掃除をした池に引越しすることになります!

ちなみに、夕方あたりになって青パンダさんが1匹お亡くなりになっていたのを発見しました・・・大ショック・・・レアなやつなのになぁ・・・はぁ・・・。

庭仕事の続き

今日は唯一の睡蓮鉢を掃除。

これまではヒツジグサと黒めだかのセットでしたが、この黒めだかの成長がめちゃくちゃ良いのです。金魚か?と言いたくなるほどの大きさ。

そこで、今後はここに紅帝とマンカラウボンを入れることにしました。

かなり汚れていたので手こずりましたがここまで綺麗になりました。

植え付けられているのは当然マンカラウボン。綺麗な黄色い花の下で真っ赤な紅帝が泳いでいる姿を想像すると今から楽しみでなりません!!