カテゴリー: 飲み食い

ほうとう

相棒と見ていた「MIU404」というドラマで、主人公の2人が食べていたほうとう。ゆるきゃんでも取り扱われていた「なしっこ」のほうとう。ふと食べたくなって(食べたことがなかったので)取り寄せました。本場山梨のほうとう、4人前1500円。

ほうとうって味噌味なの?という疑問が残りつつもうまかった。最初、新潟ではあまりなじみのない「赤味噌」に驚きもしたけれど、娘も喜んで食べていたのでオッケー!

アイスの実、抹茶

大好物のアイスの実が、これまたアイスのフレーバーとしては大好きな抹茶味になっているとは、うまいに決まってる! 相棒、ナイスチョイスだ!

でも、もうこれは「実」ではないがな?

贅沢な時間

信頼できる同僚との大切な時間。安心できる、感謝できる、身が引き締まる。

そんな不思議な時間だけれども、それはそれとして、このカフェオレはうまい。

から好し

4個弁当。順当にうまい。

今日はわしがテレワーク、娘はイベントの代休。お昼は一緒に食べる、と。娘と二人で昼食なんて滅多にないもんでね、貴重なのです。

はま寿司の日

連休です。特にどこに行ったり何をしたりすることもないですし、普段のお互いへの感謝を込めておいしいものを食べましょう、と。

カレーメシ

この前、我が家で話題に上がったもんで、ゲットしてみんなで食べてみました。うまかった!!

おにぎり

スパムおにぎり、塩味がちょうどよくて旨いんです。

チーズ大福

うまいです。これ。何回食っても大丈夫。うまい。

岐阜の梨

会社の同僚からいただきました。昨年もいただいた。これがうまい。めちゃくちゃうまい。甘いなんてもんじゃない。幸せな時間。

揚げせんべい・・・みたいな

正確な名称ってなんなんですかね。

大好きなタイプのヤツ。相棒が買ってくれたので、夜ですが&寝る前ですが食べてしまいます。我慢ならん。大好きなのでm(_ _)m。

古町で朝食を

初めて訪問。喫茶店でモーニングっていいですね。大人な感じですよ、と。


かなりボリューミー。ウマイ!

スタバ マロンチョコーレートフラペチーノ

同僚に勧められて飲んでみる。マロンには興味ないのだが、飲んでみるとマロン感はほぼ無し、ただのチョコレートフラペチーノかな。まずまず。

今日のデザート

遅くなってしまったけれどもいただきます!!

テレワークの昼飯はこんな

なんといってもテレワークは孤独、それがつらい。あと座りっぱなしなのもつらい。職場で働いた方がいいな。

朝食 兼 昼食 ミスド

午前は盛大に寝過ごしました。起きたのが10時過ぎ、エアコンをつけて寝ましたが暑さが故に寝る前にたくさんとった水分のせいで何度も目を覚ましてしまい、十分に寝られなかったのかもしれません。

それでも午前中になんとか用を足すことができたのは幸い。あとは一休みしよう。

ハーゲンダッツ祭り

さて、午前中に用事を足して、買い物をして帰ってきて昼ご飯を食べ終わりました。お昼は相棒が勝っておいてくれたバゴーン。

先日、ちょいと娘のことを厳しめに叱ることがありまして、まぁ逆効果にならねば良いが・・・と反省をしつつも言うべきことを言わねば気が済まない質の自分としてはいったんは「これも自分の生きる道」と飲み込みつつ、一方で親の甘さは隠せず、言うべきことは言いつつも娘が大好きなハーゲンダッツで取りなしておこうという魂胆。もちろん、純粋に相棒と娘が喜んでくれるだろうという思いも。

Continue reading “ハーゲンダッツ祭り”

朝食兼昼食、月見バーガーとパイ

一時、しばらくマックと決別しておりましたが、数年前から和解(もちろん自分の中で)。結果、日々マック暮らしになっています。少なくとも朝仕事に行くときは、ほぼマックでコーヒーを買っていくような毎日。

そしてこの時期になるとやはり「月見バーガー」を食べずにはいられません。


そして今回大ヒットだったのがこちらの月見パイ。あんことモチが入ったパイなのですが、めちゃくちゃうまい。また食べたい!!!

モッツァレラとサーモン

会社で勧められたもんで。普段は絶対モッツァレラチーズなんて触れもしないんですけどね。


こんな感じでサーモンとセットにして食べるとうまいらしいと。まぁ、確かに。

朝マック月見

これは初めてのものでは? 朝から月見が食べられる幸せ。

カルピスの牛乳割り

これはうまいぞ! 薄目がよい感じ!