投稿者: kei

なぜそこに?

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


iPad

iPadです・・・会社の備品です(^^;。

今まで使わせてもらっていたのが初代Galaxyと初代iPad。昨年の春?夏?にGalaxyを初代Galaxy Noteに機種変させていただき、この度iPadも最新の「第4世代、Retinaモデル」に変えさせてもらいました。

今の使い方だと、Galaxy Noteのバッテリー容量ですら、出張で一日中、外出先で仕事するにはバッテリーが持たないのですね。ノートパソコンのテザリングのもととしても使っているのでNoteが止まると何もできなくなってしまうのです。

で、テザリングができて、バッテリーが長持ちするもの・・・と探していたらこれになった、と言うわけです。

さすがに今更、手にした感動はそれほどでもないのですが、一日中テザリングしても余裕のバッテリー容量には感動。ちと荷物は増えましたが使い倒してやろうと思います(^^)。

 

写真が見当たらない・・・

こちらが「iPad Retina」で撮影した写真。パッと見はそれなりにきれいに写っていますが・・・まぁこれに画質を期待するのは酷でしょう。緊急時に撮影できればOKです。

新潟駅9番線

ここのところずーーっと車での出社が続いていたので今回が初体験となります。9番線のホーム。

直接ここに乗り入れられる改札ができてくれると会社が近くなるので嬉しいんだけどなー(^^;。

初体験

こんなお店、くることはないと思ってました。

会社の上司に連れてきてもらいましたが・・・美味しすぎる!!

餃子も作ります

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


チョコ作り

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


Androidのリサイズアプリ比較

その名も「写真を綺麗に縮小」というアプリを見つけました。「ランチョス3フィルタ」という仕組みを使ってリサイズをかけてくれるとのこと・・・どれほど違いが出るのか、いつも使っている「ImageShrink」というアプリと比較してみました。


Image Shrink、リサイズ、画質85%


写真をきれいに縮小、リサイズ、画質90%

リサイズ後のサイズで1600*1200を選べないのが残念。さて、PCのモニタで見て違いが分かるほどになるでしょうか!?

食後のみかん

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


胎内スキー場

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


パズル

56ピースのパズル、自力で完成させました。30分ほど集中しきって完成させたのは感動。こりゃ良いものを見つけました。

芋祭り

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


SO-02E、画質

店頭のものを使って撮影しました。迂闊にも設定を見ておらず・・・アプリにてリサイズしてあります。

GALAXYと比べるとかなり暖色に寄って見えますが、さてPCのモニタで見るとどうでしょうか!?


比較用にGalaxy S3

まぁ撮影素子はどちらもSONYですが・・・

イオンにて

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


保護中: 時間

このコンテンツはパスワードで保護されています。表示するには以下にパスワードを入力してください:

玉寿し食堂

村上市岩船港すぐ近く
味噌タンタン/800円

鶴岡の帰りに立ち寄り。

担担麺と言えば、最近食べたものは総じて「クリーミー」なスープのものばかりだったので、水っぽい?(← ちょうど良い表現が見つからない・・・)スープの担担麺は久しぶり。

ドキドキしながら食べてみましたが、適度な辛さでとってもおいしいスープ。

写真には全く写っていないですが、チャーシュー2枚がどんぶりの底から出てくるサプライズ?あり。このチャーシューも、ちょいと脂身が多めで触感は苦手ですが味はおいしかった。

寿司屋じゃないのに玉「寿し」食堂・・・おいしいラーメン屋さんです。

鶴岡到着

ようやく着きました。新潟県上越市春日山駅15:03発、山形県鶴岡駅19:24着・・・長いな・・・長かった・・・

お疲れさまですm(_ _)m。

新潟駅

これから17:29新潟発のいなほに乗って鶴岡に向かいます。

かなりハードな移動ですが、ここまでくれば安心。事前の準備、大切ですなぁ・・・普段からこう言えるようにしないといかんです・・・(T_T)。

直江津ではくたか

北越を待っていると金沢に向かうはくたかが入線してきました。

冬の柔らかい日差しを浴びてかっこいいですなぁ!! 一度は乗ってみたい電車です。

春日山駅

これからいったん直江津まで向かいます。

あごすけ

甘えびトンコツ+チャーシュー/890+300円

甘えびの濃厚な風味がきいていて
クリーミーなスープ。これはうまい。

チャーシューもさすが。独特ですがさすがうまいっす。

追記:2010年ころに久しぶりに訪れたあごすけは以前とずいぶん味が変わっていて(塩とんこつ)、あまりおいしいとは感じなかったこともあったのですが、今回のはとってもおいしかったです。やはり、パスタのような感じがするのは相変わらずで・・・そのせいか女性客が多いのは納得・・・食べていて不思議な感じがするのですが、今回のこれはおいしかったです。

店員さんの接客に以前よりもムラがあるのは残念でしたね。元気ない人はこちらが心配してしまいそうになるほどでしたから。