入り口。ちょい立ち寄り。この奥にはこじんまりとした、こぎれいな神社がありました。
七夕が近いせいか、願い事を書くための短冊と、それを結える笹が用意されていて、ちょっとしたことではありますが、良いイベントだなぁと思いました。
娘は短冊に願い事を書いて、巫女さんに金平糖をいただいて、大満足だったようです。
庄内神社のすぐわきにあやめが開花していました。規模は小さいですが整備されていてとてもきれい。なごみます。
家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/7年7月より、娘に関するカテゴリを表示するにはパスワードが必要です(相棒の名前をローマ字で)。それで開かないページは完全非公開です。
ようやく、中の白い色をを見せてくれました。これなろ、今度こそ咲いてくれそう・・・と期待させます。
ただ・・・コンケラー(赤い花)だと思っていたのに白い花だったのが驚き(^^;。コメリで買った花だよなぁ、なんだったかなぁ?
新発田市月岡のあたり
黒辛味噌野菜ラーメン/850円
辛さ控えめで注文。これでちょうどいいくらい。前回は塩でしたが、味噌押しのようなので味噌を。
スープ、ウンマイ。こおばしくてクセがなくて好み。炒めた野菜の香味というか、旨味が溶け込んでるのもなおよし。
そして具だくさん。満足感高い。チャーシューもしっかり入っている。
チャーシュー、脂身のほとんどない、小さいけれどもぎゅっとつまったような印象。このみではないけれど美味しい。
メンマ、ふっといのが2つ、柔らかくて筋っぽくなくて美味しい。
そきてボリュームたっぷり、うまかった!! 接客も元気で丁寧で気持ちよかったし、前に来たときは普通、という印象だったけどこれならまた来たい。
焼き肉やさんを併設しているようなので、がっつり食べたいときはここですね!!
Copyright © 2025 日々雑感