投稿者: kei

鶏そば 縁道

鶏そば チャーシュー(値段忘れた)

相変わらずうまい。スープ最高、チャーシューも麺も最高。

スープが一本調子ではあるので、最後になるとやや飽きてくるか・・・何かしら味変の手段があるとなおよいがうまいのはうまい。

帰りに娘と。

新潟大学歯学部

の、建物の前にいます。娘がここでやることがあるので、と。まさかこんな形で新潟大学病院を再訪するとは。

長丁場なので大変だと思いますが、頑張れ、と。

チーズしたたるドリア

今回は娘がいろいろと盛り付けをしてくれたみたいです。ありがたい。おかげさまでびっくりするくらいチーズがしたたっています。もちろんめっちゃうまいです。ただ食べるにしたがって手がどんどんチーズでぬるぬるしていくだけで・・・でもそんなふうに夕飯を作ることができるようになったんだなぁ・・・成長したなぁ・・・としみじみ。

ロレーヌのチョコ

ロレーヌのチョコ

お土産は饅頭

お土産です。どこに行ってきたのか、などは画像をよく見るとわかりますが・・・わかるのでここでは触れないでおきましょう。ちゃんと買ってきてくれるんだな、と。ありがたい。

娘、帰る

娘、無事帰ってきました。元気ではありますが、ヘトヘトでもあります(^^;。楽しかったみたいで何よりです。

今日と明日は、わずか数日ぶりではありますが慣れない環境で疲れてもいるでしょうから、だれにも邪魔されず家族水入らずで娘の土産話など聞きながらまったりと過ごさせてもらいたいなと思います。

ハチミツ入りヨーグルト

相棒が買ってきてくれました。わしの大好物ですが、普段はイオンの安いやつをごく稀に食べる、という程度なので基本は「なくても大丈夫」なのですが、相棒が買ってきてくれたのはウオロク?で取り扱われているやつ、とのことお高かかったらしく、次に食べることはないと思いますが、値段相応かめちゃ美味しかった。ありがたい限り。

娘、出発する

無事、出発した模様。こんなどこの誰がやっているかわからないブログではありますが、個人の特定がされるのは怖いので今後の予定などはリアルタイムでは更新せず、無事に戻ってきたところで何かしら書き込むかもしれません。2泊3日でヘトヘトになるでしょうが精一杯楽しんできてほしいものです。

2025/1/19 日記

日曜日、今日もまた昼近くまで寝ている。起きてからしばらくダラダラして娘と出かける。娘は塾、わしは緊急の仕事のため少しだけ出社。

夕方までに仕事を片付け(終わっていないが)、娘を迎えに行ってそのまま帰る。夕飯はしゃぶしゃぶですねしめにラーメン。鍋のしめラーメンはうまい。というか鍋は何やってもうまい。

2025/1/18 日記

土曜日、朝遅く・・・ほぼ昼になってから目を覚ます。ここしばらく夜中遅くまで終わらない仕事をして平日は寝不足のまま仕事に行く、週末はだらしなく昼まで寝ている・・・という状況が続いている。あまりよろしくないがこれが今はやりやすい形、ハードワークが続くがやむを得ない部分もある。頑張って乗り切るしかない。

娘は朝から部活の1日練習に出かけている。午後は14時から床屋。いったん家に帰り、娘を迎えに行くついでにイオンとスーパースポーツゼビオでお買い物。娘の学校行事で必要になるもの。帰りにはま寿司で夕飯を買って帰る。

今日のデザート

今日はとあることをお祝いして娘の好きなものを何でも食べていいですよ、の日にしたのですが、娘があまり腹が減っていないということではま寿司のワンコイン弁当になりました。

で、ついでに帰りに原信に立ち寄ってデザートなどをゲットしましたとさ。娘と相棒はチーズケーキ、わしゃプリン、と。

小針の「PEN BOX」

道すがら立ち寄りました。

西区にあって日常の動線にないのでうっかり存在を忘れかけていましたが、店長さんの万年筆マニアぶりに応じた新潟では珍しい品揃えの良さ。LAMYのコンバーターがジムキチでは見つからず、途方に暮れかけていましたが、PEN BOXを思い出せて良かった。当然のようにコンバーターをゲットできましたよ。

はちみつバターパン

相棒が買っておいてくれました。おいすい。小さいから2つ。最高。

また降り始めた

また降り始めました。身動き取れないほどの量ではないですが、運転するにはかなり気を使う必要なある量ではあるのが嫌なところ。大きくは積もらないでほしいなぁ。

これから所用のため見附まで行ってきます。

帰りにミスドをゲット

新発田のイオンでゲット。新商品が出たようで、娘が「食べたい」と言っていたんですね。で、早速買いに来ました。これうまかった!!


ということでミスタードーナツWebサイトの画像を貼っておきました。画像クリックでミスタードーナツのトップページに遷移します。

今回の新商品特設ページはこちら

娘のお迎えのついでにマック

ただ今「小新」のあたりにいます。世の中は3連休でしたが、娘は3連勤・・・土曜は部活+塾、日曜と月曜は部活。大忙しですが予定が入っていないより何かしらやることがあったほうが(もちろん疲れますし大変ではありましょうが)良いはず。夜は早い時間に「眠い・・・」と言っているので体力をマックスに使ってはいるのだと思いますが、今は精一杯応援をしたいと思います・・・ということで、部活が新潟西地区であったのですが「駅まで歩くと30分以上かかるからヘルプ」という連絡があったのですっ飛んできました。

日曜の日中、バイパスはそれほど混雑もしておらず30分ちょっとで西イオン(旧サティ)に到着しました。気持ち早く到着したのでマックでお昼(エッグチーズバーガー)を買って、待ち合わせ場所のイオン駐車場にて食べております。恐らくあと10~15分もすれば娘が来ることでしょう。お疲れ様です。

娘のいない日曜の夕飯

今日、娘はお友達と塾帰りに夕飯を食べて帰ってきます(結果、お友達がお昼を食べるのが遅くなって夕飯を食べるというよりは一緒にぶらついて帰ってくるくらいだったようですが)。

せっかくだから食べたいのを食べようかとも思っていたのですが、昨日の土曜(1/14)に相棒が抜歯をしてきたことでそうもいかない状況になり・・・みたいなこともあり、相棒は柔らかいものを食べ、わしは肉を食べ、みたいな不思議な形の夕飯になりました。

積雪量の確認

ややとけましたか。これくらいなら、ですね。

2025年積雪

いったん削除

昨晩から降り続いていたこと、予報がずっと降雪となっていたことからある程度覚悟していましたがまぁまぁ積もりました。車の屋根で10~15cmくらいなので交通に影響はないと思いますが、今シーズンで一番の積雪量ではあるので職場までいつもの時間でたどり着けるかは未知数。念のため15分ほど早く出発します。

ちなみに今週いっぱい金曜日までは降雪が続く模様で、ニュース記事でも「8日(今日)は日本海側では広範囲で警報級の積雪を警戒」から続いて「10日にかけ大雪に警戒」というものが追加されるほどでした。しばらくは注意・警戒が必要そうです。