一日早いですが、七夕のディナーだそうです。初めての習慣?ですが(^^;、これは広告に手作りのちらし寿司を食べよう、みたいなのがあったそうなのです。
かなりのごちそう。いただきます!!
家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/7年7月より、娘に関するカテゴリを表示するにはパスワードが必要です(相棒の名前をローマ字で)。それで開かないページは完全非公開です。
どうなんでしょうね、Android4.4。
個人的には、このOSでAndroidの魅力が半減どころがほぼなくなってしまったと感じています。
相棒と娘、娘が通っている幼稚園の先生が、幼稚園の教会で挙式をあげるとの情報をキャッチしたとのこと、お友達とお祝いに行くようです。
そんなわけで朝早くから出かけた二人を寝ながら(–;見送って、その後、仕事に出かけようとしていたところに2人が次の用事に向かう前にいったん家まで戻ってきて、参加した挙式の帰りにたちよったパン屋さん?でゲットしたパイを届けてくれました。
さて、夜。
仕事から帰っていつものようにメダカに餌をあげようとすると、庭に見慣れない花が一株植えられていました。どうやら、挙式に参加するあたり、先生にプレゼントするお花を用意していたらしいのですが、そのお花を買いに行ったときに、100円で売られていたこのお花を娘がほしがった模様。
午前中にいろいろと用を足した後、午後?夕方?にこのお花を植えたとのこと。忙しいけれど、充実したお休みだったみたいですね(^^)。
日曜・月曜と手をつけられなかったメダカ水槽。今回のテーマ?はホテイアオイの分散。
ホテイアオイは日が射し込むところに放っておけばなんぼでも増えると思っていたのですが、生き物がいない=フンなど栄養になるものがないと、しっかりと育ってくれないみたいなのです・・・発破が茶色くなってしまって、それが解けてしまう感じで、大きくもならないしきれいにもならないようなのです。
てなわけで、こんな時のために?いつぞやにまとめて購入しておいた13リットル容器(黒)を使って、メダカとホテイアオイを分散させました。
果たしてどうなることやら。
中には一応、ホテイアオイだけではなくて、これまた増え放題のアナカリスをちぎって入れておきました。これで稚魚~幼魚サイズのメダカ達が大きくなってくれればさらにありがたいですねぇ(^^)。
いつもはスマホ(Xperia Z2)で撮影しているのですが、水中にいるめだか本体を撮影したいときは、水面の反射があってスマホではなかなかうまくは撮影できません(サンプル)。
そこで、今朝は「α7」+「30mmマクロ」+「伝家の宝刀、PLフィルター」で撮影をしてみました。「PLフィルター」を使うことで水面も含めた「反射」を取り除くことができるので、写真(ちょっと反射が残っていますが)のように水中のメダカもとらえることができるようになると、そんな訳です。
PLフィルターには反射を取り除くだけでなく、コントラストを強くしてくれる効果もありますから、被写体の色が濃い目になって強調されて写ってくれます。なもんで、写真のようにメダカのいろがかなり強調されて、アナカリスの緑が強調されて・・・てな具合にもなっている訳です。
このまま順調に大きくなってくれることを祈りまする。
さて、相棒の実家でお風呂をいただいてその帰り、新発田の某所にある「パレット」なるところに立ち寄り。
なんというんでしょう、商売?お店?を始める人に場所を貸しているところ・・・説明が下手すぎますね・・・商売をやってみたいけれども場所がない、本格的に場所を借りて商売にのめりこむほどリスクはとれないけどチャレンジしたい、そんな人むけの、レンタル商売スペースってなとこですかね。
以前、ここで商売を始めたアクセサリーショップは今や新潟のNext21に出店して頑張っていらっしゃるようですが、今そのパレットに出店しているパイ屋さんが我が家のブーム、そこでアップルパイを3つゲット〜!
明日の朝ご飯が楽しみ!!
さてさて、また少し配置換えをしました。
この部分は大きくは変えていません。真ん中にいれていた「ワンビサ(ワンウィサー)」がいまいち育たないので、別の池に引っ越した、という程度。奥から、「パンダメダカのこどもがわんさか池 + マンカ・ラウボン」、「パンダメダカの子供が大きくなったやつ池 + 娘スイレン(黄色)」、「相棒実家近くでとれた黒メダカ池 + ヒツジ草+クロマティラ」
こちらは左から「卵からの楊貴妃」、「月虹」、「白ヒカリ」、「魔王」てな感じの並び。
カーポートの下に置いておいた睡蓮鉢を日当たりの良いところに出しました「福島潟産の黒めだか + ヒツジ草」、右側が新しい池「生き物なし + ワンビサ(ワンウィサー)」。
最終的にはここを越冬池にしようかなと。強い黒メダカさんは別として弱そうなほかのメダカたちは、冬が近づいたら全部ここに引っ越して越冬させる計画です。
はてさて、今まで庭の日照なんて気にしたことは一切なかったのですが・・・よく見てみると(当たり前ですが)日照はかなり違うものなのですねぇ。
春先は車のカーポートあたりはほとんど日が当たらない、GWから梅雨の頃までは庭全体の日照が長い印象どちらかというと家側が長い感じ、今は家側が短くなって(昼過ぎにはほとんど日陰)、お隣さん側の方の日照が長くなり、伴ってカーポート(のお隣さん側)あたりの日照が長くなると。
とは言え、水が大量に入ったブツをそう簡単に移動させるわけにもいかないので、小さな13リットルサイズのプラに10匹くらいのメダカを小分けにしている、といった感じです。
そんなことを考えているだけでもなかなかに楽しいですね。ちょっと草むしりもしたもんで、こうやって迷惑をかけずにちゃんと自分で管理していかないといけないですね。
Copyright © 2024 日々雑感