日: 2014年7月25日

給湯器

ようやく、壊れた給湯器を交換してもらうことができました。

リンナイのエコジョーズ。約23万・・・うっはーーー高い(–;。もちろん月賦です。

ちょっとお高いものの、「エコ」というだけあって、年間で1万程度のガス代を節約できるとのこと。

しかも、写真のようにここまで使ったガス料金の目安が表示されるなど至れり尽くせり。ちなみに今日は1日で120円ほど。単純に30日で計算すると10倍で1200円で3倍で3600円・・・多少多く見積もっても5千円程度?

我が家の場合、夏場で6~7千円、冬場は9千~1万程度のガス代だったので・・・これはこれは年間1万どころか、それ以上の節約ができそうな予感。

仮に、年間で1万5千円の節約ができれば、23万の10年間として実質8万円のお買い物をしたのと同じ。エコジョーズではない普通の給湯器が18万とかですから、超お得じゃないですか!?!?

エコジョーズ以外の給湯器を購入する理由が見当たらないのですが・・・あとはコツコツと借金を返しますよと。

7月25日の庭

久しぶりに睡蓮(ヒツジグサ)が開花しました。この前咲いたものと見た目は同じですが、違う株です。

これで、未開花の株は3つ、ワンビサ、娘の黄色、マンカラウボン。

ワンビサなんかは株がそこそこのサイズになり、株元も2つに増え、と順調ではありますが、元々のサイズが超小さいものだったことと、メダカの健康を優先して追肥していないことがあり、マンカラウボンも含めて今シーズンの開花は難しいかもしれませんねぇ。

続いてメダカ。

娘用にとして春先に購入した楊貴妃の卵、無事孵化したのは30匹超、残念ながらそこから無事に大きくなったのは20匹弱ですが、これが早くも産卵体制に入った模様です。写真ではわかりづらいですが、今朝も2匹が卵を抱いています。嬉しい・・・先日、この時のために特大バケツ池を用意したわけですが、まさかこんなに早く使えるときがくるとは!!

楊貴妃、ある程度の孵化数が確保できるまでは、親めだかはこの小さな池、産み付けられた卵はホテイアオイについたまま特大バケツ池へ・・・として別居させる予定。このペースだと、お盆明けには結構な数の第2世代楊貴妃を確保できそうですね。・・・大きくは書けませんが、この楊貴妃の隣にいる魔王さんも卵を抱いておりましたので・・・商売できるんじゃないか、とすら感じてきました。めっちゃ順調。

うーん。万全の体制(満足)。