年: 2010年
【閉店】→ 製麺屋食堂
ちゃーしゅー/800円
イオン新発田の向かいにあった「紳麺」の跡にできたお店。ただ、紳麺が無くなった時に「近日オープン」みたいな張り紙があったから、名前とメニューを変えただけのお店と思われる。
しょうゆと味噌のどちらがオススメかを聞いたらしょうゆ、との回答。迷わずしょうゆをチョイス。
スープ・・・なんだろ、旨味があまりないなぁ。油が浮いている分のしつこさはあるけど、なんだかなぁという感じ。
麺は好みの細麺で臭みなく食べやすい。
チャーシューはあっさり系。肉の臭みをけしただけ、という感じ。でも脂身のしつこさが残っている。イマイチ。
相棒がチョイスした味噌のほうがうまいな。全体的には、「まぁまぁ」ですわ。「紳麺」と同じ、最初はにぎわうと思います(実際、かなり賑わっています)が、近いうちにさびれるでしょうね。パットしませんから。あれだけのお客がいるんですから、場所はいいんだと思うんですよね。駅の近くでイオンの向かい。もっとしっかりとしたお店が入ればいいのに・・・と思います。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
【閉店】
新発田、五十公野にあるお店。もとは豊栄。
味玉/780円
でですね、今日みたいに36度もある暑い日にラーメンに行ったわしが悪かったのかもしれませんがね、このお店、ひどい。エアコンが全然効いてない。暑い。外の暑さと店の中の暑さが変わらんのですよ。そんなお店の中で汗だくになりながらラーメンが出てくるのを待って、食って・・・結果、軽く熱中症になったわ(事実)。頭痛がひどいよ><。
ラーメンはうまいけど、細かい味覚えてないわ。ほんと、暑い日にこのお店言ったらいかんですよ。要注意。
ラーメンの味は・・・覚えてないわ><。ほんと、覚えてない。燕系のちとしょっぱい感じの醤油だったよな・・・で、油もそれなりに多め。背油も浮いてる。けど、スープはうまい。最後まで飲める。
細麺も好みでうまかった。チャーシューも肉臭くなくてさっぱり食べれた。うまい。
味玉はいかんな。もさもさしてた。味もしなかった。
いやね、しかし暑いよ、このお店。まずは空調を修理するか、エアコンを3台くらい買ってこい!!!っちゅう話です。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。