岩船港、鮮魚直売所

GW前にオープンして、この前、ちょっと行ってきた鮮魚直売所でご飯を食べてきました。

◆感想はですね、食べ物はなかなかうまいです。特に鮮魚系。相棒が食べた漁師丼は魚の種類がたくさん(相棒が数えたところ12種類だそうです)入っていてまさに具だくさん・・・けど、サーモンとか入ってる・・・今、鮭って獲れないでしょ?・・・ってことは岩船港で獲れた魚を使っている訳ではないっちゅうことですね。鮮魚直売所は「直売所」ですから、岩船港で獲れたものを扱っているのでしょう・・・が、ここは違いますね、きっと。

◆そして、わしが食べた釜めしですが、これは注文が入ってから作っているのではありません。「どれくらいで出ますか?」って聞いたら、店員がスチームの保温機のようなところを覗いて「すぐに出ます」ときました。つまり、ある程度作っておいて注文が入ったらすぐに出すということですか。

◆最後に、どうしても伝えておきたいのは汚いということです。そして雑だということです。一番下の写真を見てくださいよ。こんなの気がつかないんですよ!? あり得ないよなぁ・・・。地元を責めるのは気がひけますが、これが村上・岩船のクオリティなんでしょうね。せっかく遠くから来てくれたお客さんにこんなお店での対応をしていたら誰も来なくなりますね。

◆基本はセルフサービスなのですが、店内はとても狭いんですよね・・・あれくらいならセルフにしなくてもいいと思うんですけどね・・・その辺りも客目線ではないですね・・・自分たちの都合・・・効率しか考えてない・・・。水・お茶もセルフサービスなのですが、グラスと茶わんが洗われてそのまま積み上げられているだけ。拭いたりしないんですね。だから、きっと写真のものもそうなんでしょうね。洗剤がついた食器を適当に洗って適当に片付けているだけだからあんな風になるんですね。

結論:最悪
岩船までお越しの皆様、ここはやめておいてください。これくらいなら、もう少し広くて選択肢のある鮮魚センターの方がまだましですよ・・・とはいえ、鮮魚センターもクオリティは低いからなぁ・・・経営者と職員の人たちがもうちょっと意識を改善しないとどうにもなりませんなぁ・・・。

 

漁師丼:1050円

魚は美味しいですけどね・・・はたしてこれが岩船港にあがったものかは謎です。


1050円:たこ釜めし

たこはやわらかくておいしいです。ボリュームもあるし。けど本当に岩船港のもの!?


汚い!! 洗っていないんじゃないか!? 他にも料理を載せているトレーはわしのも相棒のも汚れが残っていました。嫌だなぁ

2 thoughts on “岩船港、鮮魚直売所

  1. 漁師食堂、まったくそのとおりですね。
    狭い店内で、お年寄りもたくさんいるのにセルフサービス。しかも、いちいち、食券の番号を呼ぶおばさんの声がうるさくてしょうがない。「取りにきてください」とお客様に命令口調。最悪でした。
    商売とは何かを全然わかってませんね。

  2. >>通りすがりさん
    はじめまして。
    ほんと、こういうご意見は貴重ですよね。むしろありがたいと思います。問題は、こういうのにあの辺の人たちは気付かないであろうことです。
    今やどこにいてもこの手の食べ物って食べられるじゃないですか。東京でもどこでも。それなのになんでわざわざ・・・となると、新鮮さ(正確には新鮮な気がするだけ?)や地元の人との触れ合いなど、旅情を感じたくてわざわざこういうお店に寄るんだと思うんですよね。
    それなのに、せっかく寄ってみたら商売っ気だけたっぷりで旅情なんてみじんも感じられなかったり、この岩船の鮮魚センターのようだったり・・・。
    いやはやです。
    こんな地方、田舎だからこそその良さをもっと生かして、「また来てみたい」と思ってもらえるようにする努力が必要だというのに、経営者や店員にその意識がないのですから困ったものです。
    ばっちり過疎も進んでいますしね。いずれ人がいなくなってしまうんではないでしょうか。そうなってから文句を言っても、焦って何かをやろうとしても遅いということに今、気がつかねばならないんですよね。

コメントを残す