夕食

娘がこねて形を作ったハンバーグ。とてもおいしい。ワンタンスープもきんぴらも今日はみんなおいしい。

お休みの日の食卓、幸せです。

ハンバーグ作り

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


仲良し

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


ルマンド

探し求めていたルマンドプレミアムをゲットしました!!

これからみんなで食べます〜(^^)。


あきらかにチョコの量が多い! うまい!!

メダカ達よ、頑張れ!!

そりゃあ降りますよねぇ、東京でも降っているくらいですものねぇ。

安全運転でいきたいと思います。

メガネっ!!

悪意がありますな。

乗っかっていらっしゃる

なんかこの人、わしの上にドカッと乗っかっていらっしゃるんですが・・・(^^;。

ただ残念ながら、居心地がよくて乗っかっているのではなくて、娘と迎えにいったお母ちゃんの帰りを待ちこがれている風さんです。

車のドアが「バンッ」て閉まる音が聞こえたら、ダッシュで迎えにいくんだろうなぁ。

World Seven Blend

Bossです。セブンとコラボしたんですかね。

最近、コーヒーと言えばセブンの100円ドリップばかりだったのでひさびさの缶です。微糖とはいえ甘いんだろうなぁ・・・うん、甘い(^^;。でも、缶には缶のおいしさがある。これはこれでうまい。

外気温

おもうた以上の寒さ! 外にでてすぐに指先が痛く感じるほどの寒さ。ここは北海道か!?

駅まで走りましたが、案の定、場所によってはつるりといきますねぇ。怖い怖い。安全運転でいこう。

寒い&雪

いやな感じのつもり方ですなぁ。細かい雪がパウダーのようにうっすらと積もっています。場所によっては踏み固められてつるんつるんに凍っていそうな予感。

気をつけよう。

昨日の暖かさから一転、予報通りの寒さ&雪です。これ以上積もる感じではないのでホッとしました。

昨日の10度近い気温から、今朝は一気に冷えて雪ですから、体がついて行かないのではないかと心配しましたが、案外いけるもんです。

ここから半月ほどは特にハードな毎日が続きます。寒さに負けずにがんばろう!!

人間椅子

※ヘヴィーメタルが好きな方向け。

わしが高校2年の時にメジャーデビューしたと記憶しています。1990年でしょうか・・・あれから24年。四半世紀をロックしてきていまだに現役のライブバンド。相変わらずかっこええですなぁ。
大学生の頃、一度だけ渋谷のeggman(エッグマンというライブハウス)に単独でライブを見に行ったのを今でも覚えています。
ソロのたびにトランスしたようにギターをかき鳴らす和嶋さん、マイクの前にどっしり構えでブイブイと歪んだ低温を鳴らしながら歌いまくる鈴木さん・・・かっこえかったぁ・・・そして今でもかっこええですなぁ・・・。
こんな素敵な映像が家にいながらに見れてしまうなんて・・・最高です。

節分

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


娘の作品

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


バリみやげ

バリに行かれたという大先輩、いつもお世話になっている上司からおみやげをいただきました。早速作ってみます。


スープとか入ってなかったらどうしよう!?・・・とドキドキしながら開封。

無事、スープを発見。


なにやら怪しげな色・・・「minyak bumbu seasoning oil」とのこと。意味は後で調べよう。

袋の裏面に書いてあるとおり、400ccのお湯で3分でます。

というか、袋の裏に書いてある文字・・・これ何語だ!?英語っぽいけどちと違う・・・解読不能(–;。


完成しました。写真ではわかりづらいですが、中心にある茶色いのは1つ上の写真にあるものの下のほう、「フライドオニオン」。その周りに茶色く見えるのが・・・なんでしょう?実際の色は赤色に近くて「めちゃ辛いのでは!?」と警戒しましたがそういうことはなくて、普通に食べられました。

ちょっと怖かったので食べながら調べてみると、どうやらインドネシアでは最大のフードメーカーが作った即席麺とのこと。世界的にもいろいろなところで売られているようで・・・大丈夫そうですね。ちなみに、味は「グリーンカレー味」だったようです・・・全然わからなかった・・・(^^;。

すき焼き

今晩はちと豪勢にすき焼きなり。締めはきしめん。

うまかったーー!!

萬人(ばんど)

【閉店】→ 一兆

新潟市黒埼
ちゃーしゅう麺、860円

スープ、煮干し系にごりなし系。ちと青臭さがありますな。味噌がニンニク風味ということで今回は避けましたが、味噌の方がよいかも。青臭いのが苦手なので。

麺、しょうゆは細麺。もちもち系やや縮れ。小麦の風味が強い感じね。これで太麺となると苦手かも。

チャーシューは昔ながらの・・・といったところ。しょうが?でしっかり臭みをとっているので食べにくくはないかなと。似たようなので言えば万人家・新発田の・・・の方が好み。

ちと油多めで背脂が浮いていて刻んだタマネギが入っていて、と燕三条系のくくりでしょうかね。それをもう少し万人受けするようにした感じ。好みによります。

クレープ

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


吹雪いていますよね?

先週の日曜に借りたDVDを返す期限なのに返していないことが判明。

皆が寝静まった今(22時)、DVDを返しにいこうと外にでたらまぁ吹雪。僕は何か悪いことをしたのでしょうか?

前が見えないというほどではありませんが外にでるにはなかなかつらい天気でございます(^^;。