カテゴリー: その他

オーダー

image

キティちゃんの判子です。

こんな時間だというのに

image

ただいまバイパスの入り口にいます。これから職場に行ってきます。

なぜって? 忘れ物をしたからですよ(–;。家で仕事をするための相棒、Surfaceを忘れたわけですよ・・・何かあったときに身動きとれないので取りに行ってきます。いろいろと無駄ですがやむをえん。

打ち上げ

image

会社のとあるプロジェクトの打ち上げにて。

第四まで

image

カルディナの自動車税還付ってことでちょいと第四まで。 しかしプリウスに降り積もった雪のおかげで家を出るのに難儀しました(T_T)。

冬の本気

image

さすが、数十年に一度の寒波、ガンガン降ってくるので雪のけをやってもやってもつもってくるパターンです。

除雪がでたのでいったん撤収。

1人、娘だけが楽しんでおりました(^^;。

めちゃくちゃ降っております。

米山SA

image

一休み。あとは帰ります。

積もりました

image

年が明けて・・・2016年になってからちょいちょい降るようになって、誰が暖冬やねん!?と余計な気を吐いている冬シーズンですが、今回が一番かなと。

さて、大切な会議がある日ですが、会社までどれくらいかかるのやら・・・そこが一番の不安です。 行ってきます。

トラウマになるレベル

image

娘の塾の宿題用教材の表紙ですが・・・これ大丈夫ですかね?怖くてトラウマになるレベル(^^;。

栄PA

image

今日はひたすら移動。

内野~三条~長岡。ここ栄PAでトイレ休憩してコーヒーを買って、あとは新発田まで一気に行きます。

今日もコメダ。

image

チケットが残っている分、通い続けることになりそうです。あと四枚。その間に今の仕事が終わればいいけれど・・・(^^;。

寒い!

image

雪が降っているときもそうですが、それ以上に凍っているときの方が運転するのが怖いものです。そうやって神経を使う上に、皆、そういう意識になるので自然とのろのろ運転にもなりますので時間もかかります。

昨日の夜、帰り道もにたような状況でしたが、その時はバイパスで二件の事故がありました。滑ったんだろうなと。 安全第一で行きたいと思います。

非常に不本意ですが

image

マクドナルドは絶対に使わない、と決めていたのですが、朝早くからやっていて作業ができるところ、となるとほかにチョイスがないのですね。中条のモスは昨日コーヒーいっぱいで数時間粘ってしまったので行きづらくて・・・非常に不本意ですが新発田のマックで仕事、納品までの最後の追い込みをがんばります。

で、まぁ久しぶりに食べてみたのですが、ハッシュポテト?の油が臭くてですねぇ・・・売り上げが上がらなくて油を交換するタイミングを伸ばしたりしてたりするんじゃないの?なんて思っちゃいました。やっぱり食べていいもんじゃないですね。裏で何やってるかわからない&店員がくっちゃべっててうるせーのなんの。客よりも店員の方がうるさくて・・・まぁうるさくなるほど客も入っていないのですけれどもね(–;。

まぁろくなもんじゃないです。

一気に雪が降りました

2016/1/11(月・祝日)

前日の夕方くらいから降り始めた雪ですが、朝起きるとがっつりと積もっていたのでございました。

昼過ぎ、娘はいてもたってもいられなくなって外へ・・・直後に相棒も連れて南公園へ向かいました。わしは前日のスケートの疲れもあり昼寝をさせてもらうことに。

image

写真は、出かけてしまった相棒と娘に「置いて行かれた!!」と思い込んでひたすら帰りを待っている不安そうな顔をした風さん・・・です。

さみしさを紛らせてあげようと思っておなかの上にあげたら案外居心地が良かったのか、本当に気が紛れたのかは知りませんが、しばらくそこに乗っかってくれてしまって、結果昼寝ができなかったのは内緒です。

そんな感じでわしは一日まったりと過ごさせてもらった雪の降る1日でございました。

久しぶりに首の薬を。

2016/1/9(土)

ここ数日、かなり首が痛くて、今日は首の痛さで目を覚ましてしまうほど。それでも仕事があるので我慢して出かけようとしたのですが、どうにも我慢できず・・・会社には少し遅れる旨を伝えて病院へ。1時間弱の待ち時間でしたが、診察してもらい、薬をもらいなんとか落ち着くことができました。

薬は、首~肩のコリをほぐす薬と痛みをとめる薬。そして、ここ数日はさらにのどの痛みもあったのでそれを抑える抗生物質をもらってきたのでした。

さて、頑張ってお仕事・・・と。

ひるめしはすき家

image

今日は相棒と娘が(娘の)お友達の家に遊びに行っています。わしは一人の時間をまったりと過ごさせてもらっています。お昼はおろしポン酢牛丼を食べました。

ひたすらゆっくりさせていただいたお正月、充電できました。またアシタカラガンバレマス。がんばるぞ!!

突然のアラレ

相棒の実家でまったりと過ごしていたところ、突然の雷・・・かなり大きい音がして、直後にバラバラバラ~ッと屋根に何かが当たる音が響きます。音は完全に雨ではなくアラレのそれ。

驚いて娘と玄関を開けて外の様子を撮影したのがこれです。瞬間的に一気に降ったことで、ちょっとした川の流れのようなものができてしまっています。

さすがに驚きました。

初詣

image

毎年恒例の菅谷不動尊にて。

相棒の実家でまったり

image

あけましておめでとうございます。新年は恒例の相棒実家でスタート。

皆が寝静まったところでわしは1人の時間へ。まずは録画した「笑ってはいけない」を楽しもうかなと。

大晦日の過ごし方

image

我が家は家族みんなで家にこもって退屈を楽しんでいます。夜はいろいろと楽しい番組がありますがあえて紅白をみます。わしと相棒の子供の頃の記憶なのですね。あの頃は演歌とか知らない曲が多くて退屈でつまんねーなー、と思いながら見ていたものですが、今は紅白を見ることが新年を迎える実感を味わうことになっている感じです。

早めにお風呂に入って、年越しそばを夕食にして、あとは紅白を見ながら新年を迎えます。今はiPadのアプリで進行状況などを見ることができるのでいろんな楽しみ方ができますねぇ。

と、いうことで、本年も大変お世話になりました。また来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m。

アンテナ交換中

image

映りが途切れ途切れになることが多くて業者さんにみてもらいました。で、交換と。税抜21,000円なり。 よく映るようになりました。