日々雑感
家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/7年7月より、娘に関するカテゴリを表示するにはパスワードが必要です(相棒の名前をローマ字で)。それで開かないページは完全非公開です。
これが四月としては最後の長岡行き・・・のはず。
こんだけ短期間に何度も同じところに行くのは非常に効率が悪いと思う一方で、自分一人ではどうにもならない部分もあるわけで、でも何とかしないといけないのでがんばるぞ、と思うわけでございます。
Continue reading “今日も長岡へ” →
肌寒かったですが、郵便局に用事があったもので散歩がてら歩いて行ってきました&城址公園で少しだけ花見を。
この散歩を記録するアプリ(Endomond)、とても便利なのですが、高度の上下が40mもあることになっているのですが・・・ほぼ平坦なのですけどね(^^;。あともうちょっとブログへのシェアが簡単だといいなぁ。
散歩で立ち寄り。Xperia Z5で撮影した写真を色味を不自然なほどに強調しています(^^;。
風が強くて寒いくらいでしたが満開の桜をみることができてよい散歩でした。
今日は鳥野潟で花見です。
お母ちゃんが作ってくれたお弁当もおいしく、娘が水遊びをしていて水没したのはここだけの話(^^;ですが、暖かいし桜は満開だし、でとても楽しい一日でした(^^)。
公園で少し遊んでから帰ります。
みんなできてみました。たくさんの駄菓子があって最高。子供だけでなく、大人も楽しめます。
近所にある中学校のグランドに咲く桜です。かなりつぼみが大きくなっているのでもうすぐ咲くのでしょうね。
楽しみです。
ちょいちょい桜を見かけるようになりましたね。
春だ!!
三条から加茂へ。一つだけ用事を足して、今度は新津へ移動。
今日はたらふく昼御飯を食べたので腹ごなしに&風さんのためにイオンまで散歩。クリーニングに出しておいたスーツをとってきました。
この西新発田駅の向こうに沈む夕日はとてもきれいで大好きです。この時間はまだ寒いですがこれから一気に暖かくなっていくのですね。よい季節です。
年イチの映画鑑賞会。今年はプリキュアオールスターズ。
なかなか上手にできました。
戻ってもう少しお仕事。写真は入線してきた新幹線。少し動いてますがほぼブレずに写ってます。流し気味にとったとはいえ、なかなかやりおる、Xperia Z5。
長岡までいってきます。
ここでも堀部安兵衛。
さて、何となく思い立っての&気晴らしの堀部安兵衛散歩ツアー、目的を果たしたので、これから帰って娘の帰りを待ちつつ、有事に備えます。
かなり赤いから紅梅とかなのかな?
今日は仕事柄、落ち着かない日です。システムにトラブルがないことを祈りつつ気を紛らわせるために散歩へ。
堀部安兵衛ゆかりのお寺、長徳寺にて。
新発田の諏訪神社をXperia Z5で撮影。
こっちが8MPで撮影したもの。
製作者サイドとしては画素に対して余裕のある8MPでの撮影を推奨している模様。
こっちが23MP。
さすがに拡大して比較するとこちらの方が精細に写っていますが、HDRの効きは弱いですね。
実はこれ、如実に感じます。どちらもプレミアムオートでの撮影なのですが、フルの23MPだとHDRがかかっていないのではないか、と感じられるほど効きが弱いです・・・まぁこの方が違和感がないといえばないのですが・・・次にもう一度アップデートがあるようなので、そこで改善されるかな?
給油中。
ドコモ光の手続きにドコモショップ新発田店へ。
商品券5,000円をゲット&後日ドコモポイント5,000をゲット。ドコモポイントはドコモ料金の支払いにも充てられるので実質割引ととらえましょう。
この前の機種変更ポイントも20,000ほどもらえるし、しばらくは出費をおさえられるのでありがたいですな。
Copyright © 2025 日々雑感
Design by ThemesDNA.com