カテゴリー: 趣味

デザート

相棒チョイスのやつ。いただきますm(_ _)m。

頂き物コーヒー

同僚からいただきました。万年筆をお貸ししたお礼として。いいのに、こんな気を使わなくても。逆に申し訳ない。

いただいたからにはちゃんと飲む。うまいに決まってる。

松屋のビフテキ丼

仕事で移動している最中に見かけたんですよね。「ビフテキ」とかみたら食べたくなるに決まってるじゃないですか。しかたないですよね!?

またマックです

どんだけマック食べますねん?という話ですが、移動があるときは他に選択肢がないのですよ。先を急がねばならんし、コロナのことを考えたら下手にお店に立ち寄れないし。

ということで今日は侍マックです。太るな。太る。

移動があるときの昼はマック

今日はダブチのセット、ピクルス抜きで。月見を食べたかったが家族と食べることがあろうかと自粛。

村上牛の串焼き やま信

やま信さん( http://www.bishokuya.com/diner/ )にて村上牛の串焼きを。700円ちょっとだったかと。うめーのです。

やわもちアイス

相棒チョイス。うまい。

さるーんの弁当

おいしくいただきたいと思います。

ステーキさるーんのページはこちら( https://saloon-group.co.jp/saloon/oudoburu/

人気のブックカバー

こちら( https://seiwado.base.shop/ )で購入できます。大阪は鶴見にある「正和堂書店」さんのプロダクト。

文庫を買うとついているのがあたりまえのブックカバー。ちょっとユーモアを追加して買いたくなるものに昇華したのは素晴らしいアイディアですね。


落ち着いたものもあって良いですね。

我が家、こういう取り組み・チャレンジは大好き、応援したくなるものなのです。

カルピスソーダ

ついつい。

マック食べながら移動

移動するときの昼飯はどうしてもこうなる。落ち着いてお昼を食べたいものです。

31の2日め

昨日買ってきたサーティワンの残り、と言うことで2日め。名前は忘れましたが、チーズ系のベースにベリー系のソースが混ざっているやつ。

娘が選んでくれたのですが、めっちゃうまかった。最高でした!

まぐろの生ハム

テレビで取り扱われたのを見て、相棒も娘も「美味しそう!!」と意見が一致したのでこっそり注文してみました。

生ハムというだけあって?ちゃんとスモークされているのも含めて全く臭みがなくておいしかったです。

久しぶりにイタリアン

ふと食べたくなったもんでお昼にチョイス。ソースが少なくてがっかり。まぁおいしいんですけどね。

31をたらふく食べる

娘とイオンに行ったときに、いい格好をするために=娘に喜んでもらうために箱で買ってやりました。もち、わしのお小遣いで!!

今日、明日とうまいデザートをたべて、新学期に向かっていくのです!!

ケーキではなくてはま寿司

肝心の寿司を撮り忘れましたが今日ははま寿司。夏休みの最終盤ですが、娘は2週連続で模試があります。今日はガチめで難しい全国模試でしたが、まずは頑張って受けてきたことを評価。

それも含めて、いろいろなことがあった中学生最初の夏休みですが、ことに応じてしっかりとやり抜いたと思います。ということで、諸々お疲れさまのはま寿司。親はそれに乗っかって良い思いをする、という夕飯でした。

麺亭おか 2021

年に1回ほど登場する相棒のラーメン。外に食べに行くのも難しい状況、こういうのも大切。モヤシ炒めがたっぷり上に載っているので食べ応えも十分なのです。

瓢湖 SWAN POP ぷるんぷるんアイス

この夏もどこにも出かけることができないので、娘の塾帰りにちょっとだけ瓢湖に立ち寄り。


ここ、テレビで紹介されていたぷるんぷるんなアイス・・・おそらく「葛 くず」が入っていると思われるアイスが売られています。1個200円はちょっとお高めかな?


ということでこちら。中身はぎゅっとつまっているので食べてみると十分な食べ応えなのですが、ぱっと大きさだけ見ると200円はちょっとお高く見えてしまいます(^^:。

それでも娘はおいしいと喜んでくれていたのでよし。たまの気分転換、大切なことです。

ウマ娘 シンデレラグレイ

アニメみての購入。結構スポ根的な内容で泣けるんですよ。ギャグユーモアもあって重くなりすぎないのも良い。なかなかよいお話なのですよ。

今回のサブタイトルは「シンデレラグレイ」。グレイ=灰色=葦毛(あしげ)ということで、「葦毛の怪物」と呼ばれた「オグリキャップ」の物語です。そりゃもう、読まないわけにはいきませんよねぇ。アニメではあまりフューチャーされていなかったオグリキャップですがここできました。ということはアニメ3期でオグリキャップ物語をやってほしい。娘も相棒も読んでくれて、家族共通の話題になっているのもありがたい。良いお話なんです。

Amazonでゲット!(定価は税込715円なので送料含めたぼったくりに注意!) 1巻 / 2巻 / 3巻
/ 4巻(2021/8/18発売)

お昼は唐好し

今日は娘の要望で唐好しのお弁当です。4個を食べますがこれくらいがちょうどよい感じです。

さて、コロナ禍でもあり、お盆休みとは言えあまり休んだ感じのしない約1週間でしたが、ワクチン接種の副反応のせいで?おかげで?1日多めに休みをもらったりしているのでとんとんな感じなのだと思いますが、ここ1年ほど日曜日はほぼお休みじゃなかったりもしているので、ちょっとどこかでまとめてお休みしたい欲みたいなのがたまっている感じはしますねぇ。とはいえ、立場とかもあるのでなかなかそうはいかないのが実態なのですが。

それでも娘もいろいろなことによく頑張ってるし、相棒は相変わらず同じくいろいろとよくやってくれているし。だからわしも負けずにがんばらにゃあならんのですな。唐好し食べて頑張ります!!