カテゴリー: 飲み食い

昼はマック

今日、娘が午前で放課、給食もなし、ということで昼は2人でマック。

夕方(15:30)から部活があるようなので、食べたら帰ってちっとまったりか・・・娘は友達と遊ぶか・・・かなと。

 

マックなんざ二度とくわねぇ、なんて宣言をしておきながら定期的に食べに来ているなぁ(^^;。思い返せば不祥事はよろしくないことだけれども、乗り切るだけの体力と忍耐さえあればなんとかなるものなのだなぁと。体力って大切だね。

昼はカルボナーラ

午前中は娘とドライブ。

超久しぶりにプリキュアのスタンプラリーをやってみつつポケモンGOに巻き込んでみつつ。今日はポリゴンとヒトカゲをゲット・・・レジスチルもゲットできたのでまずまず。

昼は娘の希望を相棒がかなえてくれてのカルボナーラ。うまかった!

午後はピアノのレッスンに行ってきますよ、と。

デザート、チョコバナナプリン

ミキサーでうまいこと作ってくれましたな。とてもおいすい。

夕食

アスパラの豚肉巻き。右奥はナス、我が家で採れたやつ。間違いない。うまい!

夕食

アスパラの豚肉巻き。間違いない。うまい!

夕飯

ウオロクにて。結果豪勢になる。

笹川流れ 夕日会館でアイス

昨年に引き続き日本海ソフトクリームを。塩ソフトクリームとのことですが、これがうまいのです!

ペヤング ギガ?

超大盛り。味はもちろんペヤング。家族3人でちょうどよい。

昼飯はチャレンジャー

300円の海鮮丼と200円のたっぷり大根サラダ。充実。これでワンコイン。

テスト後のマック

午前中は娘の試験でございました。お疲れさんのマック。もちろん目当てはおまけ。今回はポケモンのやつ。

昼飯は郡山の松屋

せっかくの遠出だからラーメンでも・・・とずっと思っていたのですが、郡山ってラーメンの選択肢が思いのほか少なくて・・・なんかこうなりました(^^;。

朝ご飯

おもしろさを優先しやがったなと(^^;。

パイ

いただきもの、ドーナツぽく見えて実はパイ。とってもおいしいのだけれど&巷では人気のスイーツのようだけれども、カラメルっぽいのがコーティングしてあってこういう歯にくっつく感じのはちょっと苦手(^^;。

昼飯はファミマ

プールの帰り、もう13時を回っていますので、家に帰ってから作っている暇も体力もないぞと。たまに角度を変えると新鮮で良いですね。

ファミマのイートインコーナーにて。

クッキーアイス

娘作成、二度目のクッキーアイス。

オレオが結構甘いけれどもアイスと合わさってちょうどよい。うまい。

父の日、はま寿司

うまいですなぁ。これで十分贅沢ができます。

おとめし:塩海鮮焼きそば(焼いてません)

テレビでやってたやつをまねして作ってみました。なかなか高評価で、確かにうまいことできましたが・・・それなりに原価がかかってしまっているので手放しでは褒められないなぁ・・・家で食べるのにこれでは・・・。

次はもうちょっと工夫して、リーズナブルなグザイを使ってうまいこと作れるといいなと。味は良かったと思うので・・・テレビのまねっこですが。

チョコミントをパンにするのはどうか

確かにすかすかする。ナイスチャレンジだけど、チョコミント好きのわしからしてもちょっと微妙。やはりチョコミントはアイスに限る。

アイス + オレオ

娘の発案でやってみた。

ビニール袋にオレオを入れて硬いものでつぶす、ある程度砕けたところでアイスクリームに振りかけて食べる。めちゃウマい。

ファミマ、チョコフラッペ

相変わらずいろいろと頑張っている娘にご褒美。

これはおいしかった。数量限定とのことなので、興味がある人早めにどうぞ。でも、これが260円っていうのはちょっと・・・高すぎますなぁ。コスパ悪い。