カテゴリー: 飲み食い

和食ダイニング たくみの海鮮丼

海鮮丼、1600円。

間瀬(まぜ)にある「和食ダイニング たくみ」というお店。評価が良かったのと、弥彦に近いのと、何より娘が「海鮮丼食べたい」というリクエストがあったことと。

時間ギリギリになりそうだったので事前に電話を入れて訪問。先客は1組2名、静かに安心して落ち着いて食べることができました。


外観。

新発田の松屋はセルフ

国道沿いに松屋ができたのは知っていたのですが、未訪問だったので行ってみました。

父の日の自分自身へのプレゼント?ということで牛丼を食べようかと。


こんな感じでテーブルでタブレット使って注文して、出来上がったら自分で取りに行って下げるのも自分でやると。面倒だな。

デザートはカルピスシェイク

マックシェイクって美味しいじゃないですか。カルピスって美味しいじゃないですか。それが合わさったら美味しいに決まっているじゃないですか。ということでデザートはこれにしました。

もうちょっとしゃりしゃりした感じでカルピス風味が強い方が好みですが、美味しかったです。大満足のディナー&デザートでした。また明日から頑張るぜ!!ってなもんです。

父の日のはま寿司

今日は父の日ということで寿司を所望しました。最近はお刺身を買ってきて家で・・・というパターンが多かったですが、やはり寿司好きとしては時々こういうのがいいですね。うまかったです&腹一杯食べました。

月岡のたまご饅頭

娘、今日は学校の友達たちと「自転車に乗って」はるばる月岡まで行ってきたみたいです。中学生らしい遊び方でいいですねぇ!

ラーメン(たぶん「きぶんいち」さん)食べて、足湯入って、いろいろ見学して帰ってきたみたいですが、ちゃんとわしと相棒にお土産を買ってきてくれたのです。ありがたいなぁ。こういうのは相棒がいつもやっていることがしっかりと伝わっている感じでホッとします。

ということで早速いただきました。初めて食べたのですがおいしかった!!

レモンコーラゼロ

こういうやつはだいたい赤ラベルの甘いやつなのですが、相棒が見つけたこれは「コーラゼロ」なんです。しいてケチをつけるとしたら350mlの小さいサイズペットボトルだということ。

今のご時世、値上げラッシュですが、コカ・コーラは去年のうちから500mlを廃止して350mlに移行しつつ700mlを用意するという動きを取っていましたが、この10月1日出荷分からさらに値上げがされるとのこと。お酒が飲めないわしにとってビールの値上げなんてどこ吹く風で、発泡酒が云々の会話は全く気にはならなかったのですが、いざ少ない楽しみの1つであるコーラが値上げとなると、身に染みますなぁ・・・仕事が終わって寝る前の楽しみにコーラを飲むのを我慢しないといけないこともあるのか、と(^^;。

それはさておき、この「レモンコーラ ゼロ」、めっちゃうまい!! また飲みたい!!

ハーゲンダッツ

いただきまする。

デザート ロルフのレアチーズケーキ

相棒がセブンイレブンで見つけたそうです。

ロルフってなんジャらホイ?と思って調べてみたところ、結構いろんなものを作っている食品メカーなのですね。驚きました。このデザートもとても美味しかったです!

刺し身

じいじからの差し入れ、クロダイとメジナとのこと。我が家の女性陣二人は肉よりも断然魚派なもんで、あっという間になくなりました。わしもちょこっといただきましたよ。美味しゅうございましたm(_ _)m。これは

チゲスープ

お昼ごはん、スープが欲しいのです。ここのところしばらくず~っと。コンビニでスープを買って飲んでいるのですが、春雨スープだと春雨が不要で、かといって他のものとなると豆腐が入っているなどプラスアルファの要素があってその分お高くてコスパがよろしくない。ということでAmazonで大量に購入しました。40食分で1食あたり90円弱・・・決してお安くはありませんが、今までコンビニで買っていたスープからすると半額ほど。今までが贅沢すぎたのですね・・・反省しつつこれで昼食の万読度が上がれば仕事の効率も上がるってもんです。

スタバ

歯医者頑張った?ご褒美です(^^;。

これはシュークリームです

・相棒がイオンの催事場でゲットしたらしい。全くシュークリームには見えないのだがたしかにシュークリームでありました。勢いよく吸い込もうとすると、表面のパウダーを吸い込んで激しくむせるので注意が必要。

たまふゆゆ

相棒がゲットしてきた「まるや」さんのスイーツ。4等分していただきました。なにせ600円もするらしく・・・。

砂肝を大量に確保

娘が食べたいらしいので確保アンドオーブンでトータル一時間くらい。時間かかるなぁ(^^;。

でも、よーくよーく焼いたほうが臭みも消えてうまいのでオーケー。娘、ほぼほぼすべて一人で食べきりやがりました。俺ももうちっと食いたかったけどな! でも喜んで食べてくれていたので満足なのですよ。

ずんだ餅

シャトレーゼなり

ごはんバーガー

この手のバーガーと言えば何十年も前から存在しているモスの「ライスバーガー」が定番。大学生になって初めて東京に行ってモスバーガーを見かけて、その時に食べたライスバーガーの衝撃は今でも覚えていますよ。あの時は川崎の生田駅近くにあるモスバーガーだったなぁ・・・懐かしいなぁ・・・(ただしそのお店は今はもう存在しない)。生田駅は駅を出てすぐのところにロッテリアもあって、そこで食べたリブサンドも衝撃的においしかったなぁ・・・(ただしそのお店も今は存在しない)


ちゅうことで、今回はマックのチキンごハンバーガー。タルタルは売り切れていてなかったので。しかし、こりゃ本当にうまいうっすわ。娘ともども大絶賛。モスのライスバーガーよりうまい。また食べたい一品!!

チョコレート大福

チャレンジャーでゲットした冷凍のやつ。大量でお値段お手頃で、冷凍保存だから食べたいときにちょっとずつ回答して食べられるのは良さそうだよね、みたいなノリで買いました。でもまぁまずまず美味かったですし良いかもしれません。

またたこぱ

またもやタコパ。前回の反省?を活かして今回はタコブツのサイズを大きくして食べごたえを優先することに。結果、本当に食べごたえがあって美味かったです。満足感も高い!