こしあん派としては、コンビニのパンでつぶあんを見かけることのほうが多くて残念な思いをすることが多いのですが、珍しくこしあん、かつマーガリンイン。これは食わねば。でもばあばのこしあんには敵わないのだよ・・・。
ということで、今日は郡山いってきます。
家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/7年7月より、娘に関するカテゴリを表示するにはパスワードが必要です(相棒の名前をローマ字で)。それで開かないページは完全非公開です。
見附に行った帰り、アンジュでスイーツを物色した後、昼ご飯はかつやになりました。娘が肉っぽいのを所望したので「タレカツ」にしようということでいったんは意見がまとまったのですが、マップで見つけた「とんかつ三条」に立ち寄ったところ大混雑で入店も難しい雰囲気で断念。やむを得ず「かつや」に向かっている途中に「さる~ん」が目に入ったので「もう一回ステーキ食べるか?」みたいな雰囲気になりかけたのですが相棒が難色を示した感じだったので「かつや」に落ち着いたところです。
で、食べてみたのですが、これ馬鹿にできません。つうか、めっちゃうまいしめっちゃボリューミー。ボリューミーなんだけどおいしいもんだから女性陣2人も無事食べきる・・・なんならわしよりも早く食べきるレベル。作り立てだったこともあり、お弁当で蓋がされていて多少蒸されてしまうと普通はカリッサクッとした食感がなくなるものですが、娘が一口食べた時に響いた「カリサクッ!」という音に驚きました。それだけでおいしいという。
ということで、我が家の外食(テイクアウト)の選択肢に「かつや」が加わった瞬間でした。テイクアウトだとしてもぜひできたてのあつあつを食べるようにしたいところです!!
Copyright © 2025 日々雑感