カテゴリー: 風のこと

11才です

少し遅れましたが、風さん、1月10日に無事11才になりました。人間でいうと還暦といったところでしょうか。

去年よりもさらに我が強くなってきて扱いづらく?付き合いづらく?もなってきていますが、相変わらず寂しがり屋の甘えん坊です。

人間の妹のことは大切に思っているのかおもちゃのように思っているのか謎ですが・・・突然つっかかっていったり突然甘えてみたりとこれまた面白い関係。

一緒に11年もいると、いるのが当たり前になってしまっているのですが、「風の(フローリングの上を歩く)カチャカチャカチャ・・・っていう音が聞こえないなんて想像できない」と相棒が言うとおり、いるのが当たり前=いない生活なんて想像つかない、というのが本音です。まだまだ元気なので細かい心配はしていませんが、人間の娘がいることで風には寂しい思いをさせてしまうことも増えてしまっているので、できるだけ一緒にいる時間を作ってあげないといけないなぁ・・・と改めて思いました。

姉妹

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


姉妹

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


おやすみの風

風さん、寝るときはいかにフカフカの毛布の上に陣取るか、が勝負です。

相棒はそれを良しとしてくれるのですが、わしは動きづらくなるので毛布の上に乗られるのが好きではありません(^^;。

結果、寝るときは相棒の毛布の上に行くことが多くなるのですが、わしがいないときは誰もいない、広いわしの布団の毛布の上に陣取ります。証拠写真です(^^;。

相変わらずの雰囲気で2013年も暮れていきますm(_ _)m。

風さんのケーキ

もちろん風さんも恒例のケーキがあります。喜んでくれてるみたいです(^^)。

いつも通り

こたつをうまく使いますねぇ。ちょっと暑くて出てきていますが、だらーんと眠ってます(^^;。

引き続き寝てます

わしの腕を枕がわりにまだまだ寝てます(^^;。

いつものお休み

月曜の午前、いつもの風さんとのまったりな時間。よく寝てますなぁ(^^)。

犬です

我が家のペットです・・・だと思います。犬だと思うんですよねぇ。見た目的にも。

それがまぁ、ごらんの通りちゃんと毛布を掛けた感じのポジションでちゃんと枕も使っている感じのポジションで・・・さすがですな(–;。

 

※完全ノンフィクションです(やらせなし)

甘えぼう風さん

週に一度のおとうちゃんとの時間。まったり眠ってしまいましたがさっきから超のつく甘えん坊さんです(^^;。

ぴったりより添ってみたり、足の上に乗ってみたり・・・このまったりした時間はよいものですなぁ(^^)。

おはようの風さん

こんな感じ、布団に埋もれてあったか極楽極楽。寒くなってきたせいか、なかなか布団から出てこようとしません(^^;。

風散歩

娘のお迎えの前に新発田城址公園で風散歩。

台風でも来ているかのような強風で、飛んできた小枝や葉っぱが当たってちょっと痛いくらい(^^;。思いのほか風は冷たくなく、雨も降ってはいないので少し散歩しました。

おかちゃーん!! ひーーん!!

と言うことで娘を習い事に送るために出かけたお母ちゃんが戻ってきた音に反応して必死な風さんです。

必死度がハンパないです(^^;。

長女ったら・・・

 

ブロック遊びをしている脇で長女ったら・・・ずいぶんと良いところで高みの見物を決め込んでますね・・・。

 

鳥屋野公園

 

ドングリ拾いをしたり遊具で遊んだり風を遊ばせたり・・・ゆったりまったり過ごします(^^)。

 

乗ってきた

娘がずいぶんと絡んでくる朝。それでも8時過ぎには相棒と一緒にお出かけ。

少し静かになってさてちょっとゴロンとしようかと横になったところ・・・なんか乗ってきました(^^;。次女が出かけたと思ったら今度は長女ですか(^^;・・・今朝はちょっとひんやりしてるからこれで暖まりながら寝るつもりだな(–;。

まぁよし。今日はサービスします。

風さん、走る


EF 24-105 F4 L IS USM
リンク先はGooglePhoto

◆風さん、誰もいない公園を元気よく走ります。もちろん往年のスピード感はありませんが今もなお躍動感あふれるフォームで走ります。元気元気、まだまだ若いです。 ◆今(23:00)は誰よりも早く眠りに入ってベッドで布団に包まって爆睡していますが、それでも元気な風を見ることができて嬉しかったです。&修理から戻ってきた24-105も快調で感動。風と一緒でほぼ10年がすぎるレンズですがまだまだ現役、いい仕事をしてくれます!!

長女と次女

◆風さん、眠くなってくると舌を出してペロペロペロペロ・・・ペロペロペロペロ・・・けっこう長い時間それを繰り返します。よくみてみると鼻をなめているっていうわけではないようなのです。ただ舌を出しているだけと言いますか・・・面白い癖です。で、あるていどやっているうちに眠くなってくるのでしょうね。ころんと横になって、しかも結構な高い確率でちゃんと布団をかけて寝ます(^^;。

おもろいやつです。


 

風さん、娘の足を抱っこしながら寝ました。よく喧嘩するんですが、仲が良いんです(^^;。

夏の終わり

我が家、夏の間は二階の寝室ではなく一回の居間での寝泊まりとなります。

今年は九月に入ってそれなりの暑さがありながらも夜から朝にかけてはずいぶんと涼しくなってきたので、(たぶん)去年より早めに二階に引っ越しすることとなりました。

で、久しぶりの二階でテンションが高くなっている長女とそれをたしなめる?相棒の図です。

風さん

風さん、洗い物をしている相棒をじっくり観察しています。早くこっちに来て欲しいのです。