カテゴリー: 風のこと

ちょいとドライブに出掛けたのですが、ここぞとばかりに乗っかってきます。そして寝ます。

すぐ寝ようとする辺りは年をとったなぁ、ばあさんなんだなぁ、と思わせますが、その甘えんぼうっぷりは相変わらずですねぇ。

時々目を開けて置いていかれないように気を配ってはいますが、眠気には勝てないもよう(^^;。

まったり風さん

家に帰ってもう一度下痢便。注射してもらったのに・・・。でもようやく落ち着いたのか、お父ちゃんのとなりにコテンと横になって寝ています。

 

で寝ています。

注射直後

ご覧の通り、ボッコリと膨らんでいます。ここに水分が入っている模様。結構でかい注射だったからなぁ・・・哀れ、風よ。

まさかの。

風さん、昨日から下痢です。昼過ぎくらいからゆるくなり夜〜夜中にかけて続いた模様。相棒の判断、指示のもといつもお願いしているシートンさんがお休みのためさくら動物病院さんへ。

便に病気は認められず、環境が変わったことでのストレスと思われる、とのこと。なるほど、納得・・・というかわしは最初からその意見だったんだけどなぁ(ボソッ)・・・。

で、念のため、下痢止めの注射と水分補給の注射を打つことになった風さん。状況がわかったのか、しょぼーんとしています(T_T)。

風さんのお迎え

イオン新発田店のペットホテルに預けられていた風さんを迎えに。これでミッションコンプリート。

ちなみに、新潟駅からは鈍行で新発田駅まで移動、新発田駅から自宅まではタクシーで。タクシーを降りた瞬間娘はギブアップモード、娘を相棒に任せてわし一人でイオンへ・・・という流れでした。

さてさて、充実した&めっちゃ疲れた東京旅行もこれで終わり。やはり東京はもっと子供が大きくなってからのほうがいいなぁ・・・なんて思った今回の旅でございました。

散歩びより


F-01F

良い天気、風と駅までたっぷり歩いて心地よい疲れ、風は・・・ぐったりかな!?

曇りの天気予報が晴れてくれて気持ちいいことこの上なし!

姉妹

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


風も元気

適度な暖かさ、適度に風が吹いて、風もとても気持ちがよさそう。この後、もう少し散歩させてあげようかなと。

諸上寺公園

花見とバーベキュー。良い天気。

諸上寺公園と言えば八重桜ですが、これはまだ早かったみたい。ふつうの桜は葉桜、八重桜はつぼみとちと残念ですが、ゆっくりしたいと思います(^^)。

相棒、娘に寝かしつけられる

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


散歩

ちと肌寒いですが、新発田カルチャーセンターの公園で散歩、次女と相棒は遊具のところで遊んでいます。

散りはじめではありますがまだまだ花見日より。少しまったりとしてから帰ります。


日が照ってきて暖かくなってきました〜

大江山公園

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


お散歩〜

良い天気! 春を感じさせますねぇ。

今日はこれから娘の病院の予約、娘のお迎え、病院・・・そんな予定。

娘、何やら風邪気味のようでちょいと強めに咳がでるようで、それなら悪くなる前に見てもらおうてなことらしいです。

風と一緒にはいられないので、いつもよりナガメの散歩で勘弁してもらおう、という魂胆です。

きょうもまったり

高いところで寝ています。ビーズクッションの上に敷いたふかふかの毛布の上に飛び乗って・・・ご覧の通りです(^^;。

これから妹を迎えにいくので激怒されるとは思いますが(–;。

娘二人

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


仲良し

This category is password protected.
このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。
パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。


乗っかっていらっしゃる

なんかこの人、わしの上にドカッと乗っかっていらっしゃるんですが・・・(^^;。

ただ残念ながら、居心地がよくて乗っかっているのではなくて、娘と迎えにいったお母ちゃんの帰りを待ちこがれている風さんです。

車のドアが「バンッ」て閉まる音が聞こえたら、ダッシュで迎えにいくんだろうなぁ。

ちょうどいいサイズを見つけた人

ちょうどいいサイズのクッションを見つけた人がいます。ぴったりです(^^;。寝るには狭そうですが、乗っかるにはちょうどいいみたいですねぇ(^^;。

休みの定番

休みの日は、特に冬の間は風と家でまったりです。

寝ているところを起こされて、のびぃ〜〜〜〜っとした直後にプルプルプルっとしているところの写真を後ろから(^^;。

そろそろ次女の迎えの準備をします!

11才です

少し遅れましたが、風さん、1月10日に無事11才になりました。人間でいうと還暦といったところでしょうか。

去年よりもさらに我が強くなってきて扱いづらく?付き合いづらく?もなってきていますが、相変わらず寂しがり屋の甘えん坊です。

人間の妹のことは大切に思っているのかおもちゃのように思っているのか謎ですが・・・突然つっかかっていったり突然甘えてみたりとこれまた面白い関係。

一緒に11年もいると、いるのが当たり前になってしまっているのですが、「風の(フローリングの上を歩く)カチャカチャカチャ・・・っていう音が聞こえないなんて想像できない」と相棒が言うとおり、いるのが当たり前=いない生活なんて想像つかない、というのが本音です。まだまだ元気なので細かい心配はしていませんが、人間の娘がいることで風には寂しい思いをさせてしまうことも増えてしまっているので、できるだけ一緒にいる時間を作ってあげないといけないなぁ・・・と改めて思いました。