日: 2016年7月4日

復活のXperia Z2

文鎮化してしばらく放置していましたが、解決(回復)方法らしきものを発見したので昨晩やってみたところ、無事に復活。香港ROMで動いております。

やり方を書いてしまうと真似されて、もしかして失敗されても責任とれませんので書きませんが、ご多分に漏れず「Xperia Flashtool」を使います。

設定のパターンがWeb上で探すといくつかあって、どれを信じるかはあなた次第。まぁ文鎮化しても別のやり方で復旧するのでまぁやってみてください、と。

ちなみに、Xperia Flashtoolは最新版を使ってはダメみたいです。1つ前の「0.9.22.3」が良いかも。最新版使うと確実に文鎮化していたZ2が、「0.9.22.3」を使ったらすんなり動きましたので。

これが証拠のキャプチャ。

モデル番号「D6503」となっているので海外版Z2ROMであることがわかるかなと。そしてAndroidnoバージョンも無事6.0と。

日本のZ2は6.0になることはないですものね。これで、まだまだZ2も使い道があるぞと。もちろん、NFCが使えなくなることは承知しておく必要がありますね。

突然の雨

高崎の手前で叩きつけるような雨。新幹線に乗っていて雨がわかるほど振るって滅多にない印象なのですが、これはすごい。

でも高崎駅に着く頃には雨は降ってませんでした。かなり局所的なもののようです。驚いた。新潟は大丈夫かな!?

とき327号

帰りはこれで。

前の座席との間隔が広くて、足元にAC電源があります。ときでこのタイプは初めて乗ったなー。

人の少ないこの時間だとこれくらいでいいのでしょう。朝・夕方の人が多い時間は少しでも人を詰め込むためにそういう車両を使っているのでしょうね。

AC電源はこんな感じ。

いやはや、今日の東京は暑かった。30度を超えた東京は最悪ですな(T_T)。

神田明神

昼休み、速攻でラーメンを食べ終えて、次のセミナーが13時からなので、パソコンの部品を探しに秋葉原まで行くことにしました。

30度を超えた猛暑の中、徒歩5分ならいけるだろうと歩いていると、「神田明神」の看板が。通り道なので、お参りしていくことにしました。

<>

参道入口。

<>

門。

ここから中に入ります。

<>

神田明神です。

某アニメの舞台にもなっているということで、境内にはちらりとそれらしきグッズがあったりして面白いですね。とてもきれいな神社です。

<>

ここから秋葉原に行くにはここを下ります・・・帰りはもう少し緩やかな坂を選ぼう・・・。

突き当りを右に曲がればもうそこは秋葉原です。

聖橋

写真の中央を走る線路が丸ノ内線、写真右手が中央線と総武線のお茶の水駅。

子供の頃はこの場所にあこがれたのです。地下鉄なのに地上を走るのか!?と(^^;。

湯島聖堂

秋葉原の部品屋さんを回って、帰り道の坂を上って一休み。いやぁ汗が吹き出します。

ここは湯島聖堂。驚くほど人がいません(^^;。

ひのとり

御茶ノ水
鶏白湯濃厚ラーメン、780円

パッと見、量がめちゃくちゃ少ない。30度を超える暑さなので逆にありがたいと思ったけれども、冷静に考えるとコストパフォーマンス悪い印象。

スープ、まぁ濃厚な鶏白湯だけど、特に感動はない。

麺、透明な感じの中太縮れ。臭みはないので食べやすいけど特徴もないかな。

チャーシュー、ふわふわの柔らか。臭みもよく抑えられていてこれはうまい。

メンマ、適度な味付け、こちらも好み。

 

とても狭いというか、幅が狭くて奥に細長いお店。落ち着いて食べる、という感じではありませんね。また来ようと思うほどのインパクトもおいしさもありません。御茶ノ水駅の改札を出てすぐのところにあるので人は来るかもしれませんが・・・です。

御茶ノ水ソラシティ

今日はここでお勉強。

会は10時スタートですが、ちょうどよい時間の新幹線がなかったので9時半には到着。

ソラシティの中にあるプロント。でっけぇビルです。

お茶の水の駅前と言えばゴチャっとした感じで決してきれいではない印象でした。でも楽器屋さんがありCDの中古屋さんがたくさんあり、学生の頃はそれなりに足を運んだ記憶があります。それがまぁずいぶんきれいになっていて驚き。

東京に向かいます

<>

早朝の新潟駅前。とても静か。



<>

月曜はお休みですが、大切な内容のセミナーがあるのでお勉強してきます。ちと眠いけれどもがんばってくるぜ!