日々雑感
家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/7年7月より、娘に関するカテゴリを表示するにはパスワードが必要です(相棒の名前をローマ字で)。それで開かないページは完全非公開です。
タイトルの日本語、やや変ですが、まずは出かけます。目的地はただひたすら北へ。
知っている人は知っている、コロプラの旅っす。
外気温です。こりゃ、エアコンいれてもきかないわ(^^;。
つめたいしおらーめん・・・名前忘れた・・・
800円
はじめてのお店で季節メニューにチャレンジしたのが正解かどうか・・・
娘へのお土産は、新幹線車内で売られていた新幹線のおもちゃ(^^;。
お尻のところにヒモがついていて、それを引っ張るとカタカタと前に進むらしい・・・すぐに飽きるかな(^^;。
欲ばり幕の内弁当/880円
いやぁ、やっぱり高いなァ、駅弁。やっとこさ夕飯&帰りの新幹線?です。
疲れたぁ・・・。
今日の収穫はまずまずというところかな、と。まずは飯を食いますm(_ _)m。
新幹線の朝、必ず手元にある三点セット・・・飲み物は気分によって変わりますが・・・を持って今日も出かけます。
上期最後の東京出張。前回に引き続き情報収集ですが、とにかく情報が欲しい。きっかけというか・・・。なんとかせにゃなりません。
イオン新発田の子供が遊ぶコーナーにありました。鉄道の模型を操作するゲームですが、模型から見える風景がモニタに写されて見えるんですよ。
・・・説明が下手ですが・・・子供の頃にあったら、絶対にやりたくなってたゲームですな。すごい世の中ですわ。
さて、これは何かわかりますか?
Continue reading “なんでしょう?” →
夕べ、釣りの最中に工場の明かりを背景にした月がキレイで写真を撮りました。
その時に、シャッターが閉じる前にカメラを動かしたらこんな風に花火みたいな写真が撮れたっていう訳です。
なかなかキレイなので載せてみました?(^^)。
いこいの森の奥にあります。道玄池。
昔はこの辺りまで出張して遊んだものです。懐かしいっすね。
大きな地図で見る
さて、次は移動して他所で仕事っす。ちと移動の時間が勿体無い感じですが・・・。
いつもはビックサイトの写真な感じなんです、今日はゆりかもめの写真で。
間違えて反対方向の京浜東北線快速に乗ってしまった訳で・・・今日中に帰れると良いなぁ・・・。
東京へいってきます。
あちらはここのところ相当な雨が降っていたようですが、今日は大丈夫かなぁ・・・晴れていることを祈りますm(_ _)m。
本日、同僚・・・数少ない同期のお子さんと娘を遊ばせるために長岡まできました。
「てくてく」という施設ですが、これが無料だなんてすごいなぁ。新発田も見習って欲しいです・・・無理か(^^;。
ちなみに、建物のこれが1/3。他には座ってくつろげる部分と体を使って遊具で遊べる部分があって、さらにさらに建物の外は広大な芝生広場+たくさんの遊具つき。これはすごい!!
です。好きな人にはたまらんコーナーですなぁ。
です。操縦席に座らせてくれるみたいです。でも操縦席の写真撮影はできません、って大きな声で言っていました。
にきてます
来ました!
何年か前に相棒と風とで来た時よりも随分と遊具が充実していて驚き。
今日はわしの体調がイマイチだったのですが、娘は十分遊んだみたいです。
帰りの車では珍しく相棒が寝ていたので、相当疲れたんですね。今日は早く寝たいと思います。
◆新発田城の桜をパノラマにしてみました。Docomo SH-06Aで撮影した写真を全部iPhoneに送って、iPhoneのAutoStitchという超簡単にパノラマ写真を作るアプリケーションでこれです。なかなかよくできてます。
◆風も一緒にきてます。夜は雨が降っていたせいで芝生はぐちょぐちょで、残念ながら風の大好きな遊びはできませんでしたが・・・でも、お城の周りをたっぷり散歩しました。
桜は散りはじめてますがまだまだ見頃。とてもきれいです。
ついこの前の日曜に行ったばかりですが、今日、もう一回高田に行くことになりました。
まぁ・・・自分のミスなんで仕方ないです。失敗したことはしっかり反省。同じことがないように対策。あとはまた前を向いて頑張ると。
片道2時間半かかるので仕事をしながら行ってきます。
Copyright © 2025 日々雑感
Design by ThemesDNA.com