かなり凸凹ではありますが完全に根付いた感じ。一部、青くならないところがありますが、そこの地下にはマンホール?が埋まっとりまして、それが原因ではなかろうかと。
まぁ、素人作業にしては十分ではないかと(^^)。
家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/7年7月より、娘に関するカテゴリを表示するにはパスワードが必要です(相棒の名前をローマ字で)。それで開かないページは完全非公開です。
一口目はかなり甘く感じるけれど、二口目からは意外といける。
単独で飲むのではなくて、パンを食べながら・・・とかの方がよいかもですね。
とりあえず写真
【2011/3/5 追記】
えーと、写真左のやや低めの建物が「Fuji Film」さんと「富士ゼロックス」さん。右手の中くらいの建物には「KONAMI」さんが入っているみたいです。今回は右手の建物の地下でセミナー。
今回は六本木駅からミッドタウンに直通だったので、ミッドタウンのどこに何があるかもよくわからんでした・・・探検する元気がないのは年のせい!?・・・が、まぁ、居心地が悪く感じるくらいおしゃれな、きれいな建物でございました(^^;。
中に入っているお店には、「ツタヤ」とか「ユニクロ」とか、どこでも目にするようなお店もあって、その意味でも、わざわざ東京に来て(行って)まで行く価値は感じませんでしたねぇ。「六本木行ったんだぜ」なんていう話のネタには良いかもしれませんね。
Copyright © 2025 日々雑感