夕べ、新発田は全く雪がなかったのですが、朝起きたらこんなです(^^;。
すごいことになってます。
家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/7年7月より、娘に関するカテゴリを表示するにはパスワードが必要です(相棒の名前をローマ字で)。それで開かないページは完全非公開です。
てなわけでインストールしてみました・・・あ、残念ながらウチのPCではなく某所のPCです。あまり大きな声では言えませんね(–;。
まだほとんど使っていませんが、確かに起動は速い感じがします。インストールの最中何度か再起動するのですが、なかなか快適な感じです。動作もテキパキしているように感じますが、これはクリーンインストールをしたからかもしれません。まだわかりません。
インストールの手順もそれほど複雑では無く、この手の作業を何度かやったことがある人なら楽勝でしょう。
初めての人は、バックアップを忘れないでくださいね。バックアップって、ちゃんととったつもりでも何かしら忘れていたりして、後で泣きをみますので・・・。
あとはひたすら使い倒してみます。とりあえず、タスクバー+タスクトレイの仕様が大幅に変更になっているので、慣れませんね。違和感があります。
まぁ冷静になれば、世の中広いですからこういう光景があってもおかしくはないんですけどね。
たとえば、DVDとかカメラとかおよそ冷蔵庫の中に入っているはずがないものが入っていた訳ではないんですよ。そういう意味では冷蔵庫の中に入っていてもいいものなのかもしれませんが、あまりこれを冷蔵庫にどすんと入れる人っていないんじゃあないでしょうか?
さぁ、平穏な日曜の朝、我が家の冷蔵庫に入っていたものはなんでしょう?
Copyright © 2025 日々雑感