日々雑感
家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/7年7月より、娘に関するカテゴリを表示するにはパスワードが必要です(相棒の名前をローマ字で)。それで開かないページは完全非公開です。
まだ下痢っぽさが残りますので朝ご飯はとにかく消化の良いものを。
調べてみるとビスケットあたりも消化がよいようなのでこんなものを買ってみました。食べてみても脂っけもほとんどないので大丈夫そうかなと。
これと暖かいお茶を飲みながら行ってきます!!
いただきますm(_ _)m。
昼飯は松屋の牛丼。
久しぶりにラーメン・・・とも思いましたが、節約して牛丼。でも少し贅沢をしておろしをのせてみました(^^;。
Tully’sってことで期待してのみましたが、まぁ甘いですこと(^^;。タリーズが別段好きというわけではないですが、スタバなんかと同じイメージでおいしそうに見えるのは確かです。
いやはや・・・だから駅弁は高いっつーの(–;。でも、そんなに量も入っていないのが1000円近くもすることを考えるとこれでジャスト1000円はまずまずかなと。
贅沢させてもらいましたm(_ _)m。 どうやら娘の鼻風邪から始まり順当にわしにうつった風邪はいよいよ相棒の元にいったようで、電話の向こうの声は鼻声でずいぶんとつらそうでした・・・明日、娘のわがままにつきあう元気などあるのでしょうか・・・心配・・・。
やはり娘の鼻の具合が思わしくなく、風邪をひいてしまったかなーと言うところです(T_T)。悪いことをしてしまいました・・・はぁ・・・。
その娘がぐずっていますもので、夕飯はわしが作りました。
相棒の指示の元、親子丼とサラダ。
いやー、娘は明日、幼稚園に行けるのでしょうか!? 厳しそうです(T_T)。
これも、相棒の指示通り。
いつもは豆腐サラダと言えばゴマドレッシングのですが、今日はジュレポン酢(キッコーマンの酸っぱくないやつ)。
まずまずの出来です。
相棒の実家でいただいてきたおっきなシイタケを焼いてます!
焼く、醤油をたらす、食べる。
サイコー!!
一本300円なり!
たこわさからいただきます!
和風ハンバーグ定食
巨大アスパラパエリア!!
うまい!!
よく見えませんが&運にもよりますが、具材には「エビ・イカ・鶏肉」なんかも入っています。最初のほうは1人あたりの分量が少なめですが、最後のほうはやや余り気味だったらしく、1人当たりの分量もかなり多かったみたいです。しかも、1回もらった人もまたもらえるみたいだったので少し多めにいただいてしまいました(^^;。
ひさびさ、新しい缶コーヒーを見かけたような気がしますね。
飲んだ感じは糖類ゼロらしからぬしっかりした味、といったところ。特に目立ったところはありませんが普通のゼロより確かにおいしいかなーと思います。
今日はわしが作りました?炒めただけ(–;。
早速食べますぞ!!
・・・娘はおなかが空いていないみたいですが・・・(–;。
少し前、とあるお方から「これ、すごく流行ってるんだよ。知ってる?」と言われ、それなりにネットの情報には浸かっているので知っているかと思ってみてみると、まるで全く分からないお菓子がそこにはありました。
で、セブンイレブンに寄ったら目の前にそのお菓子が・・・32円と激安だったので思わず購入・・・ブラックサンダーをわざわざ「黒い雷神」と訳してあるのが気になりましたが・・・(^^;。
食べてみると甘い甘い(^^;。これはそうそう食べられる代物ではありませんなぁ(^^;。甘いのが好きな人向け。
相棒作のカツレツ。
オーブンで焼いて作ったヘルシーなチキンカツレツ。うまそう!!
野菜炒め味噌ラーメン。三人前の材料費400円弱。
イオンで三人前の生麺とスープのもとのセットを250円でゲット。キャベツとネギは相棒の実家から。モヤシは30円で豚肉は110円ほど。
まずは野菜炒めから。塩コショウで豚肉をカリッと炒めます。味付けは料理酒と昆布つゆだけで最後にとろみをつけます。
見た目の色味は最悪ですが(^^;、味噌のスープに炒めたキャベツの甘みやら肉の香ばしさが加わって味はなかなかのもの。うまかったーー。
「プレミアム」と言う名前に負けました(^^;。飲んでみると少し甘いですが好みの味。うまいです。
裏をみるとトーヨービバレッジの表記。この手の飲み物ではよく見かける会社のような・・・そうでもないような・・・(^^;。
何語か分かりませんが・・・「パール」だそうです。
ダイドーのデミタスはちょいと癖があるイメージであまり好みではないのですが、これはうまいです。ミルクのおかげなんでしょうか、癖が目立ちません。
かんなサイズが小さめでお高めな感じですがこれならまた飲んでみたいですね?(^^)。
貯まったWAONポイントでお昼ご飯。ひさびさのマックなり。
娘はドラえもんのおもちゃをゲットして大喜び・・・かな?
マックでゲットしたハッピーセットのドラえもん。
暗記パン・・・っだっけか・・・懐かしいなー!
突然の寒さでまさかの鍋になりました。今シーズンはないと思っていたんですけどねぇ(^^;。
その鍋をダメもとで狙う風さんです(^^;。テーブルに手をかけると怒られるのでそれはなかなかやりません・・・今日はちょっとだけやってしまいましたが・・・でも、必死でにおいをかいでいます。必死です(^^;。
デザートはフルーチェ。
控えめな甘さでうまいんだな、これが!!
サブタイトルの通り、苦みが強調されていますが、まさに「旨苦」。うまいっす。
「ハード」とこれだけでかでかと書いてあるのですから、もちっと苦みが強くてもオーケーかな?。
Copyright © 2025 日々雑感
Design by ThemesDNA.com