日々雑感
家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/7年7月より、娘に関するカテゴリを表示するにはパスワードが必要です(相棒の名前をローマ字で)。それで開かないページは完全非公開です。
相変わらずうんめーなーー!!
タイトルの通りのほろにが。ちょうどよいです。うまい!
2回目のこびきや。
ここの肉玉ぶっかけは鉄板ですな!!
こういうコンセプト、ありがたいです。辛みがないのでキムちっぽさは薄いですが、たまにはこういうのが食べたくなるときもあるんです。
今日はじいじの引退お疲れ様会でした。何ていうんでしょうか、何十年って言うのは言葉で表せない重みがありますよね。無事、勤め上げたじいじに敬意を表して、お疲れ様でした。
久しぶりのマック。なかなかうまいっす(^^)。
まずまずです。
クイーンズのなんたるや、はわかりませんが(^^;、フツーに飲めました。
仕事しながらぐびぐび飲んだので細かい味は覚えてませんが・・・まずまずだったと思います(^^;。
初こびきやなり。
これ、うまいっすな!!
夕ご飯っす!!
うまそう!!
いやー、何シーズンぶりですかねーールーツのデミタス、紫、久しぶりの復活ですね!!
前とどこが変わったか、缶の見た目意外はわかりませんが(^^;、やっぱりうまい!!
今シーズンはこれで決まりですな!!
ひさしぶりのジョージア。ずっと避けてきたけどかっこ良さげな缶で久しぶりに買ってみた。
うへ・・・変な感じ・・・砂糖ゼロって言っても甘味料は入ってる・・・はずなのにミルクの濃い味だけ。
やっぱりGeorgiaは苦手だ(T_T)
こちらも美味い。缶の午後の紅茶はかたいですなーー。
甘さが適度でなんと行ってもこれの紅茶の風味が大好きっす。
タイトル長いな・・・(–;。
まぁでもさすがにうまいっす。
酸っぱいのが苦手なわしにとってはレモンティーも苦手な飲み物なのですが、これは酸味はほとんどなく、レモンの風味と紅茶のうまみが詰まっている感じです。
今日はUCCの抹茶ラテ。ブームになるか!?と言ったところでしょうか。
まぁスタバには抹茶フラペチーノとかありますし、この手のものには一定のニーズがあるのは間違いなさそうですし。
こちら、綾鷹と比べて甘さ、苦みともにはっきりしています。メリハリがついているのでこっちが好みという人もいると思いますが、わしは断然、綾鷹を推します。美味かったもんなぁ・・・。
抹茶ラテ
あらまぁ、おいしいですこと!
ちょっと甘さが強い感じはするけれど、甘党のわしには十分ありな甘さ。嫌みな甘さではないのも良いですな。
変な苦みもなくておいしい!
久しぶりのヒット作です!!
相棒作のスイートポテト。
ご飯を炊くときにサツマイモを一緒に入れておくんだそうです。表面がカリっとしていて美味かったっす(^^)。
甘さ控えめで飲みやすい。特徴は特にない感じ・・・。
なんとまぁ、ダイドーブレンドコーヒーにラテですって。なんか不思議な感じ。
飲んでみるとふつうのラテで美味しいです。変な後味もないです。
まぁ・・・ふつう(^^;。
今シーズン一回目のおでん。
うまいね??(^^)
まぁ、普通です。
Copyright © 2025 日々雑感
Design by ThemesDNA.com