カテゴリー: 趣味

2015 睡蓮7、???

さて、ピンクの花が咲きました。ピンク?

我が家にピンク系の花はないはずです。そして何よりその鉢はヒツジグサの株を植えていた=白い花が咲くはずの場所・・・なぜピンク?

朝の時間がないところでちらりと見ただけなので、週末、どの株から出てきたのかなどよくチェックしてみます。不思議。

こちらが玄関脇の一番見やすいところにおいてあるケース。

紅帝、完全パンダ、白パンダ幹之、青パンダ幹之の子どもたちがいます。中には小さいのもいますが今月中には産卵体制に入ってくれるかなーというサイズ。

青パンダ幹之は某広島ショップから直接導入したもので、親めだかは幹之の光がまったく出ておらず届いた直後は落ち込んだものですが(^^;、その親も中光~点光になり、写真の子どもたちはこのサイズで既に光が出ているものもいて・・・と期待ができます。

ただ・・・青パンダ幹之の「青」という定義が難しいものでして、青めだかという種類がありますがこれはむしろ白っぽい見た目で、我が家にいる青はそういう意味では青っぽくなく・・・かといって黒ではないので紫のようにも見えなくもないわけで・・・まぁ「青」なんでしょうね(^^;。ちなみに、その後その広島ショップで「青パンダ幹之」という名前は見かけていないので、定着が難しいのかやはり「青」という名称に御幣があるのか、何にせよちょっと扱いが難しいのかもしれませんね。

以下、ただいま抱えておりますバリエーション。

  • 普通の黒めだか
  • 白完全パンダ
  • 普通の楊貴妃
  • 楊貴妃、紅帝
  • 魔王
  • 月虹
  • 青幹之(スーパー~鉄火面)
  • 白パンダ幹之
  • 青パンダ幹之

六本木カフェ

年イチの嫁とのランチ。

西新発田駅の近くにパテオ西新発田というエリアがあります。住宅街とショッピングゾーンと。原信やユニクロがあるのでかなりにぎわっているエリアなのですが、その住宅街の中にあるお店、「六本木 the カフェ」というところにいってみました。

店内はこあがり席もあり、子連れのお母さんにも優しいつくり。

入り口のドアが開放されていましたが、個人的には虫とかが入ってくるのがイヤなので締めておいて欲しかったですが・・・。

カフェということで、イタリアンっぽいメニューを中心におしゃれな、女性が好きそうな雰囲気をかもし出しております。

サラダはサラダバー形式。特に目立つものがあるわけではありませんが、ナスをいためたのはおいしかったですね。

ドレッシングもオニオンのやつは好みでした。

こんな感じで、メインがくるまで小腹を満たします。

ランチメニューは2種類、タコライスとパスタ、いずれも1250円(だったと思う)。

パスタはクリームパスタ。クリームですが、さっぱりめに仕上げてあって食べやすかったです。

お子様ランチもあるみたいです。

ドリンクは聞かれることもなくパスタの後に出てきました。

暑いときなんかはいつ持ってくるか確認してくれた方が嬉しいかも。

こちらがデザート。ワッフルとアイスクリームにイチゴ味の・・・こういうのなんていうんでしょうね・・・がのっかったもの。

ということで、なかなかおいしかったです。

けどまぁなんでしょう、1250円ですからね、全部セットということを考えるとそれなりなのかもしれませんが、ちょっとお高いですよねぇ。そう考えると、絶対にまた行ってみよう!と言うほどめちゃうまいという感じでもないのですね(^^;。接客が最高!とかいうわけでもなく、他に満足感を得るポイントがあるわけでもなく。

食べログではまだ評価が入っていませんが、まぁ3点といったところでしょうか。可もなく不可もなく。値段を考慮に入れると2.5かなぁと。

 

とは言え、相棒とゆっくりと2人でご飯を、という機会はほんとうにこの年に1回なので、貴重でした。世間話をしながらゆっくりご飯を食べると。この日は午後に小学校の水泳授業ボランティアがありましたので、気分的にはめちゃゆっくりというわけではありませんでしたが、それでも・・・です。良い時間でした。

モチクリーム

相棒がゲットした模様。モチクリームと言えば新婚旅行で京都奈良方面に行ったときに食べたやつ・・・です。

久しぶりに食べたなぁ(^^;。

イヤホン、Elecom、CHV2000

じゃじゃ馬的な。

パピコ、さくらんぼ

初めての味、チャレンジ!!

ってうまい!!

さすがはぴこ!!

猫幹之

鉄仮面ではなくスーパーの子供たちですが、1.5cm程度でこの光り。すばらしい。某紀州なにがしの鉄仮面系統と呼ばれるところの子供は2cmサイズでも点光がいいところ。

猫さんの幹之は半分はスーパーまで行ってくれそうな感じ。

それとは別にアマゾン経由の鉄仮面もおりますので、これで幹之の光の伸び方を研究しようかなと。

白パンダ

白パンダの選別。ある程度のサイズになって、かつパンダが強そうなものをまだまだ小さな稚魚ばかりいる水槽から取り分けた、という程度です。

楊貴妃の朱赤と違って、この程度のサイズ(1cm程度)ではっきりわかるので楽です。自信ないですが、(半)ダルマっぽいのもいるかなと。あまりダルマにこだわりはないのですが、ちっこいのでみていて面白いですね(^^)。

昼飯は宅ラーメン

イオンで麺とスープと具材を購入、野菜炒めを少しのせて完成。久しぶりにお父ちゃんが担当。

昼飯は松屋

豚汁をつけてちょっと贅沢?に(^^;。久しぶりの牛丼。うまい。

2015 睡蓮6、マンカラウボン

咲きました。

つぼみの状態のまま沈みかけていたように見えるので、開花できるほどまで成長したところで停滞してしまっていたのかなと。咲きたいのだけど咲けない?咲かない?状態で、結果として花びらがこんな感じに。ずいぶんと斜めになってしまっているので、咲いても明日までくらいでしょうか。

次のつぼみもかすかに見えますが、咲いてくれるのはもう少し先かなと。

やはり花びらの枚数は少ないですが、このしわの入った柔らかな雰囲気はマンカラウボンのよいところです。

2015 睡蓮5、ヒツジグサ

今年もヒツジグサが好調です。この前、4つ目のつぼみが開花しましたが、これが5こ目。ちなみに、このつぼみの脇にはさらに2つのつぼみがスタンバイしてくれています。

やはり自生しているだけの強さがあるのでしょうね。先日開花したマンカラウボンは、その後、つぼみはあげるものの開花にいたらず、クロマティラは2番手が続かず、他はまだつぼみも見えてこない状態です。

もともとの株の状態もあるとは思いますが、咲く楽しみと、咲くまでの歯がゆさと、といったところでしょうか(^^;。

※ちなみに、この写真は相棒のXperia Z1fで撮影したものです。

Canon, PowerShot G3 X

 

◆◆前置き
◆いやはや、写真を撮るというのは中々楽しい趣味でありまして、でもそれは被写体があるからこそ成り立つものでありまして、そして「撮りたい!」と強く思う被写体はいろいろと変遷するものでもございます。

Continue reading “Canon, PowerShot G3 X”

幹之、鉄仮面(フルボディ)

村上市のアマゾンでわずか600円という格安で入手した幹之。完全に鉄仮面です。

きれいや。

https://www.youtube.com/watch?v=U22DJIU7oXM?t=8s

幹之の動画。Xperia Z4、4Kで撮影。最初、ピントがあっていませんが、10秒ほどするとピントがあうのでそこからの再生となっています。近すぎたようです。

こちらは月虹。

最後は、今日も元気に咲いているヒツジグサ・・・からの猫幹之。

2015 睡蓮4、ヒツジグサ

先日開花したつぼみが奥の方で役目を終えていますが、すぐその隣のつぼみが開花してくれました。

うーん、きれい。

完成、野菜炒め

相変わらずわしが作ると茶色くなります。野菜炒めと言うよりはモヤシ炒め。

味付けは醤油、酒、砂糖、マヨネーズ少々、アクセントに唐辛子入りラー油。ピリ辛炒め、みたいな? 味見した限りはなかなかうまいと思われる!!

夕飯を作ります。

昨日から相棒と娘は実家に帰っています。神奈川からおじさんが来る、ということで、です。

そんな中、夕飯はラーメンでも、と思ったのですが、ちと疲れたので帰ることにしました。簡単に野菜炒めでも作ろうかと。

豚コマを買おうと思ったら小さいパックがなくて、どうしようか迷っていたら目の前で店員さんが値下げのシールを!!と、買ってしまいました(–;。やすいけど無駄に贅沢だよ、野菜炒めなのに。

で、遅い時間だからカット野菜のようなものもないのでモヤシだけ・・・だと寂しいから舞茸を買って・・・結果、材料費で500円近いという(–;。

さて、作ろうとなったのは良いのですが、味付けのためのがいろいろと足りない感じで、ちょっと困ってますが、何とか作るぜ!

2015 睡蓮3、クロマティラ

連日の開花、今日はクロマティラです。

これで昨年開花した3兄弟?は今年も無事に開花したわけです。あとは昨年開花にいたらなかったワンウィサーと娘の黄色睡蓮、そして今年導入したマニーレッド、オールモストブラック、グレッグスオレンジビューティーが開花してくれたら最高ですねぇ(^^)。

USB Type-C

 

◆Appleが2015年4月10日に発売したMacbookに搭載されたのが、タイトルにもなっている「USB Type-C」です。簡単にこの特徴を記載すると、

  • 表裏がない
  • 給電がパワーアップ、ノートPCも動かすことができる
  • データの転送速度が速い(3.1規格の倍、10Gbps)
  • 給電しながら映像データを送信できる(HDMIケーブルのような役割)

となっています。何よりもMacbookだけでなくChromebookでも採用されているようなので、ここから爆発的に普及することが想定されます。これが採用されない限り、ノートパソコンやモバイル端末の購入は差し控えた方がよい、と思っています。

Continue reading “USB Type-C”

2015 睡蓮2、マンカラウボン


Xperia Z4

昨日帰ったら、咲かずに沈んだと思っていたマンカラウボンのつぼみが、昨日咲いたヒツジグサに触発されたように水面からグンと起きあがっていたので、出かけた後に開花したのではないかと思っていたところ、今日は朝から開花しいてくれていました。

昨年の今頃にオークションでゲットして案外すぐに開花してくれた元気な品種。ただ、昨年に引き続きマンカラウボンにしてはボリュームがないというか八重感が弱いです。

それでもこの淡いオレンジから黄色のグラデーションが入ったような色はとても気に入っています。

さて、次はなにが開花してくれるでしょうか!?

2015 睡蓮1、ヒツジグサ


Xperia Z4

早い時期からつぼみをのばしてくれていたマンカラウボンが第一号だと思っていたのですが、途中から一気につぼみをのばしたヒツジグサが開花しました。

10センチもないくらいの小さい花ですが、やはりきれいです。睡蓮っていいなぁ。