カテゴリー: 趣味

娘の靴

いよいよ中学生になる娘に、通学用の靴が届きました。わずか徒歩数分なのですがせっかくなのでちゃんとしたやつを買いました。

まさかの新発田で萩の月

用事を足しにイオンに寄ったら「東北フェア」なるものをやっていて、萩の月が大量に売られていました。あまり人気がないのかなぁ? もちろん即ゲットしましたわ!!

てりたま

今日も寿司

今日は演奏をしてきた娘も、会の準備から司会からいろいろ担当していた相棒も疲れ果てているだろうからお寿司にしました。二人とも大好きなので。

ひな祭りのケーキを1人で食す

今日は早めに帰って家族でひな祭りの夕飯・・・の予定だったのですが、終わらず・・・いろいろあって帰宅が21時頃になってしまいました。

結果、デザートは寝る前に寝室でひっそりといただくことに(^^;。いただきます&おやすみなさい。

おめでとうのお寿司

この前の日曜日、娘は塾での「来年のクラスを決めるテスト」を受けてきたのですが、それに無事合格したようなので、そのお祝いと慰労を兼ねてお寿司を用意しました。

たまに変化球としてかっぱ寿司にしてみました。お寿司のサイズは一回りほどかっぱ寿司の方が大きくてお得感があるのですが、娘曰く「まぐろがおいしくない」とのこと。まぐろ好きの娘が半分ほど残してしまったのですね・・・親としては反省。今度こそかっぱ寿司とは縁を切って、今後ははま寿司オンリーで行きたいと思います(^^;。

ステーキサルーン弁当

今日の夕飯は娘と相談した結果、ステーキサルーンのサーロインステーキ弁当。お肉がちょいと薄っぺらい感じはしたけれども、お腹は満たされました。あまり脂身が多いよりもこれくらいの方が娘は好みのようですね。

今日は娘の塾での、来年のクラスを決めるという娘にとっては大切な試験があって、相棒も学校関連の用事で夜はいない・・・ということでこうなりました。お疲れ様、ということで。

Galaxy Note10+がAndroid11になる

15:15にアップデートファイルのダウンロードスタート。1時間かかるような表示になっているが果たして。

あんちGalaxyなのだけれども、Sペンの使い勝手が良いのは間違いないんですよねぇ・・・ほんと。悩ましいところですわ。


結果、ダウンロードに30分ほど、その後、再起動してから使えるようになるまで15分くらいでしょうかね。まだ具体的な違いは判りませんが、ちょっとヌルヌル感が増したような気がします。

高菜白菜スープ

お昼にヒルナンデスを見ていたら紹介されていたレシピ。簡単そうだったので作ってみました。高菜&白菜&豚肉のスープ。なかなかうまいですね。

はま寿司

娘が寿司食べたい、ということではま寿司。週の中日の祝日はなかなか珍しく、今日はみんなゆっくり休むべし、という思惑も。

ヤッキー再び

昼は相棒の提案でマック。テイクアウトしてきてみんなで食べる。そしてヤッキーがうまい。

ローソンのスイーツ

なかなかうまいのです。昨日買ってきたのですが、相棒と娘は昨日のうちにゴディバのスイーツを食べてくれたみたいです。喜んでくれたようで何より。

節分、恵方巻大会

正確には手巻き寿司大会ですね。

この前に豆まきを相棒と娘でやるのですが、2人ともに全力で楽しそうにやっているのがほほえましいのです。こういうの良いことだと思います。わしがそういうところではっちゃけないタイプなのが申し訳ないくらい。でもよいことだと思っています。我が家としてはそこは変わらないでいてほしいなと。

課題と思われていた睡眠

夜寝るのが遅い日が続いていましたが、昨晩は早めに就寝。結果がこれ。

何の問題もないですな。よく寝ている。睡眠の種類のバランスも悪くない。


で、課題と思われていた呼吸ですが、一番下の呼吸の質というところをみる限り問題なさそう。

ちゃんと計測できてるのか?と思いたくもなりますが、前日、睡眠時間5時間という日があったのですが、その時の呼吸の質は非常に悪いポイントだったので機能していると思われます。

いやー、一安心。で、アプリの不具合が解消しないので返品する、ということで本体をリセットしました。

夕飯は思いのほか豪勢に

正月の残り物でカニがあったのを思い出した。てことで食べます。


鍋にも入れます。


そしてうどんも正月の残り物、五島うどん。これ本当にうまいのでまた買って食べたいと思います。

お昼は娘とセブン

日曜の午前、塾の帰り、娘とセブン-イレブンで買ったご飯を食べる。これも良い思い出になろう。

そしてこのサーモンサンドみたいなやつ、めちゃうまい。お高いけど。ブロッコリーと書いてますが、ブロッコリー感はほとんどなくてとてもおいすい。

Huawei Watch Fit

t

Amazonで13,000円弱なのですが、アウトレットで箱に傷あり、10,900円ということで頼んでみました。見てみると箱の傷はほとんど目立ちません、気になりません。


開封してみて中身。

メイン携帯であるDocomo Galaxy Note10+とペアリング、ここまでは全く問題なし。で、早速文字盤を交換しようとすると何度やってもインストールに失敗する。サポートにチャットで問い合わせたところ、最終的にはHuaweiの「App Gallery」をインストールして、そこから最新の「Huawei ヘルスケア」アプリをインストールするように、という案内。

でも、Google Playストアを経由しないアプリをインストールするなんて怖くてできませんよ。それを前提とした機能の紹介っておかしい。文字盤の交換なんて標準の機能で普通にできるように書かれているのに、野良アプリをインストールしないとダメなんて誰が想定するものでしょうか。ということで、1日も使っていませんが返品確定。Amazonは1か月以内に返品すればOKなので1~2週間程度使ってみて・・・その間にPlayストア経由で最新のヘルスケアアプリが公開されるかもしれないので・・・改善されなければ送り返す予定。

ちなみに、気になっていた睡眠の質は初日71点とまずまず。眠りに入った前半でぐっと深い睡眠に入るものの全体の中での深い眠りは23%(標準は20~60%)。後半はレム睡眠が多いらしい。レム睡眠が多いとストレスや疲労感が解消されやすいようだが、標準は30%以下のところわしは33%と高め。ストレス耐性は高い方だけれども、それはこういったところが原因なのだろうか。

また、相棒から指摘されていた「無呼吸の可能性」についても、睡眠時の「血中酸素濃度」を見る限りは問題なく90%以上をキープ。ということで、そのあたりの心配もなくなったのでなおさら必要がない状態になってしまった、というわけ。

会社用スマホをマナーにしていても、各種着信があるとWatch Fitがブルッと震えてわかるのはとても良いのですけどね。ちょっと残念でした。

ヤッキー

娘の塾帰りに食べるマクドナルド。「ヤッキー」とはなんぞや?ということで買ってみたところ「しょうが焼き」とのこと。「ヤッキー」のどこにしょうが焼きであることを示しているのか全くわかりませんが、味は確かに「しょうが焼き」でした。うまかった。

娘は「玉ねぎいらない」とは言っていましたが、味は気に入った様子。美味しく食べました。

抱き枕

わし、寝相がよろしくなくて・・・それでも寝ようとすればすぐに眠りに入ることができるのであまり気にはしていないのですが、神経質なところがあるはあるタイプの人間なので気に入った姿勢で眠りに入ることができれば、というところです。

無印で見かける「人をダメにするクッション」のような小さなサイズのビーズがたくさん入っている感じなのだと思います。肌触りも良くてとても気に入りました。早速使ってみます。

村恭

村上のお土産は村恭のクレープ。食後に3人がちと食べるにはちょうど良い。