日: 2025年7月30日

頑張った娘のお迎え

20:25着の電車を待つ。本当はホーム・改札まで出ていってハイタッチをしたい気分だが、お友達も一緒だろうし一般人が多いので我慢。とにかくここまでの頑張りをねぎらいたい。そしてまた明日に向かって、と。お疲れ様でした > 娘よ。

今日は吹奏楽コンクールでした

高校生Bの部1日目でしたよ、と。

目的地に到着しました(魚沼市民会館)

去年長岡に行ったときは8時前でしたが、今年は8:50分着。まぁこんなもんか。でも事前情報で狭いと言われていた駐車場の最前列を無事に確保。

演奏1番手と思われる高校がついたところです。さて、しばらく堪能しましょう。


入り口はこんな感じ。これだけだと分かりづらいのですが、左側は高校生と運営の方たちが入るところらしい。最初分からずに左側が開いていたので中に入ってトイレを借りて・・・なんてしていたのですが、しばらくして外にここに戻ったところ、見る側は右手の入り口を入ることが判明。やや焦りました(^^;。

六日町イオン

順調にここまできました。目的地には夕方まで1日いることになるのですが、なにせ近隣にお店がない。コンビニもなければなにもない。しかも今日は40度近い暑さになら事が見込まれる・・・ということで、イオンで飲み物とお昼ご飯を確保して移動することにしました。

越後川口SA 上り

トイレ休憩。さらに進みます。

娘は電車で学校まで

親はこれから車で目的地に向かいます。

5:30起床

遠征です。理由は後ほど。遠征先の予想気温は37度超えの可能性。気合入れていってきます!