2015/12/6(日)

日記。

10時から町内の餅つき大会と聞いて家族で参加・・・したら餅つき大会というよりは、ついてもらって完成しているお餅を雑煮とかあんこを付けたりして食べる会、という感じ。悪かないけど交流会という体ですらなくて集めた町内会費を消費するといか還元するためだけの場、というイメージ。お年寄りたちの自己満足に近いけどこれくらいならまぁ仕方ないか(^^;。

お餅を食べてお腹が膨らんだのでお昼ごはんをスルー、娘は近所のお友達と遊びに。わしは夕方の買い物まで床屋さんで散髪を。

15時、恒例の娘のピアノレッスン&買い物。12月の発表会に向けて最後のレッスン。頑張る娘、個人的にはもうちょい頑張って精度を上げてほしいけど・・・小1だとこんなものかな。自分ではうまく弾けていると思っているみたい。とは言え、発表会が終わって自分の弾いているところ見て「思ってたんと違う」とショックを受けると本人が一番悔しいと思うので、タブレットを使って録音する方法を教え、自分で弾いたのを自分で聞いて、自分で修正できるような道筋だけはつけておきました。どこまでやるかどうかは本人次第。

自分に厳しくあっては欲しいけれど、あまりに高い理想を自分に押し付けるようになるとそのギャップに苦しむようになりますからね・・・現実を見せつつ、でも娘自身が自分自身に下す自己評価が必要以上に低くなりすぎたり、自分自身に課す目標が必要以上に高くなりすぎたりしないように調節してあげる必要がありますね。ここ、とっても大事。

ほとんどの人が(自分も含めて)この部分がうまくないんだと思います。目標を高く掲げすぎて一歩を踏み出す前につぶれてしまったり、目標が低すぎてなまけすぎてしまったり・・・またその辺の下限は人によりますから、目標はひたすら高い方がいい人もいれば適切であるべき人もいれば・・・もちろん本人の資質にもよりますし、関わる人間にもよります。ただ、できればかかわる人間は意図してそのあたりを見てあげるべきなのでしょうね、本当は。

疲れますけれども、これから投げかけようとしている一言が目の前にいる人間に対してどのような影響を与えるかをできる限り考慮して配慮して、それが少しでもその人のプラスになるようにする。少なくとも親としてはそうあるべきですよね。そういう面倒なことを考慮配慮しなくても良い人間が気の置けない仲と言えるのかもしれません。

 

夕飯は鍋。しめはラーメン。うまい。たまらん。充実した一日でした。