カテゴリー: その他

飾り

我が家は神棚を置いていないのですが、お義父さんが置いていってくれました。ますます正月気分が増します。はい(^^)。

年賀ハガキ投函

遅ればせながら投函しました。さすがに混雑していますね。

年賀ハガキ、出すのを面倒に思う人もいます。そんなことを考えると出すこともためらってしまいそうになりますね(^^;。

県民手帳!

セブン?イレブンで発見した「山形県民手帳」すごいものがあるぜ、山形!!

Starbucks、ラテ with エクストラクリーム

230円もしました。これから新潟まで帰るのでご褒美?に。

道の駅 温海

一休み。

鼠ヶ関港

山形県側から鼠ヶ関港を臨む。

比較的良い天気で安心。

村上もLTE

Xi のエリアもじわじわ広がってますね。ドコモのHPをみると年度内には結構なエリアの広さになりそう。

春モデルとあわせると・・・まだ中身は詳しくはわかりませんが・・・楽しめる状況になってきていますね。

村上市役所

所用のため村上市役所に立ち寄り・・・が、無駄足であることが判明。はぁ・・・テンション下がるわぁ・・・。

朝日

朝日と言うには少し遅い時間なのかもしれませんが、とてもきれいですね。今日はこのまま晴れてくれるとありがたい。

給油

満タンにして万全の状態で出発。

出発

鶴岡に行って参ります。

オーディオの時間は少しずれておりまして、ただいま8時5分、予定より少し早い出発となります。

9時少し前に村上行り、どんなに路面状態が悪くとも11時半には鶴岡に着く予定です。

雪の状況

27日夜、イオン新発田の通り。まぁまぁこれくらいなら許せる雪の量です。

・・・が、明日は仕事で鶴岡まで行かねばなりません。村上から温海を通って鶴岡までの海沿いの道は消雪パイプなぞありませんから、ちと憂鬱でございます。

電車で行ければ一番良いのですが、何せこの天気・・・何時止まるかわからない羽越線になんて乗れたものではありません。安全運転で行ってきまするm(_ _)m。

やや積もりました

大した量ではないですが、新潟市内も降ったのですねぇ。

この寒さだと、この程度の量でも凍ってしまって、フロントガラスにこびり付いてしまうのが厄介ですぇ。車が暖まってある程度、視界が確保できるまで動けそうにありません・・・はぁ・・・(´д`)。

さらに

ただいま、競馬場のあたりで信号待ち中。外気温はさらに低下、猛吹雪となってしまっております。

マイナス

寒いはずです。マイナス3度の朝。マイナス1度2度は年に1?2回ありますが3度はまずありません。

今朝はヒーターをつけていてもなかなか部屋が暖まりませんでした。12月から真冬並の寒さですね。先が思いやられます(^^;。

爆睡

一日連れ回されて疲れきっている風。
おねむさんです。

映画

仮面ライダーです。毎年恒例になってきました(^^;。

ホワイトクリスマス

10センチまではいかないくらい・・・jセンチちょっとは積もりました。今年はよく降ります。

世間的にはホワイトクリスマスと言えば聞こえがいいですが、仕事がある人間にとっては、迷惑でしかありませんなぁ(–;。

イタリア軒

イタリア軒におります。遊んでいるわけではありません。これもお仕事。

マイナス

車の外気温計。

大通りにでましたが、やはり滑りそうな路面状態。怖い怖い・・・(–;。