日々雑感
家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/7年7月より、娘に関するカテゴリを表示するにはパスワードが必要です(相棒の名前をローマ字で)。それで開かないページは完全非公開です。
イオンにくると昼ご飯はほぼ決まってここになります。最初は「ラーメンが食べたい」なんて言ってましたが、このお店を見たとたん「ここがいい!!」でした(^^)。
西部警察を子供でパロディーにする、という斬新な発想、トレーラーをみましたがかなり面白そう!!
半期に一度の映画鑑賞会。
今回はプリキュアオールスターズ。楽しそうに見てました。意外とよいお話で、ちとホロリとしてしまったのは内緒です(^^;。
注射を頑張ったご褒美を物色中。プリキュアのドールが良いみたいです。予算オーバーですが、何とか補填して買ってあげましょう(^^;。
今日は日本脳炎の追加第一回目、だそうです。すでに二回終わっていて、でもさらに追加が二回あるみたいです。
泣いたらどうしよう・・・なんて思っていたらなんと・・・ぜんっぜん泣きもせず終了。頑張りました!
帰ってきたところだと思います。新潟駅で出発前のきらきらうえつはよく見かけるのですが、帰ってきて停まっているのを見るのは初めてですね。
新鮮。
朝、ご飯を食べるとしっかりとうんこまでしてくれる風。写真はちゃんとんこをした ことをこれでもかと自慢?アピール?している風さん(^^;。
たっぷりお腹を撫でて褒めてあげます(^^)。
元同僚と同僚と後輩と飲み会でした。会社の・・・仕事の・・・というより、勝手知ったるメンバーでまったりしましょうの会。酒はほとんど飲めませんが、こういうのが良いと思えるようになってきました。
こんな時間を過ごすことができて、仲間と、相棒と娘に感謝しなければなりません。
夕べはかなり降っていました。その割には積もっていないかなぁ・・・とは思いますが、でも一度積もった雪がなかなかなくならないなぁと。
今日は風も強いので、買い物にいったら後は家でまったりしていますm(_ _)m。
この冬はこんな写真ばっかりですが・・・ここ数日はこんな感じです。どか雪とまではいきませんがちょいと鬱陶しいと、感じる程度には降って来やがります。
どうせ昼過ぎには止むのでしょうが・・・また通勤には時間がかかるなぁ・・・。
米山SAを少し超えたあたりで遭遇。おそろしか。
今日は上越・・・なぜこんな天気に・・・。
ちと降りましたね。
ここのところずーーっと車での出社が続いていたので今回が初体験となります。9番線のホーム。
直接ここに乗り入れられる改札ができてくれると会社が近くなるので嬉しいんだけどなー(^^;。
56ピースのパズル、自力で完成させました。30分ほど集中しきって完成させたのは感動。こりゃ良いものを見つけました。
ようやく着きました。新潟県上越市春日山駅15:03発、山形県鶴岡駅19:24着・・・長いな・・・長かった・・・
お疲れさまですm(_ _)m。
これから17:29新潟発のいなほに乗って鶴岡に向かいます。
かなりハードな移動ですが、ここまでくれば安心。事前の準備、大切ですなぁ・・・普段からこう言えるようにしないといかんです・・・(T_T)。
北越を待っていると金沢に向かうはくたかが入線してきました。
冬の柔らかい日差しを浴びてかっこいいですなぁ!! 一度は乗ってみたい電車です。
これからいったん直江津まで向かいます。
今日は長い一日になりそうです。まずは新幹線で長岡へ。
長岡にて同僚と合流して同僚の車で上越に向かいます!!
頑張るでー!!
Copyright © 2025 日々雑感
Design by ThemesDNA.com