カテゴリー: その他

新発田病院

頸椎間板ヘルニア、ということで、指定された時間の診察にきました。結果は薬で様子見。

日常生活に支障がでるようであればそのときは手術、とのこと。まずはふつうに生活できることに感謝。

一ヶ月分の薬を処方してもらい、一ヶ月後に再来院、となります。

加治川治水記念公園!?

名前はよくわかりませんがそんな感じのところ。

紫雲寺ふわふわの帰り道、娘と一緒に散歩しました。

曇っているので写りは映えませんが満開でとてもきれいでした(^^)。

連日の紫雲寺

えーと・・・昨日とは打って変わって天気はよいものの肌寒くてひんやりとした風が吹く中、半袖で紫雲寺公園まで出動した娘・・・(–;、たっぷりとフワフワを楽しんでから木馬に餌をあげるという不思議感たっぷりな遊びを楽しんでいます。

予定では個の後どこかで花見をしてから帰る予定。

ひんやりしてきたので何とか説得をして上着を着せて、さて、もうひと遊びです。

幸せな・・・複雑な状況

わかりづらいと思いますが、わしの顔の付近にカメラを持って、足の方を撮影した写真。

左からは娘の足に挟まれており、右からは風の足に挟まれており・・・わしゃ足の置き場所か!?とツッコミたくなるような、でも娘二人に寄り添われて幸せな・・・そんな複雑な状況です(^^;。

明日は娘が午前上がり。

昼からはまるまるお付き合いせにゃならんのですが、首の心配があるから全力では遊べません。午前一杯はゆっくりさせてもらって・・・安静にさせてもらって(^^;、午後はできる範囲で娘のお付き合いをしたいと思いますm(_ _)m。

温州みかんバー

おやつなり。

大漁桜

帰る前にリハビリがてら桜公園の見晴らし台?のようなところまでゆっくり歩いてきました。これは「大漁桜」とのこと。いろいろな種類の桜があります。

まだ下り坂を降りるとき、足に体重がかかる瞬間、首にグッと嫌な感触がありますね。あまり無理をしないようにします。

竹トンボ

娘がじいじからもらったとのこと。

これならそんなにハードに騒がずに遊べます(^^)。

桜公園

首のリハビリがてら?桜公園までやってきました。

暖かいので花見をしながらゆったりまったりして過ごしたいと思います。

新学期初日終了

わずか3時間の初日でしたが、先生が替わり、教室が替わり・・・といろいろ変わった一日でした。

お迎えの車に乗った最初の言葉は「新しいお部屋はまだ慣れないよねぇ」でした。それほど心を込めた言い方ではありませんでしたが、確かに学年が変わった直後のあの新鮮な感じは言い換えれば落ち着かない感じともいえるわけです。

そんなこんなを乗り越えて着実に成長していって欲しいですね(^^)。

植えました?

今年も去年と同じミリオンベルを植えました。左がわしの好みで選んでオレンジの花、右が娘が選んだ黄色の花。

一株にたくさんの花がついてくれるのでとてもきれいで気に入ってます(^^)。

ふわふわ

紫雲寺なり。

ちと風が肌寒いですが楽しそうです。

サーティワン

たこ焼きを食べていたとき、近くに座ったおばあちゃんが抹茶のソフトクリームを食べてました。それを見た娘はもちろん「アイス食べたい」ときました。

その後、アイスのことなど忘れてイオンの中をうろうろしていたのですが、ふとサーティワンの前を通りかかると娘が思い出すわけです。「アイス食べたい」と。

カップのアイスなら200円くらいかと思って「いいよ」と言ったのですが・・・高い!!

サーティワンたけーな!!

思わぬ出費でございました(–;。

お昼ご飯

イオン新発田の京タコ。味も何もしないタコもちっこいいまいち感満載なたこ焼きですが、8個のうち5個を食べきりました。

その後、イタリアンも少し食べたので、食べるようになったなぁ!と驚きました。

おニュー

新学期です。

新調した靴下と靴を履いてテンション上がりまくりで出かけました(^^)。

今日から新しいクラスと新しい先生。明日からはいよいよ後輩が入ってくる娘。

また一つ大人になってきた感じがします(^^)。

ドラゴンボールスタンプラリー

またもやローソンのスタンプラリー。今回はドラゴンボール!

イオン?月岡?佐々木?聖籠と回ってシールゲット!!

味がわかりづらいカップラーメン

辛いのか辛くないのか・・・それが問題だ(–;。

黒ひげ危機一髪

コジマでんきのイオン新発田店に1000円で売られていました。ビックカメラのポイントが使えたのでゲット!!

早速楽しんでます(^^)

プチ出張

本日は夕方から三条?加茂と出張です。

帰りは新津経由で。20:27新津発の鼠ヶ関行、というかなりレアな感じの3両編成に乗って新発田経由で西新発田まで帰ります。

明日が休みなら、釣り竿もって鼠ヶ関まで行きたい気分ですね(^^;。

カレー

娘が具材を包丁で切り刻んでくれたようです。

食べるのが楽しみです(^^)

WONDA、贅沢ダブル

うひょーい、甘ーーい。甘いコーヒーが好きだけれどもこれはちょっと強すぎる(^^;。

飲み終わった後は案外すっきりしているから、疲れて当分が欲しくなったときにちょうど良さそう。夕方から夜向けかなー。