カテゴリー: その他

風呂上がりにコンビニ

買い忘れたわさびをゲットしにコンビニまで自転車で。

風が気持ちよいです。

親のソフトバレーボール大会

二人で参加してきました。体動かして楽しかったー! でも疲れたーー(^^;。

ちなみに娘は、試合の間、友達と遊んでいたりもしましたが、最後は待ちくたびれて遊びくたびれてぐずぐずでした(^^;。

 

小学校のブログ

磐梯山SAにて

トイレ休憩&眠気覚ましのコーヒーを。軽く仮眠をとりたいのですが、会社の車を所定の場所に返して、そこからさらに電車で帰らないといけないのでおいそれと寝ている訳にもいかねーのです。

とはいえ、この時間なら安全運転でいってちょうど最終には乗れそうなので大丈夫かなと。

ゆっくりいきます。はい。

新潟~鶴岡~郡山~新潟

今日の移動。

正確には新発田~鶴岡、鶴岡~郡山、郡山~新潟・・・とこんな感じ。総距離にして400kmちょっとでしょうか。

鶴岡~郡山はその道程の半分くらいがはじめてのルートだったので楽しかったのですが、寒河江を越えたあたりから知っているルートになりちょいと眠気と疲れが(^^;。

まぁ無事に帰ってこれたので良しとしましょう。

国見SA

ちと眠い。仮眠とろうかなぁ・・・。

寒河江SA

初めて立ち寄りました。ハイウェイオアシスの名前が付いていて、隣の施設で温泉に入れる模様。

大きな駐車場を挟んで向こう側に大きな建物があります。写真左端が温泉、その隣がホテルの模様。周辺は大きな公園になっているようで、まさにハイウェイオアシス、ドライブの途中で一休みするにはとても良さそうです。

新幹線の連結

新潟駅にて。これで帰ってきました。駆け込むように乗りこんで、それほど冷房がきいていなくて汗だく(–;、アプリで調べたところ新潟駅での乗り継ぎに30分ほど間があるみたいだったのでゆったりと歩いていたら、急げばすぐに乗り継ぎがあることがわかりここでもダッシュ&駆け込みで汗だく(T_T)。

一日歩いて電車で疲れて・・・ほんと、東京出張はしんどいですなぁ。会社に有益な情報を持ち帰れねば!という義務感がなければ年に何回も行きたいものではありません(–;。

とは言え?今日はものすごい有名人をたくさん見かけました。
ブックフェアのビックサイト(国際展示場)では秋篠宮様と紀子様。
帰りに立ち寄った有楽町のビックカメラでは、テレビのロケでベッキー、美輪明宏、若いお兄ちゃん(名前不明)。ベッキー、至近距離でみると背が高いわ顔が小さいわ、驚いた。てもずいぶん疲れた顔してたな(^^;。さすがに大騒ぎはしませんでしたが、テンションはあがりましたね(^^;!

ということで、なかなかもり沢山の一日でした。

ゆりかもめ

今のところ小雨。天気予報だとどこかのタイミングで集中して降るようなことが書かれてますが・・・これくらいをキープしてもらいたい(–;。

これこらビックサイトへ。

新幹線

久しぶりに二階建てに乗った気がします・・・気のせいか?

値段は変わらないのでフラットシートの指定席もとりましたが、空いているので自由席の一階席へ。

ややまったりしながら東京に向かいます。

東京出張

久し振りの雨の日の出張です。こちらが降っていても向こうは晴れ、とか、帰ってくる頃には止んでいる、ということが多かったですが、今回はこちらも向こうも一日中雨な感じですね。

そのかわり?、今日は駅まで相棒と娘に送ってもらえたのでよしとしましょうかね(^^)。

行ってきます!

ボーリング

みんなと2ゲームやってきましたもうへとへと。でも楽しかった!!

今度は秋に第二回大会をやりたいと思います。平日の午前、という遊ぶにはおかしな時間だったせいか、周りを気にせずに遊べました。

気になるところ

ここ、年に何回か仕事で(徒歩で)通るのですが、前から気になっているのです。でも仕事中なので立ち寄るのもどうかと思いいつも通り過ぎていたりします。

いつかタイミングが合えば寄ってみよう。

にわか雨

急に降り始めました。驚いた。天気では雨が降る予報ではなかったのに。

これから小学校の水泳指導の補助(ボランティア)があるので出かけようと思っていたらこれ。わし、雨男なん?

送別会、海老の髭

言葉は間違っているかもしれませんが、楽しい送別会でした。

また明日からがんばります!!

五十公野公園のフトイ


Xperia Z4

公園の奥、メダカでもいるだろうかと立ち寄ってみると、フトイが群生しているのを発見。とりたくなるのをぐっとこらえ(当たり前)池の周りをメダカを探しながら一周。

ちらほらとメダカを見かけますが、結構な数のライギョも発見。こりゃ、めだかはライギョの餌になるなぁ。

それでも浅瀬にはかなりの数のメダカの稚魚もおりまして、やっぱりみてると楽しいですねぇ。

「フトイ」をYahooで購入する

アミーゴ

風を連れて立ち寄り。

町内運動会でゲット

これを食べながらひと休み。

町内運動会

暑い! けど商品ゲットのために頑張る!!

長岡

長岡に来てました。これから帰ります。直帰しても問題なさそうですが、少し仕事をして帰ることにします。

磐梯山

今日は郡山です。

夏までにもう1~2回は来ることになるかなと。

新潟の最高気温は25度程度なのに、ここらは既に29度・・・暑い・・・。