所用のため午前中、お出かけします。
冬だとこんな時間でもまだ太陽がこの位置にいてくれます。朝日がきれいですなぁ。
家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/7年7月より、娘に関するカテゴリを表示するにはパスワードが必要です(相棒の名前をローマ字で)。それで開かないページは完全非公開です。
所用です。この建物に来るのはこれが最後でしょう。生まれが新発田、と言うわけでもなく特に思い入れが得るわけではないのですが、結婚の届け(2006/10/19)、娘が生まれたときの届け(2008/11/25)はここで出したわけで、この建物がなくなるとなると少し寂しい感じがしますね。
2016年、娘のピアノ発表会。15時くらいからの予定。
今回は直前になって焦って練習していたので果たしてどうか、と言ったところ。我が家のポリシーは、「練習・準備こそが全て」というもの。
勉強だけでなく趣味でもスポーツでも、準備が無ければ結果は追いついてこない、たまたま出た結果は意味がない(一定の評価はしますが)、というもの。だからやるだけやって結果が出たらそれはその事前の準備を評価します。
<結果>
やはり昨年とは異なり、今年はつっかえつっかえで、本人も不完全燃焼であった模様・・・ピアノのせいにしたりもしていましたがそれは違います。我が家のポリシーをしっかり伝え、同じ思いをしたくないなら来年はちゃんと準備をやりましょう。今回は難しい曲でもあったし、その中ではよくやったのではないか、と伝えました。
今後の糧になってくれればよいのです。
のっぽさんのインタビュー記事を見かけました。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161104-00000010-pseven-ent
すごい。子供ではなく「小さい人」と。影響力のある人だからこそそういう細かいところにも気を使うのですね。すばらしい。確かに子供を「ひと」と表すのはすばらしいことだと思います。
最近、小学校では子供を「さん」で呼んでいますが、その根底にある思想はこういうことなのではないでしょうか。一人の人として尊重する。言わばスローガンのようなものですね。
スローガンとは怖いもので、ちゃんと理解して自分のものにして実践できる人間は少ない、ってところですね。でも大切です。自戒。
日付が変わったところでどうぶつの森のアップデートが公開されたようなので、娘のと相棒のとをアップデートしてます。
結構長い時間かかるので、 遊ぼうと思ったときに待たされるのはかわいそうかな、とも配慮してみました。しかしまぁ、本当に時間かかるな(^^;。
『とびだせ どうぶつの森』の更新データ Ver. 1.4の配信を開始しました。『とびだせ どうぶつの森』をお持ちの方は、無料で『とびだせ どうぶつの森 amiibo+』にアップデートできます。 https://t.co/C6pdwyV4tF pic.twitter.com/o0wggcdtLb
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2016年11月2日
Copyright © 2024 日々雑感