日々雑感
家族とペットと新潟ラーメンと趣味のページ/7年7月より、娘に関するカテゴリを表示するにはパスワードが必要です(相棒の名前をローマ字で)。それで開かないページは完全非公開です。
This category is password protected. このカテゴリを表示するにはパスワードが必要です。 パスワードは相棒の名前(ファーストネーム)をローマ字で。
今日はいつもお世話になっている上司に、また夕飯をごちそうになりました。普段は絶対に近づくことすらできないようなお店。おいしくいただきました。
<>
女(め)がに、ですって。名前すら初めて聞きましたよ。
回るすしで食べたことがあるようなものの味ではないのですよ。とってもおいしい!!
こちらはあん肝と白子。これまた普通では味わえないものですね。これまたおいしい。
他にも馬刺しとか、金目を軽く炙ったものとか・・・すべてがおいしゅうございました。幸せ。
相棒作。
Xperia X Performanceですが、カメラの色ノリはとても良いのです。これはセンサーの性能でしょう。けれども写真を見ての通り、ボケ方が不自然。均等でないというか・・・これはレンズですね。まぁこれだけ小さいものですから歩留まりが低いということはあるのでしょうが、Z4~Z5~X Perf.と使ってきて、レンズがまともな感じがしたのはZ5くらいかなぁ。Z2も含めるとあまり良い印象がありません。
これから発売される2016年モデルのZXはかなりカメラに力を入れていますから、そういった細かい部分まで手を抜かずに作ってほしいですねぇ。
しばらくぶりに訪問。ランチ1380円とか。ランチとしては贅沢すぎますが、今日は同僚と勢いで。
デザートはこれまたイタリア軒で購入したケーキ。左側のチーズケーキが一押し。めちゃうまい!!
うまい!
娘が食べてみたいとのことでゲット。中にあんこが入っていて、またそのあんこが甘すぎずおいしい。満足。
たこ焼きです。
相変わらず焼けむらのする焼き器ですが、値段が値段だけにこんなもんでしょう。
広島旅行に行った時にゲットした「カープ」お好み焼きソースで!!
テレビのCMで見かけてめちゃおいしかったので3人分買ってきました。イオンで1個100円。
うんまい!!
はま寿司で買ってきました。娘の希望で。でも今日はさすがに家で。
お疲れさまでした>>娘。
原信のアップルパイ、ホールで(^^;。
2食分とは言えさすがに一人で全部は無理でした(^^;。残りは病院で娘の看病を続ける相棒の胃袋へ。
前日の深夜、原信で見切り品として半額の250円になっていたところをゲット。500円出してまでは買わないけれども、250円と考えるとめちゃリーズナブル&おいしい!
今晩はこんな感じ。さいころステーキとコンビニの冷凍チャーハン、しめて370円くらい。
肉たっぷりでかなり贅沢な感じ。
新発田にある「海老清」で買ってきました。天ぷらとハムカツと肉だんご。いずれもリーズナブルで、特にイカ天はめちゃ好み。また食べたい!
娘が一人で眠ることになるかもしれない・・・ということで、半日かけて物置と化していた2階の我々の部屋を大掃除しました。もちろん私も手伝いましたが、相棒は疲れ果てているのです。今日はいいのです。
ここまで忙しい夏を頑張ってきた娘の気持ちを優先しました。
かなり贅沢ですが(–;。
今日は娘のテストの日。娘ががんばっている脇でこれは申し訳ないですが・・・。
初めて瀬波にある「フルーツセンター」というところでおいしいと噂のジェラートを食べに来ました。
相棒はパッションフルーツ、娘はマンゴー、わしは塩ヨーグルト・・・うまくない・・・対しておいしくなかったなぁ・・・。何が人気なのかよくわかりませんでした。
なかなか興味深いセミナーが続きます。良い勉強になりますね。
あまりの暑さに昼は冷たいうどん。お寿司がついて1,000円はちと高い感じがしますが、こういう選択肢がないところではやむを得ませんね。うどんはなかなかおいしかったです。
わしの写真の撮り方の影響で汚く見えますが(T_T)、なかなか豪勢。大阪らしい、お好み焼き、たこ焼き、土手煮などもあり充実しています。
シェフの格好をした女の子がいて、オムレツ・フレンチトーストなどをそこで焼いてくれるのですが・・・想像を絶するレベルでの不愛想。目を合わせない。で、同僚と思われる女のことは楽しそうに会話している・・・人手不足なのか教育が甘いだけなのか・・・建物はよくても中身がこれでは・・・残念ですね。
少し早いですが、朝も早かったので昼食を。中華です。800円。
メニューでは、チャーハン・かに玉・から揚げと書いてあった気がするけれども、かに玉は?・・・ちょっと気になりますが、まぁ大阪なんでね。いいかな。
Copyright © 2025 日々雑感
Design by ThemesDNA.com