カテゴリー: 趣味

誕生日のケーキ

2人がハッピーバースデーの歌を歌ってくれました。感動。ありがたい限り。

いただきますm(__)m。


こちらは相棒と娘が東京駅で買ってきたらしい「シナモンロール」だそうで。一口だけいただきました。

相棒・娘旅、ホテルでの朝食

2人が宿泊した御茶ノ水駅近くのホテル、ジュラクステイでの朝食です。恐らく建物自体は古いのだと思いますが、ちゃんと手を入れてある程度きれいにしていたみたいですね。喜んでくれていたので良かったです。

わし、ひとり焼肉を楽しむ

ということで、わし一人の自宅での夜・・・という珍しいパターンですが、仕事がそれなりに長引いて、買い物して帰ってきたらこの時間(20:00過ぎ)。

まずはおいしいお肉を食べつつ、さっさと食べたら洗い物して風呂入って寝る準備をしないと明日に響くレベル。でもこれを相棒はいつもやってくれているんだよなぁ・・・しかもわしゃ洗濯をやらずに相棒に委ねることになるから楽してるんだよなぁ・・・なんて感謝をしながらの夕飯となります。ありがたい。

相棒・娘旅、スイーツパラダイス

こちら、スイーツパラダイス・・・スイーツとフルーツの食べ放題でパスタなんかも食べられるお店のようですね。娘の希望で行ったみたいです。どれほど食べられたかはわかりませんが、2人とも満足していたみたいなので良かった。


こちら、スイーツパラダイスで食べ放題を証明するためのステッカー。これを体(服)のどこかに貼り付けて食べるみたいです。記念に持ち帰ってきたみたいですが、かわいげなステッカーでいいですね。

おつかれの夕飯ははま寿司

ねぎらいつつ、親は便乗しつつ。

酷暑の中、遠出もして、大変な状況の中よく頑張りました。

お昼は冷凍パスタ

今日も娘は1日部活。親2人はお休みなので午前中は病院行ったり買い物したりして帰ってからお昼ご飯。冷凍パスタは充分以上にうまい。カップラーメンが値上がりしている今、冷凍モノはバカにできないのである。

オリジナル担々麺

冷やし担々麺。ちゃんとうまかった。暑い日に冷やしは最高。うまし。

Android16

Pixel 9 Pro XLがAndroid16になりました。もうここまでくると大差ないけれどもやはり最新の状態になるのは心地よい。Geminiが一番のウリだと思うけれどもほかがどのように変わったかいろいろいじってみます。

実際は7月のあたまにアップデートが来ていたのですが、環境によってはフリーズしたりレスポンスが悪くなる・・・的な情報が散見されたので躊躇していたのですが、メインのGalaxyがあるので「ま、いっか」と勢いでアップデートしてみました。特に散見されたような不具合は出ていないので結果オーライか。どこが変わったかよくわからないので「すげー、Androidの最新版や!!」みたいな感動はありませんが・・・ひたすらGeminiを使い倒してどうか、というところですね。

三連休はマックも食べる

期間限定の「肉厚ビーフチーズロコモコ」。うまい。

で、今日は3人とも完全オフ。ごろごろまったりしたりゲームやったり。午後は15時くらいから娘は楽器をもってカラオケ屋に行って・・・楽器の練習もしたと思いますがソロカラオケで死ぬほど歌ってきたらしい。歌えて気持ちも良かっただろうし、ストレスも発散できただろうし。副部長、大変なんだろうなぁ。よくやってる、娘よ!!

三連休は外食で満足する

もちろんはま寿司。お腹いっぱい食べて満足。

今日も1日部活だった娘。連日のように35度ほどの気温が続く中で学校まで通って部活やって・・・ですから体調を第一に親はサポートしていかなければなりませんね。明日、月曜は家でちょっと楽器の練習をしたいらしく、今日は楽器を持って帰るということで高校まで迎えに行ってきました。親・・・わしにとってはこういうのは全く苦ではなくてむしろ楽しくてしゃあないのでこれが残り少ないと思うと寂しくて寂しくて・・・だからなんぼでもお手伝いしまっせ!!

土用の丑の日

相棒のこだわりで日本産です。うまいです。間違いない。

今日は三連休の初日・・・ですが、娘はもちろん1日部活。もう追い込みの時期ですからね、いろいろと難しいところはあると思いますがそのような中でもやっていくしかない。そして今日は娘の出身中学の地区コンクールの日だったわけですがこちらは残念ながら地区で敗退となってしまいました。娘の時代も含めて5年連続で県大会出場を果たしていたのですがここにきて「銀」とその記録も途絶えてしまいました。2000年代にはいってから県大会出場はほぼ毎年のように果たしているこの地域でも屈指の伝統校なのですが・・・残念。

そんなこともあり、娘も少し弱気になるところもあるかもしれませんが、まずは後悔の無いようにやりきってもらいたいです。

パピコ 白桃

パピコ=おいしい、白桃=おいしい、つまりパピコ白桃はめっちゃおいしいで決まりです。食べる前から。

ハーゲンダッツ、抹茶ベリー

今日はすでに桃を食べて大満足なのですが、このアイスもうまい。めっちゃうまい。今日は大満足なデザート軍団でした。

この桃が美味い

昨日に続いて食べているわけですが、この桃、史上最高ではないかと思えるくらい甘くて美味しい。新潟の桃、すばらしい!!

ドデカミンゼロ, 予想以上にまずい

買うときに「ゼロ」に気づかんかった。一口飲んでみてエグい違和感があってよく見たら「ゼロ」と・・・おいしいことないです。まずい。

ミスドの朝ごはん, ミッキー?


Pixel9 Pro XLで撮影

相棒がゲットしてくれた期間限定のやつ。ミッキーかミッキーでないかで言われたら・・・まぁミッキーか。



Pixel9 Pro XLで撮影

赤い部分はベリー系のお味。小さい耳のパーツが分かれていて、ベリーの部分とチョコの部分が分離しやすいので、移動中に食べるのにはまったくもって不向きだったけれども期間限定なのが大切ですな。

福ちゃん

家族て散歩していたところ偶然見つけたお店。

相棒と娘は韓国のこの系統の食べ物が大好きで、しかも「アサイーボウル」という好物も扱われていることが判明。早速立ち寄った次第です。

今回はアサイーボウルを1つだけ買って家に帰ってから食べましたが、ナッツなどもふんだんに入っていて以前に食べたコンビニのそれとは全く別物。値段もそれ相応ですがとってもおいしかったですね。「また来よう!!」ってことになりました。よいお店を見つけました。

娘のマカロン

東京駅の大丸でゲットしたやつ。「ピエール・エルメ・パリ」というお店のまぁお高めのやつ。娘はおいしいと言って食べてくれていましたが、わしにはきっとようわからん違い(^^;。相棒にはカヌレ、娘にはマカロン。子言うので喜んでくれれば何よりです。

Switch2 にStreamcamがつながる


※写真はリンク先、Amazonの説明を拝借
※金額は2025年7月2日現在のもの

先日、普通にビックカメラで売られていたSwitch2をゲット。無事、娘の定期テスト終わりにSwitch2をプレゼントすることができたのですが、新作のマリオカートワールドをやるとUSBカメラがあるとよりバトル感が出て面白そう・・・と勝手に考えていろいろと情報を探ってみたところ、ロジクール社の「Streamcam (ストリームカム)」がSwitch2に認識されるらしいという情報をゲット。早速つないでみたところ、無事認識されました!!

ということで、ストリームカムをAmazonで購入するのはこちらからどうぞ
我が家はたまたま持っていましたが、お高いのでSwitch2の純正品を購入したほうが早くて安くてよいと思います。

カメラ1つで複数人を認識させることができるので、テレビの上にStreamcamを配置、USB-CでSwitch2本体と接続し各種設定を終えると、無事、マリオカートの画面にプレイヤーの実際の顔が表示されるようになりました。自分が先頭を走っている時は良いのですが、ライバル=娘が自分の前に出たりするとそのカートの上に吹き出しがついて娘の顔が表示されるんですよね。しかも余裕があるときは完全に煽ってくる表情をしてくるので、これがまた面白い。遠くに離れた人とチャットしながら・・・みたいな使い方が理想なのかもしれませんが、家族で遊ぶにも十分効果があります。マリオパーティーでも使えますね、これは。またやってみたいと思います!